2011年08月23日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

キーンランドカップ

今週はG3が2レース行われますのでまずは札幌キーンランドカップから見て行きたいと思います。データは06年以降5年間を使用します。
始めに年度毎の人気と3連単配当・人気を見ましょう。
10年 2-6-8  ¥110.430(275/3360)
09年 2-13-1 ¥77.560(230/3360)
08年 16-2-1 ¥561.610(914/3360)
07年 4-2-3  ¥20.690(42/2730)
06年 4-1-2  ¥20.110(65/3360)
上記のように1番人気の1着はありません。09年は2位入線12番人気のモルトグランデが降着となり繰り上がりで1番人気馬が3着となりました。 私は馬券を持っていただけにとっても惜しいレースでした。
ご覧のように2番人気馬が毎年3着までに絡んできています。
ここ数年は少しづつ波乱の傾向を表していますので今年がどうなるのかも楽しみですね。
5年間で3着までに来た馬の性別は牝馬8頭、牡馬7頭とほとんど差がありません。
年齢別では牝馬3-2、4-1、5-2、6-3、 牡馬4-1、5-2、6-3、8-1
どちらも6歳馬の活躍が目立ちます。牝馬3歳、今年は登録がありません。

次に勝タイムと1着馬の上りタイムを見ましょう。
10年 1.08.4  34.4 先-先ー差
09年 1.08.4  34.2 先ー差-先
08年 1.07.9  33.8 先ー逃ー差
07年 1.08.6  34.6 先ー差ー追込
06年 1.08.4  33.9 差ー先ー追込
勝タイムが上記のようになっています。他の競馬場と比べ約1秒程度遅い為どの馬にもチャンスがあるように見えますが、洋芝適性が問われる事となりますね。

1番人気が予想される「カレンチャン」は函館SSで1.08.0 上り3F34.5ですからここでも大威張りでしょう。怖いのは4歳牝馬「アンシェルブルー」の方かも知れません、同じく函館SS3着タイムも1.08.1 上り3F34.7ですから十分に届く圏内と言えそうです。ましては1番人気馬が1着に来ないレース、2番人気に推された場合は「要注目」でしょうね。

血統的にもマンハッタンカフェ産駒×ノーザンダンサー系の「アンシェルブルー」の方が、クロフネ×トニービン産駒の「カレンチャン」より向いていると思います。(持ちタイムは無いのですが)
補足ですが「ジョーカプチーノ」もマンハッタンカフェ×ノーザンダンサーになりますから、このところ続いている2頭同じ配合にはピッタリですね!

前にも書いたように私は同じ洋芝でも函館の芝は「超馬力・スタミナ」型、札幌芝は有る程度スピードが必要な気がしているのですが・・・・?
その他札幌芝1200Mを得意としている馬も沢山います。
キーンランドカップはまた日をおいて見て見たいと思います。
本日は全体像を掴んでみました。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ