2011年05月04日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

勝負強さ

会員の皆様は福島牝馬Sから4R連続的中となりましたね。先週はGOLD会員様¥164.800プラス、SILVER会員様¥227.600プラスと連休中の遊び資金が出来たのではないでしょうか?そろそろこける頃(笑)とのメールをいただき銀龍は苦笑いをしています。
今日は「勝負強さ」について考えてみましょう。
私はじゃんけんでもほとんど「負け」ます。たまにパチンコをしてもたいがい「負け」です。自分自身勝負強いなんて思ったことは一度もありません。本当の話です。しかしギャンブルとなの付くものすべて世間の皆様と比べて相当好きものです。中央・公営競馬はもちろん、競輪・競艇・オートレースしなかったギャンブルはありません。カジノも外国まで出かけて行ってしたものです。今まですべてのギャンブルで負けたお金はマンション2~3軒分以上はあるんじゃないでしょうか・・・。その他にも株、特に日経225先物なども大好きでした。
一時期自分は完全なギャンブル依存症じゃないかと悩んだ時期もありましたね。(笑)
そんな自分を目覚めさせてくれたのが1989年11月19日京都競馬10Rマイルチャンピオンシップでした。皆様ご存知の「オグリキャップ」と「バンブーメモリー」の死闘です。インから差し返した「オグリキャップ」を見た時、その勝負にかける執念のようなものを感じました。
すなわち勝負強さは「カン」とは別物ではないか?勝とうという執念が今まで足りなかったのではないか?と「オグリキャップ」は私に提言してくれました。
確かに勝負強い人はいます。私の周りにも(会員様で)そんな人がいまして、その人ダートレースでは「芦毛」の馬しか買わないのですが、不思議に連単やワイドなどうまく組み合わせてプラスにします。見ている私が驚くほどですから・・・。
勝利への執念これが花開いたのは「データ」です。他のギャンブルは全てやめました。JRA中央競馬1本に絞った理由は月~金まで徹底的に研究する時間があるからです。
そして今「勝組競馬<勝利の方程式>」が完成(進化し続けていますので完成という言葉は?ですが)しマイナスを出さない競馬が可能となりました。
馬を分析してもお気に入りの馬は数年でリタイヤします。レースの置かれている立場を分析すると毎年同じような結果となる事が解ってきます。さあ今週の分析に入りましょう。
無料会員様にお申し込みの皆様誠にありがとうございます。がんばりますよ!
本日も長々と銀龍のお話にお付き合い戴き誠にありがとうございました。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ