ステイヤーズS 過去の成績
暮れの名物マラソンレース、師走に入った実感がします。
博打好きには2種類の人種が居るらしく、楽しみを最後に取っておきたいタイプと「競艇好き」のように1マークを回れば決着が付くような早期決着タイプが居るようです。
私はどちらかと言えば前者タイプで、天皇賞(春)、菊花賞、ダイヤモンドSそしてこのレース等は大好きな部類に入ります。今年も楽しみに見て行きましょう。
まずは過去の成績から、単勝人気順、単勝オッズ、3連単配当、3連単人気、
10年 5-2-3 14.9-4.5-4.6 ¥35.920(119/2730)
09年 1-13-2 2.0-55.5-6.0 ¥59.510(179/3360)
08年 6-1-11 11.9-3.8-35.4 ¥233.610(644/3360)
07年 7-2-5 50.7-7.1-22.7 ¥582.350(532/1716)
06年 1-2-4 1.7-3.8-10.5 ¥1.670(2/1320)
05年 1-4-2 1.8-10.2-4.4 ¥3.070(8/990)
04年 1-4-13 2.0-10.0-177.2 ¥181.880(379/2184)
03年 6-5-4 11.4-9.9-8.1
02年 1-4-5 3.4-6.9-7.5
01年 1-6-5 1.5-20.3-14.4
10年間で1番人気は、6-1-0-3(勝率60%、連率70%)となかなかしっかりした成績を収めています。3連単発売以降の平均人気は266番人気、平均配当は¥156.858となっていますが、ご覧のように堅い決着もありますから信頼出来る馬が出て来るかどうかによりますね。
1着は1番人気か4~7番人気、2・3番人気が出現していません、過去をしっかり見ればフォーメーションは組みやすいレースとなっています。
穴を開けた単勝7番人気以降4頭を少し見ておきましょう。
09年 ゴールデンメイン セ9歳 2000M以上で4勝、2500M2勝 ラムタラ産駒(ND系)
08年 トウカイエリート 8歳 2400M以上で6勝 SS系
07年 マキハタサイボーグ セ5歳 2400M以上で4勝 メジロブライト産駒(ND系)
04年 テイエムジェネラス 5歳 2000M以上で4勝 ジェネラス産駒(ND系)
見て頂ければ解りますが、セン馬が2頭、ノーザンダンサー系が3頭、共通項は芝2000M以上の距離で当該レースまでに4勝あげていた実績が必要と言う事でしょう。
今年で見れば人気しそうにないところでは「ゴールデンハインド」クロフネ産駒(ND系)、勝ち鞍は不足ですが「ネコパンチ」ニューイングランド産駒(SS系)などが出走してくれば面白そうなところではないでしょうか。
単勝30倍台、50倍台の人気薄を上手く探し当てれば美味しい配当にありつけるような気がしています。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
今年も残り少なくなってきました。「勝組競馬<奇跡の方程式>」は今年も絶好調、どれだけ上積み出来るか楽しみです。皆様の参加をお待ちしています。
博打好きには2種類の人種が居るらしく、楽しみを最後に取っておきたいタイプと「競艇好き」のように1マークを回れば決着が付くような早期決着タイプが居るようです。
私はどちらかと言えば前者タイプで、天皇賞(春)、菊花賞、ダイヤモンドSそしてこのレース等は大好きな部類に入ります。今年も楽しみに見て行きましょう。
まずは過去の成績から、単勝人気順、単勝オッズ、3連単配当、3連単人気、
10年 5-2-3 14.9-4.5-4.6 ¥35.920(119/2730)
09年 1-13-2 2.0-55.5-6.0 ¥59.510(179/3360)
08年 6-1-11 11.9-3.8-35.4 ¥233.610(644/3360)
07年 7-2-5 50.7-7.1-22.7 ¥582.350(532/1716)
06年 1-2-4 1.7-3.8-10.5 ¥1.670(2/1320)
05年 1-4-2 1.8-10.2-4.4 ¥3.070(8/990)
04年 1-4-13 2.0-10.0-177.2 ¥181.880(379/2184)
03年 6-5-4 11.4-9.9-8.1
02年 1-4-5 3.4-6.9-7.5
01年 1-6-5 1.5-20.3-14.4
10年間で1番人気は、6-1-0-3(勝率60%、連率70%)となかなかしっかりした成績を収めています。3連単発売以降の平均人気は266番人気、平均配当は¥156.858となっていますが、ご覧のように堅い決着もありますから信頼出来る馬が出て来るかどうかによりますね。
1着は1番人気か4~7番人気、2・3番人気が出現していません、過去をしっかり見ればフォーメーションは組みやすいレースとなっています。
穴を開けた単勝7番人気以降4頭を少し見ておきましょう。
09年 ゴールデンメイン セ9歳 2000M以上で4勝、2500M2勝 ラムタラ産駒(ND系)
08年 トウカイエリート 8歳 2400M以上で6勝 SS系
07年 マキハタサイボーグ セ5歳 2400M以上で4勝 メジロブライト産駒(ND系)
04年 テイエムジェネラス 5歳 2000M以上で4勝 ジェネラス産駒(ND系)
見て頂ければ解りますが、セン馬が2頭、ノーザンダンサー系が3頭、共通項は芝2000M以上の距離で当該レースまでに4勝あげていた実績が必要と言う事でしょう。
今年で見れば人気しそうにないところでは「ゴールデンハインド」クロフネ産駒(ND系)、勝ち鞍は不足ですが「ネコパンチ」ニューイングランド産駒(SS系)などが出走してくれば面白そうなところではないでしょうか。
単勝30倍台、50倍台の人気薄を上手く探し当てれば美味しい配当にありつけるような気がしています。
いつも銀龍ブログをお読みいただきありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
今年も残り少なくなってきました。「勝組競馬<奇跡の方程式>」は今年も絶好調、どれだけ上積み出来るか楽しみです。皆様の参加をお待ちしています。
スポンサーサイト