2011年06月13日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

一年の始まり

ダービーが終わり、残り火のエプソムカップが終わって一年が過ぎ去りました。
いよいよ今週末から新馬戦が始まり、ダービーに向けての1年が始まります。
今年はどんな馬が出てくるのか、スターホースが誕生するのか楽しみの始まりです。
馬券は降級馬の参戦や3歳馬の混合戦となり難しさが倍増します。
混合戦の狙い方や降級馬の取捨選択についてはデータを交えて少しづつお話していきたいと思っています。

エプソムカップは想像通り堅いものになりました。どの馬にもチャンスがありそうに見えて結果はいつもと同じ・・・。私は推薦の1番馬キャプテンベガが着ていれば相当なプラスになったのですが、残念でした。仕上がりに問題のあったダークシャドウで勝ちきれるレースだったと言うことでしょう。
阪神のCBC賞もハンデをものともしなかったダッシャーゴーゴーで頭も堅く、3着のみ少し荒れましたが、阪神1200Mで分析した通り内枠有利がそのまま出ていました。今後もこの傾向は同じですから記憶に留め置き下さい。

19日日曜日は阪神マーメイドSハンデのG3牝馬限定戦がメインになりますが、予備登録時点で14頭とフルゲートにならず、楽しみは少しそがれてしまいましたが、そこは牝馬のハンデ戦結果はどうなるか、今週ゆっくり検討していきましょう。

函館競馬が始まります。私は初日12Rに行われる基坂特別を毎年真剣に検討して買い続けているのですが的中した事がありません。もちろん3連単勝負36点買いますが、こんなにも難しいと思えるレースは少ないでしょう。例年の結果だけ後から見ればそう大きく荒れている訳でもないのですが、人気はあてにならず血統から洋芝の得意そうな馬を選択したり、展開を読んだり・・・なのですが・・・ダメですね。クラスも500万、距離も1200M、斤量も3歳牝馬の52Kから57Kと、しかもタイムが速い年や洋芝独特の遅い年などデータ派泣かせの特別戦です。
今年も真剣に取り組みます。来週結果報告しますので楽しみにしていてください。

今年は福島に変わり中山開催になりますね、夏の中山はデータが全くないので手探りで春や秋開幕のデータなど探しながら検討していきます。中山は得意な競馬場ですから期待していて下さい。今後もグレードレース中心に検討していきたいと思いますが、3歳馬の扱いや、降級馬の取捨はその都度検討していきます。

「勝組競馬<奇跡の方程式>」ではCBC賞全会員様的中エプソムカップGOLD/SILVER会員様的中しました。
無料会員様好評受付中です。右リンクホームページからお申し込み下さい。お待ちしております。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ