セントライト記念 穴馬は
人気になりそうな有力馬(クラシック出走馬)のダービー・皐月賞人気・成績から見ましょう。
馬名 ダービー人気・着順 皐月賞人気・着順
サダムパテック 2人気 7着 1人気 2着
トーセンラー 7人気 11着 5人気 7着
ペルシャザール 8人気 3着 3人気 11着
フェイトフルウォー13人気 13着 11人気 12着
ユニバーサルバンク 11人気 (京都新聞杯2人気2着)
ショウナンパルフェ 14人気 6着 (青葉賞4人気2着)
はっきり言ってどの馬ももう一つ?の成績なのが解ります。
もちろん不良馬場で行なわれたダービーは馬場適性の問題があったにせよこの成績では?
になっておかしくありません。
今回のレース展開から考えてみましょう。
逃げ馬は「ロイヤルクレスト」、前走札幌2000Mで1600万クラス 2.01.9 7着に敗れている為人気にはならないと思います。しかし2走前中山1000万特別1600M、1.32.9 1着逃げ切っています。このレース特筆すべきは前半5F(1000M)を56.5とまるで新潟直線競馬勝時計のようなタイムで走り、追いかけた「マヤノマヤ」がしんがりに沈んでいます。最後の坂で2着馬「ギンザボナンザ」に並ばれてからもう一度伸び返す渋とさ、距離さえクリアーすれば最大の「穴馬」に浮上しそうです。もっともロージズインメイ産駒ですから問題の「距離」に不安有る事も付け加えておきます。
ただ同馬が逃げればスローペースにはならず、先行勢は着きバテの心配が起きます。
中山2200Mは外回りの為、バックストレッチから4コーナーまで下り坂、気分良くいくと直線まで我慢は効くはずです。
そうなるとどうでしょう?人気の「ディープインパクト」産駒、(今回4頭)には苦しく、「キングカメハメハ」産駒や「ステイゴールド」産駒のネバリやパワーが必要になるような気がします。
もちろんノーザンダンサー系も注目しなければ危険です。
キングカメハメハ産駒ーーーペルシャザール(ND12.50)、ヒットザターゲット(ND9.38)
ステイゴールド産駒ーーーフェイトフルウォー(ND9.38)、マイネルメダリスト(ND9.38)
ハーツクライ産駒ーーートウシンイーグル(ND15.63)
ノーザンダンサー系ーーーショウナンバーズ(ND12.50)
NDはノーザンダンサークロス血量%です。
速いペースで進めば最後は我慢比べ粘り込み戦になりますから「切れ」は必要有りません。
この辺りが今回セントライト記念の「穴馬」としてお勧めします。
「ロイヤルクレスト」の大逃げ、逃げ切りも心の端っこに残しておいて下さいね。
サダムパテック以外は名前だけ売れ、皐月賞以降結果が出ていません。
私の想像したようなレース展開になればサダムパテック(フジキセキ産駒)すら「危うし」になって来ますから上記「穴馬」候補の1着も十分あり得ると思います。
最後に忘れてはいけないのが今年の皐月賞は「東京競馬場」だったと言う事ですね。
楽しみになって来ました!
いつも銀龍ブログお読み頂きありがとうございます。
馬名 ダービー人気・着順 皐月賞人気・着順
サダムパテック 2人気 7着 1人気 2着
トーセンラー 7人気 11着 5人気 7着
ペルシャザール 8人気 3着 3人気 11着
フェイトフルウォー13人気 13着 11人気 12着
ユニバーサルバンク 11人気 (京都新聞杯2人気2着)
ショウナンパルフェ 14人気 6着 (青葉賞4人気2着)
はっきり言ってどの馬ももう一つ?の成績なのが解ります。
もちろん不良馬場で行なわれたダービーは馬場適性の問題があったにせよこの成績では?
になっておかしくありません。
今回のレース展開から考えてみましょう。
逃げ馬は「ロイヤルクレスト」、前走札幌2000Mで1600万クラス 2.01.9 7着に敗れている為人気にはならないと思います。しかし2走前中山1000万特別1600M、1.32.9 1着逃げ切っています。このレース特筆すべきは前半5F(1000M)を56.5とまるで新潟直線競馬勝時計のようなタイムで走り、追いかけた「マヤノマヤ」がしんがりに沈んでいます。最後の坂で2着馬「ギンザボナンザ」に並ばれてからもう一度伸び返す渋とさ、距離さえクリアーすれば最大の「穴馬」に浮上しそうです。もっともロージズインメイ産駒ですから問題の「距離」に不安有る事も付け加えておきます。
ただ同馬が逃げればスローペースにはならず、先行勢は着きバテの心配が起きます。
中山2200Mは外回りの為、バックストレッチから4コーナーまで下り坂、気分良くいくと直線まで我慢は効くはずです。
そうなるとどうでしょう?人気の「ディープインパクト」産駒、(今回4頭)には苦しく、「キングカメハメハ」産駒や「ステイゴールド」産駒のネバリやパワーが必要になるような気がします。
もちろんノーザンダンサー系も注目しなければ危険です。
キングカメハメハ産駒ーーーペルシャザール(ND12.50)、ヒットザターゲット(ND9.38)
ステイゴールド産駒ーーーフェイトフルウォー(ND9.38)、マイネルメダリスト(ND9.38)
ハーツクライ産駒ーーートウシンイーグル(ND15.63)
ノーザンダンサー系ーーーショウナンバーズ(ND12.50)
NDはノーザンダンサークロス血量%です。
速いペースで進めば最後は我慢比べ粘り込み戦になりますから「切れ」は必要有りません。
この辺りが今回セントライト記念の「穴馬」としてお勧めします。
「ロイヤルクレスト」の大逃げ、逃げ切りも心の端っこに残しておいて下さいね。
サダムパテック以外は名前だけ売れ、皐月賞以降結果が出ていません。
私の想像したようなレース展開になればサダムパテック(フジキセキ産駒)すら「危うし」になって来ますから上記「穴馬」候補の1着も十分あり得ると思います。
最後に忘れてはいけないのが今年の皐月賞は「東京競馬場」だったと言う事ですね。
楽しみになって来ました!
いつも銀龍ブログお読み頂きありがとうございます。
スポンサーサイト