2011年11月21日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

日曜競馬 後記

マイルCS、馬場の乾き具合も想像出来ず午後から行なわれたレースも10Rでやっと芝レース。内枠有利な傾向が解った時はすでに「刻遅し」の状態でした。
京都10R宝ヶ池特別の勝馬「ブラボースキー」の前走(10月30日同距離)が1.21.9、昨日が1.23.4と1.5秒時計が掛る芝状態、発表はやや重でしたが時計的には重馬場の時計と見なした方が良かったと思います。
内も外も「ボコボコ」の馬場状態、どこを走っても同じように見えたのですが結果は内枠断然有利な状態だったようです。

勝馬「エイシンアポロン」も父・母父共ニアークティック系、勝時計1.33.9とスピードより我慢比べのネバリ合戦に強い配合でしたね。馬場状態にぴったりマッチした血統だったと思われます。

がんばりは2着の「フィフスペトル」、あわやのシーンを演出してくれました。これは内枠有利の恩恵を最大限に受けた馬だったと思います。
その観点から言えば3着の「サプレザ」は立派の一言、馬場が良ければ当然優勝もあったのではと思わせました。人気した外国馬「イモータルヴァース」こちらは馬場が乾きすぎた結果でしょう。持ち時計から想像して良馬場なら「約5秒」(およそ30馬身)時計を詰める必要があった訳ですからまあこの結果は仕方が無いものと思います。善戦したのではないでしょうか・・・。

人気の「リアルインパクト」「リディル」はディープインパクトやアグネスタキオンの産駒には向かない芝状態だったものと思われますから悲観する必要もないですし今後を見守りたいと思います。

一方の新潟「福島記念」、こちらは1番人気の「アドマイヤコスモス」が順当勝ち、G3ハンデ戦にしては魅力の無い配当となりました。¥23.630(57/4896)はG2並の配当、堅い決着でしたね。3着無しの7連勝達成今後も注目される事でしょう。
大原Sのレコード1.56.8から想像してスピード馬?とも思われたのですが重馬場をこなして1.59.1は時計的にも立派、血統からは父サンデー系、ノーザンダンサークロス血量18.75%と力の要る馬場にも十分対処出来そうで、先行脚質から中山有馬記念等に出てくれば絶好の「穴馬」的存在かと思われますから記憶しておきましょう。

さて外国馬を加えた難しいレースが続きます。最後の大一番は「ジャパンカップ」、外国馬の取捨選択が全てのカギを握る結果となっています。今週もがんばって検証していきましょう。

「勝組競馬<奇跡の方程式>」ではGOLD会員様が「マイルCS」的中。
シルバー・無料会員様が「福島記念」的中となりました。
的中されました皆様おめでとうございます。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ