2011年10月14日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

秋華賞 展開から

昨日は血統から京都内回り2000Mに向いていそうな馬探しました。少し力の要りそうな馬場向きの馬が人気しそうな雰囲気でしたね。

本日は展開から有利になりそうな馬見つけて見ようと思います。
参考までに先週行われた京都内回り2000M大原S、1600万クラスの勝タイムは1.56.8 アドマイヤコスモス57Kでレコードタイムを記録しています。

1200Mを勝ち上がってきた馬も出走しそうですが、やはりこのレース逃げるのは「ピュアブリーゼ」と見るべきでしょう。オークスのあわやの粘りが目に浮かびますが、何度も書いている様に雨中・少し重い馬場だったと見ていますので前有利は間違い無かったと思います。
秋華賞は07年「ダイワスカーレット」逃げ切り1着、08年「ブロヴィナージュ」3着が最近の逃げ馬成績ですが、基本的には京都2000Mは直線が短い為全体に早仕掛け、差し馬有利な傾向が見られます。
レコード決着だった紫苑Sで先行、1番人気で12着と大敗喫している事からスピード競馬向きで無いと想像できます。(血統からも)
有力馬もローズSでは秋華賞を意識して全て先行していましたが、理想は先行各馬の真後ろ5番手~7番手辺りのポジションが欲しい筈です。枠順発表前に書いていますが、京都2000Mでは2番枠~12番枠辺りが有利な枠順となっているため各馬の枠順も大きな要素になりそうです。
京都2000Mでは追込みも効きづらく、4コーナー10番手以降では勝負に参加する事も難しくなってきます。結局先行各馬の後ろは密集状態が出来るものと想像できますから、馬込みに強いタイプでなければ苦しいでしょう。

そうなってくると騎手が大きな要素になりそうで、関西所属の騎手騎乗馬には結構大きなアドバンテージが生まれそうです。

始めに書いたようにかなりな高速決着になると、思わぬ「穴馬」が登場の可能性も沸き起こって来そうで、データからは全く絡んでいなかった「紫苑S」組、「カルマート」なども前走レコードを信頼する手や、ローズS、3F最高の「マイネイサベル」、同じく3着の「キョウワジャンヌ」なども急浮上してきそうです。特に「キョウワジャンヌ」などは前走いつもと違うレース(権利取りの為)をしての3着ですから、今回10番手までの位置取りが出来れば「黒馬」的な気がします。

有力各馬は確かに強いでしょう。しかし超高速馬場になった時には「不安」有りと判断出来ますから、「大穴」レースになる可能性も否定できない気がします。面白いレースに成りそうです。

明日は土曜日なのでいつもはブログ書きませんが、今年からG2に格上げされた府中牝馬S「アパパネ57K」でどうなのか?を見て書こうと思っています。Win5は2億円のチャンスかもしれないですね!

いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。

「Win5 Friend Park」人気一覧表をPDFでUPしています。プリントしてお使い頂ければ大変便利かと思います、ご自由にお使い下さい。右リンクよりお入りいただけます。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ