宝塚記念(2)
昨日は女傑<ブエナビスタ>を検証しました。
本日はJRA発表のレーティングから有力馬を見てみましょう。
馬名 今年 昨年
トゥザグローリ 120 119
ルーラーシップ 118 115
ローズキングダム 117 120
エイシンフラッシュ 116 118
トーセンジョーダン 116 116
ナムラクレセント 114 110
ブエナビスタ 113 121
ドリームジャーニー --- 120
アーネストリー 109 118
有力どころのレーティングです。今年の場合は出走した競馬の内、最高値となります。
昨年の最高値はブエナビスタの121ですがローズキングダム120、ドリームジャーニー120とそれに続いています。
展開面を考えると今年はキャプテントゥーレというしっかりした逃げ馬がいますので、澱みのない流れが想定されますね。
過去20年の脚質です。
逃げ 4-0-4
先行 8-14-7
差し 7-1-8
追込 0-5-0
マクリ 1-0-1
優勝馬は先行・差脚・逃げの順で、今年は上記逃げ馬がしっかりしているので先行出来る馬で無いと苦しいのではないでしょうか?
キャプテントゥーレの阪神芝内回りの上りタイムは
産経大阪杯 35.4 5着 逃げ
朝日チャレンジカップ 34.8 1着 逃げ
朝日チャレンジカップ 34.0 1着 逃げ
と大変安定しています。距離こそ2000Mで(宝塚記念2200M)短いのですが、内回りと言う事はほぼ同じと考えるべきでしょう。
この逃げを差し切るには4コーナー手前で少なくても逃げ馬から6馬身以内(1秒以内)に付けていないと差し切る事は不可能です。それでも33秒台から34秒前半の上りタイムが要求されます。
キャプテントゥーレの逃げを「マクル」事は不可能でしょうし、内回りを意識して先行馬が早めの仕掛けをしたとしても、直線一気では届かないと思います。
上記脚質分析から推薦されるのは2着に先行馬が多いことから、<アーネストリー>などの粘り込みには注意が必要ですね。
全体に速い時計で尚且つ上りの速い、まさにG1にふさわしいレースになる事でしょう。
どの馬が優勝するのかワクワクしますね!
明日は銀龍得意の「切れ味ランキング」を作ってみようと思います。これで大体の全体像が見えてくるはずです。お楽しみにお待ち下さい。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。
皆様の競馬ライフに少しでも役立てていただければ幸いです。
本日はJRA発表のレーティングから有力馬を見てみましょう。
馬名 今年 昨年
トゥザグローリ 120 119
ルーラーシップ 118 115
ローズキングダム 117 120
エイシンフラッシュ 116 118
トーセンジョーダン 116 116
ナムラクレセント 114 110
ブエナビスタ 113 121
ドリームジャーニー --- 120
アーネストリー 109 118
有力どころのレーティングです。今年の場合は出走した競馬の内、最高値となります。
昨年の最高値はブエナビスタの121ですがローズキングダム120、ドリームジャーニー120とそれに続いています。
展開面を考えると今年はキャプテントゥーレというしっかりした逃げ馬がいますので、澱みのない流れが想定されますね。
過去20年の脚質です。
逃げ 4-0-4
先行 8-14-7
差し 7-1-8
追込 0-5-0
マクリ 1-0-1
優勝馬は先行・差脚・逃げの順で、今年は上記逃げ馬がしっかりしているので先行出来る馬で無いと苦しいのではないでしょうか?
キャプテントゥーレの阪神芝内回りの上りタイムは
産経大阪杯 35.4 5着 逃げ
朝日チャレンジカップ 34.8 1着 逃げ
朝日チャレンジカップ 34.0 1着 逃げ
と大変安定しています。距離こそ2000Mで(宝塚記念2200M)短いのですが、内回りと言う事はほぼ同じと考えるべきでしょう。
この逃げを差し切るには4コーナー手前で少なくても逃げ馬から6馬身以内(1秒以内)に付けていないと差し切る事は不可能です。それでも33秒台から34秒前半の上りタイムが要求されます。
キャプテントゥーレの逃げを「マクル」事は不可能でしょうし、内回りを意識して先行馬が早めの仕掛けをしたとしても、直線一気では届かないと思います。
上記脚質分析から推薦されるのは2着に先行馬が多いことから、<アーネストリー>などの粘り込みには注意が必要ですね。
全体に速い時計で尚且つ上りの速い、まさにG1にふさわしいレースになる事でしょう。
どの馬が優勝するのかワクワクしますね!
明日は銀龍得意の「切れ味ランキング」を作ってみようと思います。これで大体の全体像が見えてくるはずです。お楽しみにお待ち下さい。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。
皆様の競馬ライフに少しでも役立てていただければ幸いです。
スポンサーサイト