2011年10月28日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

スワンS 波乱?

毎年大荒れのレース「穴党」最大のイベントと言っても過言ではなさそうです。
今年も大荒れになるのでしょうか?過去の結果を見てその傾向と対策考えましょう。
過去10年で1番人気は0-1-1-8、複勝率20%となっていますから絡んできたら「ごめんなさい」のスタイルで良いのでは・・・・と思います。
3連単発売以降7年間の単勝人気・単勝オッズ・3連単配当・3連単人気
10年 3-9-10  5.7-22.1-24.0  ¥418.640(1098/2184)
09年 4-16-3  8.6-72.4-7.4   ¥881.590(2368/4896)
08年 5-3-8  9.4-8.2-16.0    ¥88.490(278/3360)
07年 3-10-5  5.8-30.3-11.4  ¥211.850(635/4896)
06年 14-8-3  39.4-15.2-6.8  ¥868.690(2181/4896)
05年 11-1-13 18.3-5.3-53.6  ¥1.084.310(1687/4896)
04年 10-5-1  21.7-7.6-4.8   ¥170.060(602/4896)

7年間の3連単平均配当は¥531.947、平均人気は1264番人気、凄い処になっています。

直近4年をよく見て見ると、1着馬は3~5番人気、単勝オッズも一桁台、2着・3着を幅広く組み合わせて行くと何とか成りそうな雰囲気も有りますね。
思い切って1・2番人気を外してフォーメーションを組めば近づくような気がしますが、上手くその傾向が続いてくれての話です。
04年~06年のような傾向に戻れば手の出しようがありません。

ヒントその1は脚質データ(10年で)
逃げ 3-0-1
先行 2-4-2
差し 5-5-5
追込 0-1-2
この脚質で上記人気辺りを絞って狙う方法ですね。うまくマッチするような馬がいれば幅広く狙って見るのも面白そうです。

レース間隔は4週が7勝と最も成績が良くこれも参考にするべきでしょう。G1スプリンターズS、5-2-3、ポートアイランドS、2-0-0、等が4週近いところです。
今年で見ればG1スプリンターズS「サンカルロ」、人気的にも3・4・5番人気になりそうですね。
ポートアイランドS、「クレバートウショウ」、「ロードバリオス」、過去実績は有りませんが、道頓堀Sの「フラガラッハ」辺りが4週間隔の狙い目になります。

一筋縄ではいかないレースですから皆様上手くひねって考えて下さい。
私もオッズとにらめっこしながら結論出したいと思っています。

G1「天皇賞(秋)」前日穴馬推薦の「レッドディザイア」残念にも除外となってしまいました。
もう1日しっかり考えて見ようと思います。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ