2011年05月16日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

オークス

楽しみにしていた牝馬2強対決、さすがに2強は強かったですね。
脱帽です。しかしこのレースオウケンサクラの玉砕逃げ、北村宏騎手のペース判断には???をもっと付けたいような気がします。戦前の予想はスローペース、ふたを開けてみると全く逆の超ハイペース前半3Fが33.5、まるでブエナビスタの末脚を計るかのようなレースでした。
これではいくらブエナビスタが凄くても、レース自体の時計が1.31.9と超前傾ラップでは絶対時計の問題が出てきますね。それでも2着するところがブエナビスタのすごいところです。
玉砕的に逃げたオウケンサクラの馬券を買っていた人には何とも後味の悪いレースでした。
勝利したアパパネはやはりこの位の距離がぴったりなのでしょうか?上がり3Fは34.0ですから安田記念に出てくるようなら、昨年のショウワモダン1.31.7あがり3F34.6と比較しても遜色ないものに見えます。面白くなってきましたね。

さて話は次のオークスに移しましょう。
本日は人気になりそうな「ホエールキャプチャー」の事を少し。
クロフネ産駒は東京2400Mでどうなんだろう?と心配の種を蒔いておきます。
10年間のデータではクロフネ産駒東京2400M 3-1-1-19
しかし牝馬に限れば0-0-0-6となります。牡馬の成績中3勝は全て500万クラス、オークスには3頭出走していて
09年 マイティースルー 15番人気 14着
08年 オディール     11番人気 5着
06年 シェルズレイ    11番人気 7着
となっています。ホエールキャプチャーには少し心配なデータです。
ただし、ホエールキャプチャーには上記3頭と大きな違いがあるんですね、それは母父がサンデーサイレンスなので、これがマイナスに作用するとは考えにくく、どんな結果になるのか注目してみたいと思います。
京王杯SC、Vマイル安い配当が続いています。そろそろ中穴が開きそうな気配です。楽しみにしましょう。
本日も銀龍ブログを読んでいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」では好評<無料会員>受付中です。あなたも勝組の仲間に入りませんか?お待ちしています。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ