2011年08月25日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

新潟記念 時計から

新潟記念を時計面から比較して入着しそうな馬を見て行きたいと思います。
逃げ馬が複数頭いてガンガン行く年とスローな流れになる年で相当時計が変わってきますが、圏内に入るにはある程度時計を持っていないと可能性が無くなります。
前6年の勝時計と勝馬の上り3Fです。
10年 1.58.4 (33.9)先行
09年 1.59.6 (33.0)差し
08年 1.57.5 (33.7)追込み
07年 1.57.8 (35.1)先行
06年 1.57.2 (33.9)追込み
05年 2.00.1 (33.3)差し
05年を除くと57秒台から59秒台の勝時計になっています。
今年逃げ馬はミッキーぺトラ1頭しかいませんから彼のペースになるものと思われます。
同馬の芝2000Mの最高タイムは09年皐月賞(中山)の2.00.3ですから例年に比べて相当スローで流れそうです。
直線を向いてからの上り勝負と見てよさそうですね。もちろん逃げ馬ミッキーぺトラも時計は詰めて来る事でしょう、どの位詰めるかが問題ですが約1.5秒詰めたとして1.58.8辺りになるのではないでしょうか?

直近小倉記念でスピード勝負をしている馬達のタイムを見ると、
ヤマニンキングリー 1.57.7 ナリタクリスタル1.57.8、ワルキューレ、ホワイトピルグリムも同タイムです。
前年の勝馬ナリタクリスタルが1.58.4(55K)ですから、今年の斤量2.5Kを考えれば58秒台後半の走破タイムと成りそうです。

ミッキーぺトラ、ナリタクリスタルから想像して、先行、逃げがこのタイムで走るとすれば後ろから差し、追い込む馬はこのタイムを上回る必要が生じます。
はたしてそんな馬は現れるのでしょうか???

新潟芝2000M持ち時計で見れば、
オペラブラーボ 1.57.5(56K)今回同斤量
セイクリッドバレー 1.57.9(56K)今回57K
サンライズベガ 1.58.4(55K)、1.58.6(56K)今回56K
トウショウウェイヴ 1.58.4(54K)今回同斤量
ナリタクリスタル 1.58.4(55K)今回57.5K
プティプランセス 1.58.7(55K)今回50K
エオリアンハーブ 1.58.9(55K)今回53K
タッチミーノット 1.58.9(55K)今回56K
のようになっています。
この他ヤマニンキングリーは札幌記念G2でブエナビスタを破っていますが、私は時計の掛る馬場向き(父アグネスデジタル)と思っていたのですが前走小倉記念を1.57.7で走っていますので当然スピード勝負にも対応すると考えるべきだと思います。
持ち時計比較から浮かび上がって来そうなのは「オペラブラーボ」と人気の「セイクリッドバレー」の2頭、調子の良さそうな格下牝馬の2頭辺りかと思います。
タッチミーノット、ナリタクリスタルは苦しくなってきましたね。
明日は直線の脚を比較したいと考えています。
これで新潟記念は「万全」になるでしょう!

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ