2011年05月06日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

京都新聞杯

日曜日NHKマイルの資金作りにまずは土曜日の京都新聞杯を的中させましょう。
断然人気になりそうな「レッドデイヴィス」から考えてみます。
シンザン記念で破った相手が皐月賞馬オルフェーヴル、桜花賞馬マルセリーナとその強さは証明済みですね。しかも京都の成績は2-1-0-0と得意にしています。
同馬はセンバなのでクラシックには出走出来ませんから当然一走一走が全力勝負です。
問題になりそうなのは調教師の話にあるように「距離」だけでしょう、1800Mまでしか経験していません。
東京青葉賞2着馬ショウナンパルフェはアグネスタキオン産駒、勝ちきれないまでも2着は確保しています。問題は京都の2200Mでしょうね。
アグネスタキオン産駒では
リトルアマポーラ エリザベス女王杯G1 (母父コマンダーインチーフ)
ダイワスカーレット 同女王杯G1  (母父ノーザンテースト)
アドマイヤオーラ 京都記念G2 (母父Caerleon)
が京都2200Mをこなしています。
母父も同じ(トニービン)のコパノジングーも2400Mをこなしていますので、まずは大丈夫と見るのが正解でしょう。
となると馬券の対象となる馬探しですね。
15頭1軸マルチで相手全て(546点)・・・の中に当たり馬券はありそうですが、
これでは美味しさが少ないですね。
菊花賞のトライアルレースからダービー最終便へと変更になった9年で見てみましょう。
前走 皐月賞 4-1-3-10/18
    毎日杯 2-0-1-4/7
    ムーニー500万 1-3-1-11/16
    500万 1-1-0-14/16
    未勝利 0-0-2-24/26
主なところを見て見るとこんな結果になっています。今年は前走皐月賞組はいませんから、堅そうなところはありませんね。
相手を絞って勝負するしかなさそうです。がんばりましょう。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ