2011年12月19日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

土日曜日の競馬から

土曜日阪神カップG2は人気の「リアルインパクト」も「リディル」もゴール前にはいませんでした。4番人気5番人気の組み合わせで馬連¥5.660、如何に人気2頭にかぶっていたかがわかります。
このレースから見える教訓は、「3歳馬のマイル激走後には要注意」と言う事なのでしょう。安田記念の後は間隔を開けた為毎日王冠は走る事が出来ました。マイルチャンピオンS後の今回は確かにコースも開かづ、脚を余して負けたようにも見えますが4角でスッと動けなかった事が最大の理由でしょう。
その昔NHKマイルG1を勝った馬達がその後全く走らなかった事に非常によく似ています。
シルポートが逃げられず、読んだ通りのペースでやはり追込み天国になりました。
勝ったサンカルロは10月末から十分な間隔を取り、また2着したグランプリボスはマイルCS13着と全く走っていない組み、12月15日のブログに書いた通りとなりました。
ローテーションとして今後はスワンSから直行の組も(今回1・3着)賞金が高いこのレース目指して出走してくるものと考えられますので是非ご記憶下さい。
また創設以来一度も3連単配当が前年を下回る事無く推移していますから来年はもっと大穴が開く事も考えに残しましょう。

日曜日中山朝日杯FSは「ウイリアムズ」騎手に尽きますね。それに応えた馬ももちろん褒めるべきでしょうが、今回は騎手でした。中山コースを知り尽くしているようなクレバーなコース取り全く危なげなしに勝ち切りました。混戦の前評判をアッサリ切り捨てた「アルフレード」の優勝、2着のマイネルロブストより外枠から外を追い上げた「レオアクティブ」に魅力を感じました。
年が明けクラシックの足音と共に始まる3歳トライアル戦、楽しみになって来ましたね。

小倉で行なわれた牝馬G3ハンデ戦「愛知杯」1番人気単勝オッズ1.7倍、単勝占有率47.8%の圧倒的人気「レーヴディソール」危ない1番人気と書いたとおりの結果となりました。
結果は重ハンデ組み56K、55.5K、55.5K、4着も55.5Kと軽ハンデ組みと実力に開きがあったようです。小回り平坦瞬発力勝負となった場合にはやはり古馬に有利なのかもしれません。まあこのレースは来年リニューアルされた中京競馬場で行われますので参考にする事は無いように感じました。「レーヴディソール」も4着には着ていますので今後を注目と行きましょう。

さて今週はいよいよ今年の最終週となりました。有馬記念はもちろん、土曜日にも障害G1、2歳馬の有力どころが集まるラジオNIKKEI賞、またWin5は変則9レースからと注目すべき多くのレースが行われます。
「終わりよければ全て良し」になるようがんばります。

「勝組競馬<奇跡の方程式>」では土曜日阪神カップG2全会員様不的中、日曜日朝日杯FS、愛知杯G3は共に全会員様的中致しました。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

締切あと2日! お急ぎ下さい!!
勝組競馬<奇跡の方程式>では業界初「完全後払い」会員様を予約募集いたします。

会費分がプラスにならなければ会費を一切戴かない全く新しいスタイルです。

例年正月金杯からの第1節は高パフォーマンスを達成しています。

2011年 プラス¥92.380     12月第2週終了時点プラス¥2.055.260

2010年 プラス¥510.440    最終利益¥1.439.220

2009年 プラス¥559.520    最終利益¥2.130.220

第1節の利益金運用で年末最終まで追加資金なしの好成績を挙げています。

 

12月20日(火)までにご入会予約いただけました皆様にG1有馬記念予想を特別無料サービスとさせて頂きます。また翌年第1節に会費分以上の利益が上がらなかった場合は「会費完全無料」の優遇特典付き会員様の予約を本日より開始いたします。

なおこの特別予約は「ゴールド会員様」に限定させて頂きますのでご注意下さい。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

までどうぞ。12月20日(火)完全締切となります。

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ