小倉記念(4)
枠順発表されてから書いています。
逃げ馬ホクトスルタンが(1)番枠、対してエーシンジーラインが大外(18)番枠と明暗を分けました。私としてはホクトスルタンは登録だけで昨年同様函館又は札幌2600Mのレースに行くものと思っていましたので意外な事になりました。
レースの流れは結構流れるレースになりそうですね。エーシンジーラインも押さえて味が出る馬でも無くスタート後の先行争いは見ものですね。
ナリタクリスタルが(2)番に入りこちらも被せられない様に早めに外に出す必要がある枠になりました。小倉2000Mフルゲート18頭ではやはり外枠は不利になりますし、外に出せない枠も結構捌く力が必要です。中枠から内枠の馬達には注意が必要です。
芝2000M土曜日未勝利戦の2R・4R、メインレース11Rの西部スポニチ賞や日曜日8R足立山特別500万などは必ず見ておくべきレースですね。
勝タイムや伸びるコース、入着種牡馬、脚質などのチェックは欠かせません。
またその辺りの直前レポート書くつもりです。
総合的な判断としては飛び抜けた馬も見当たらず、レースのペース一つでどうにでもなる普通のG3ハンデ戦のような気がしてきています。人気が被ってくるようなら切り捨ても十分に有る感じですが、逆にこのメンバー構成でも堅く決着することも捨てきれません。
人気が発表されてからも気を抜かずに考え続ける事にします。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。
逃げ馬ホクトスルタンが(1)番枠、対してエーシンジーラインが大外(18)番枠と明暗を分けました。私としてはホクトスルタンは登録だけで昨年同様函館又は札幌2600Mのレースに行くものと思っていましたので意外な事になりました。
レースの流れは結構流れるレースになりそうですね。エーシンジーラインも押さえて味が出る馬でも無くスタート後の先行争いは見ものですね。
ナリタクリスタルが(2)番に入りこちらも被せられない様に早めに外に出す必要がある枠になりました。小倉2000Mフルゲート18頭ではやはり外枠は不利になりますし、外に出せない枠も結構捌く力が必要です。中枠から内枠の馬達には注意が必要です。
芝2000M土曜日未勝利戦の2R・4R、メインレース11Rの西部スポニチ賞や日曜日8R足立山特別500万などは必ず見ておくべきレースですね。
勝タイムや伸びるコース、入着種牡馬、脚質などのチェックは欠かせません。
またその辺りの直前レポート書くつもりです。
総合的な判断としては飛び抜けた馬も見当たらず、レースのペース一つでどうにでもなる普通のG3ハンデ戦のような気がしてきています。人気が被ってくるようなら切り捨ても十分に有る感じですが、逆にこのメンバー構成でも堅く決着することも捨てきれません。
人気が発表されてからも気を抜かずに考え続ける事にします。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。