2012年02月01日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

小倉大賞典 過去の成績

何とも難しいレースです。どこをどう切り込めば見えてくるのか?それさえ解らない「難解」レースと言うのが私の持っているイメージです。今年はどうなのでしょう?
まずは過去のレースを振り返って見ましょう。(10年は中京競馬場で開催)
単勝人気順・単勝オッズ・3連単配当・3連単人気順
11年 6-9-1   19.7-30.1-2.7  ¥179.710(487/3360)
10年 7-2-13  20.1-4.1-43.8  ¥344.930(875/2730)
09年 7-1-5   13.8-2.8-9.9   ¥35.500(81/3360)
08年 6-1-7   13.3-2.7-13.4  ¥64.610(197/3360)
07年 10-2-3  22.8-3.1-10.1  ¥68.950(214/2730)
06年 11-1-2  42.7-3.9-4.5   ¥239.720(662/2360)
05年 1-4-3   3.1-6.6-5.7    ¥9.320(10/3360)
04年 3-7-6   5.7-16.7-10.3
03年 11-3-5  49.5-4.9-9.2
02年 13-2-1  38.6-3.9-2.5
10年間で1番人気は1-3-2-4、複勝率60%ですが1着には1回のみ、信頼性には欠けます。
3連単平均配当¥134.677、平均人気360番人気、になっていますから堅いレースでは有りません。
一つの目安として単勝オッズ50倍以上の馬は切り捨て出来そうですね、まずは第1フィルターとしてここから絞って行きましょう。

脚質から
逃げ 3-0-0
先行 3-5-5
差し 2-5-5
追込 2-0-0
この内追込み2勝は「アサカディフィート」のものですから、他の年度では歯が立っていません。
基本は1着先行・逃げ、2着先行・差し、3着も同じと考えて良さそうです。

斤量からは57.5Kで上記「アサカディフィート」が2勝していますから、これを除けば54Kが3勝、後はまちまちです。
一つ面白いのはボリュームゾーンハンデである56K馬が3着しか絡んでいない結果ですね。
今回も登録時点で6頭と最多になっているだけに注目です。

年齢からも高齢馬の方が成績が良く、4・5歳馬は3勝、2着に多(7回)くなっています。

前走からは1600万クラスでも全く問題ナシ、ただ中日新聞杯G3は0-0-0-10、
前走距離からは2400M、0-0-0-9、となっていますからこの辺りを第2フィルターで絞り込めそうです。

難しそうなレースになりますから本日はこの辺りまでで締めておきます。最終候補は金曜日のブログで発表したいと考えています。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ、大好評「人気和グラフ」で

http://www.win5.jpn.com/

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様を募集中です。

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ