2011年09月09日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

セントウルS

さすがにG2、外国馬も交えて面白そうです。
しかし外国馬やダッシャーゴーゴー、サンカルロはこの先G1が最終目標です。究極の仕上げではないはずです。逆にエーシンヴァーゴウはサマースプリントシリーズ最終戦、逆転を狙って万全の仕上げで挑んで来る事でしょう。
この辺りをしっかり見極めないとこのレース難しい事になりそうですね。
開幕週の阪神芝、内枠有利に思いますが過去を振り返れば意外や意外外枠の馬が好走しています。
まずはその過去を振り返ってみましょう。06年以降のデータ 人気、3連単配当、3連単人気
10年 4-2-5  ¥88.570(302/2730) 1.08.0
09年 5-1-11 ¥103.580(315/2730) 1.07.8
08年 3-11-9 ¥881.820(1366/3360) 1.07.3
07年 11-7-1 ¥161.350(527/3360) 1.07.1
06年 1-2-4  ¥10.420(6/4896) 1.08.6
06年はやや重馬場です。
配当を見て頂ければ解りますが06年以外は中穴・大穴のレースです。人気馬を「堅い」と決めつけない事がまず第一ですね。3連単人気平均は503番人気(中荒れレース)の範疇です。
3着までに来た15頭の内、牝馬8頭(3歳1頭含む)、外国馬2頭(共に2着)、3歳馬(牡馬)2頭、8歳牡馬1頭、その他牡馬2頭。
牝馬が圧倒しています。3歳馬や外国馬も健闘、中心はまずこの辺りと考えてよさそうです。

外国馬 グリーンバーディー、ラッキーナイン
牝馬  エーシンヴァーゴウ、エーシンリジル、トウカイミステリー
3歳馬 テイエムオオタカ
この辺りの馬は特に注意が必要です。
人気を見ると
1番人気 3回
2番人気 2回
3番人気 1回
4番人気 2回
5番人気 2回
7番人気 1回
9番人気 1回
11番人気3回
1番人気と11番人気が3回出現、今回のレースでは「ラッキーナイン」や「トウカイミステリー」辺りがこの辺りの人気になるのではと思いますが?盲点になりそうな上記条件馬がいれば必ず馬券に入れることだと思います。
馬番にも特徴があるレースですからそれも見ておきましょう。
大外枠3回、11番枠3回、12番枠、4番枠2回、外枠や緑色の帽子には注意が必要です。
ダッシャーゴーゴーは8枠14番に入りました。好い枠に入ったんじゃないでしょうか?、一方2勝している3枠4番にグリーンバーディーが入りましたので昨年の1番枠からの強さ以上のパフォーマンスが期待できそうです。

始めに書いたように目標が違うところにある馬、こればかりは陣営に聞かなければ解りませんが、過去のレースで見る限り決して堅いレースでは無い事が解ります。
休み明けの馬よりは夏場使ってきた馬の方がまだしばらくは優勢なのも確かです。
下剋上有るかもしれませんね?

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ