反省 素直に考えるべきか?
3月5日(土) 中山11RオーシャンS G3
例年大荒れのレース、私のような穴党には何とも嬉しいレースなのですが今年の結果は素直に考えて投票された方が大笑いされたようです。
予備登録の時から何回も頭の中でレースをさせるのが私の考え方なのですが、前年までは予想とは全く違った結果になる事の方が多いレースでした。
今年は4歳馬ダッシャーゴーゴーの58Kg、キンシャサノキセキの59Kgの斤量が他馬と比較してどうか?につきると思っていました。レッドスパーダはデーター上不利なタイキシャトル産駒ですが阪神カップの2着は堂々の結果、外して考えるのは無謀かと思えました。
1週間かけて散々思案の結果やはり定石通り短距離の斤量増はダッシュに影響するかと結論付けました。
結果は散々!素直に考えるべきだったのかもしれません。中山コースはスタートしてから下り坂になるため斤量増でもダッシュにはあまり影響しないのかもしれません。
今後の反省材料にさせていただきます。
さて今週末は小倉で中京記念ハンデG3、中山牝馬SG2、阪神は3歳牝馬のフィリーズレビューG2と今週は少し波乱の匂いが漂ってきます。
素直には考えないですよ!!!
例年大荒れのレース、私のような穴党には何とも嬉しいレースなのですが今年の結果は素直に考えて投票された方が大笑いされたようです。
予備登録の時から何回も頭の中でレースをさせるのが私の考え方なのですが、前年までは予想とは全く違った結果になる事の方が多いレースでした。
今年は4歳馬ダッシャーゴーゴーの58Kg、キンシャサノキセキの59Kgの斤量が他馬と比較してどうか?につきると思っていました。レッドスパーダはデーター上不利なタイキシャトル産駒ですが阪神カップの2着は堂々の結果、外して考えるのは無謀かと思えました。
1週間かけて散々思案の結果やはり定石通り短距離の斤量増はダッシュに影響するかと結論付けました。
結果は散々!素直に考えるべきだったのかもしれません。中山コースはスタートしてから下り坂になるため斤量増でもダッシュにはあまり影響しないのかもしれません。
今後の反省材料にさせていただきます。
さて今週末は小倉で中京記念ハンデG3、中山牝馬SG2、阪神は3歳牝馬のフィリーズレビューG2と今週は少し波乱の匂いが漂ってきます。
素直には考えないですよ!!!
スポンサーサイト