今週の有力馬・穴馬
土曜日は全国的に雨模様、日曜日がどのような馬場になるのか想像できませんが、天気は回復して来るようですから超不良馬場にはならないものと想像します。
G2「産経大阪杯」から見て行きましょう。
条件は前走「有馬記念」全着順、G2「掲示板」、G3「複勝圏内」
馬体重500K以下9勝、500K以上1勝、
血統SS系7勝、枠番5枠6勝、外枠有利となっていました。
◎有力馬
「フェデラリスト」内枠に入って欲しいですね、と書けば6勝している「5枠6番」に入りました。
心配点は血統「ミスプロ系」、馬体重500K以上、の2点プラスG1未出走、はたして5連勝は有るのでしょうか・・・・?斤量57Kも坂も問題ナシ、順調度は群を抜いていますから買わない訳にはいかないでしょう。
「ナカヤマナイト」G2・AJCC2着、ステイゴールド(SS系)産駒、馬体重484K、伸び行く4歳馬も魅力ですが1番枠に入りました。
◎有力次位候補(前走有馬記念組)
「トーセンジョーダン」G1馬天皇賞(秋)優勝時が1.56.1のとんでもない時計・有馬記念5着、馬体重も前走482K、ジャングルポケット産駒(ナスルーラ系1勝)ですが、重い札幌も軽い東京もこなしていますから、仕上がり具合だけでしょう。目標はここでは無い筈、先でしょう。
「アーネストリー」有馬記念10着、宝塚記念G1優勝、阪神は得意でしょう。先行するこの馬に7枠9番はどうかと思いますが外枠歓迎データからは良い処に入りました。
後はどこが目標なのか?仕上がり具合だけの問題でしょう。
「ローズキングダム」有馬記念12着、阪神は3走して全て掲示板、神戸新聞杯G2勝がありますから苦にする事はないでしょう。JC優勝、ダービー2着からも実力は問題ナシ、問題は春の目標がどこなのか?春天は距離の問題で?と思われるだけに・・・・。
◎穴馬候補
「ダンツホウテイ」実力は1枚下ですが、単勝人気30倍辺りに成りそうな気がしていますから注意が必要。前走G32着、SS系産駒、474Kの馬体重も後押ししています。
「ショウナンマイティ」SS系産駒、前走阪神OP2着、少し絞れれば500K以下の馬体重、調子は良さそうですが、実力は1枚割引きが必要です。
<展開から>
逃げ馬不在です。前年有馬で逃げた「アーネストリー」、前々年有馬で逃げた「トーセンジョーダン」や「コスモファントム」、「フライングアップル」などどの馬が逃げてもハイペースは望み薄、しかも差し馬の恰好の目標となります。58Kを背負っている2頭にとっては前に行きたいのは確かでしょうが・・・。
スローの上がり勝負となれば前の組「有利」は間違いない処ですが。
買い方としては、有力馬---有力次位馬---穴馬、有力次位馬---有力馬---穴馬、
過去のデータからは有力馬---(30倍辺りの馬)---有力次位馬、あたりが馬券になっていますので、一考して見て下さい。
G1各馬と「フェデラリスト」の戦いが予想されますが、G1各馬の春の目標がどこなのか?が大きな問題です。「フェデラリスト」はここ勝負が間違いないでしょうから、実績上位G1馬が実力でどこまで勝負になるか?が全てだと思います。
ダービー卿CTは明日の中山競馬を見てからにします。御了承下さい。
G2「産経大阪杯」から見て行きましょう。
条件は前走「有馬記念」全着順、G2「掲示板」、G3「複勝圏内」
馬体重500K以下9勝、500K以上1勝、
血統SS系7勝、枠番5枠6勝、外枠有利となっていました。
◎有力馬
「フェデラリスト」内枠に入って欲しいですね、と書けば6勝している「5枠6番」に入りました。
心配点は血統「ミスプロ系」、馬体重500K以上、の2点プラスG1未出走、はたして5連勝は有るのでしょうか・・・・?斤量57Kも坂も問題ナシ、順調度は群を抜いていますから買わない訳にはいかないでしょう。
「ナカヤマナイト」G2・AJCC2着、ステイゴールド(SS系)産駒、馬体重484K、伸び行く4歳馬も魅力ですが1番枠に入りました。
◎有力次位候補(前走有馬記念組)
「トーセンジョーダン」G1馬天皇賞(秋)優勝時が1.56.1のとんでもない時計・有馬記念5着、馬体重も前走482K、ジャングルポケット産駒(ナスルーラ系1勝)ですが、重い札幌も軽い東京もこなしていますから、仕上がり具合だけでしょう。目標はここでは無い筈、先でしょう。
「アーネストリー」有馬記念10着、宝塚記念G1優勝、阪神は得意でしょう。先行するこの馬に7枠9番はどうかと思いますが外枠歓迎データからは良い処に入りました。
後はどこが目標なのか?仕上がり具合だけの問題でしょう。
「ローズキングダム」有馬記念12着、阪神は3走して全て掲示板、神戸新聞杯G2勝がありますから苦にする事はないでしょう。JC優勝、ダービー2着からも実力は問題ナシ、問題は春の目標がどこなのか?春天は距離の問題で?と思われるだけに・・・・。
◎穴馬候補
「ダンツホウテイ」実力は1枚下ですが、単勝人気30倍辺りに成りそうな気がしていますから注意が必要。前走G32着、SS系産駒、474Kの馬体重も後押ししています。
「ショウナンマイティ」SS系産駒、前走阪神OP2着、少し絞れれば500K以下の馬体重、調子は良さそうですが、実力は1枚割引きが必要です。
<展開から>
逃げ馬不在です。前年有馬で逃げた「アーネストリー」、前々年有馬で逃げた「トーセンジョーダン」や「コスモファントム」、「フライングアップル」などどの馬が逃げてもハイペースは望み薄、しかも差し馬の恰好の目標となります。58Kを背負っている2頭にとっては前に行きたいのは確かでしょうが・・・。
スローの上がり勝負となれば前の組「有利」は間違いない処ですが。
買い方としては、有力馬---有力次位馬---穴馬、有力次位馬---有力馬---穴馬、
過去のデータからは有力馬---(30倍辺りの馬)---有力次位馬、あたりが馬券になっていますので、一考して見て下さい。
G1各馬と「フェデラリスト」の戦いが予想されますが、G1各馬の春の目標がどこなのか?が大きな問題です。「フェデラリスト」はここ勝負が間違いないでしょうから、実績上位G1馬が実力でどこまで勝負になるか?が全てだと思います。
ダービー卿CTは明日の中山競馬を見てからにします。御了承下さい。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ、サイト新装致しました。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////