今週の有力馬・穴馬
天気がハッキリしません。馬場の状況も読み辛い状態です。
阪神は多少の雨でも「良」で行けると思いますが、中山は相当馬場が傷んで来るものと思います。
その中山「中山牝馬S」から
◎有力馬
「ホエールキャプチャー」 55.5Kと言う斤量ですが、このレースでは.5Kと言う斤量を背負った馬は割合好走しています。心配点はエリザベス以来の間隔と、ND系の馬の勝利が無い(10年で)点でしょう。複勝圏内には入れなければならない馬でしょう。
「アプリコットフィズ」 中山も道悪も上手い、間隔と距離1800Mの2点が心配です。
「コスモネモシン」 道悪、コーナー4回も上手い。ゼンノロブロイ×ND系と血統は良いが勝みに遅い処がネックです。
「アニメイトバイオ」血統は上記コスモネモシンと同じですから道悪はこなしそうです。間隔だけが心配です。
◎穴馬候補
「ダンスファンタジア」前走京都牝馬S53K・12着・1.9秒差、今回54Kと増量されています。
ハンデキャッパーがこの馬を認めている証拠かと思います。
中山ではフェアリーS・G3優勝、ターコイズSハンデ55K・0.1差6着
ファルブラヴ(ND系)×SS系、NDクロス血量18.75%、4歳と魅力たっぷりです。
ND系ですから頭からは狙い辛いかも知れませんが「最重要馬」として挙げておきます。
「レディアルバローザ」54Kは魅力ですがこーなー4回は心配です。
「ブロードストリート」勝みに遅いですが、牝馬重賞では好走しますから注意が必要です。心配は馬場だけでしょう。
◎注意馬(人気しそうな馬の中から注意が必要な馬達です、馬券には入れたくないタイプ)
「イタリアンレッド」寒い時期の好走がありません。春から夏場にかけての馬のように思います。中山は七夕賞勝が有りますが52K、今回は56K、やや重まではこなしていますが重・不良では結果を残していませんし、エリザベス以来の出走も心配です。
「ドナウブルー」勝ち星は京都コースのみ、坂のある阪神コースは4・5・6着、54Kはこなしていますが前走京都牝馬Sは52K、ウエイトレシオ52/436×100=11.92、今回54Kで長距離輸送して馬体が減れば54/436×100=12.38、馬体が同じでも12%台の危険水準に達します。そこへ馬場悪化が加わればまず来ないと見るべきでしょう。
阪神「フィリーズレビュー」から
3歳戦ですからデータは不足です。過去の成績から想像するしかないのですが、あとは血統的な背景から期待を寄せられそうな馬を見つけて行きましょう。
◎有力馬
「アイムユアーズ」成績は断然ですからフォーメーションの1・2・3着欄全てに入れなければ仕方なさそうです。
「イチオクノホシ」阪神JF・G1では上記馬と0.1差4着、クイーンSも2着と好走しています。
「コスモルーシー」血統からの推薦馬です。詳しくは昨日のブログ見て下さい。
「アンチュラス」阪神JFで上記馬と同タイム。阪神1400Mで0.7ぶっちぎり未勝利を勝ち上がっています。
◎穴馬候補
「ビウイッチアス」1400M3走してすべて1分22秒台、ダイワメジャー×ミスプロ系魅力あり。
「ファインチョイス」ミスプロ系×タイキシャトル、未知の魅力から
「プレノタート」1400Mは良し、重賞全て0.6差以内、NDクロス12.50%
「サトノジョリー」ミスプロのクロス15.63%、ND6.25%血統から
「ラシンティランテ」ミスプロ9.38%、ND9.38%、フェアリーS0.1差6着
馬場の状態や枠順を見て土曜日にもう一度見直す可能性が有りますのでチェックしてみて下さい。
阪神は多少の雨でも「良」で行けると思いますが、中山は相当馬場が傷んで来るものと思います。
その中山「中山牝馬S」から
◎有力馬
「ホエールキャプチャー」 55.5Kと言う斤量ですが、このレースでは.5Kと言う斤量を背負った馬は割合好走しています。心配点はエリザベス以来の間隔と、ND系の馬の勝利が無い(10年で)点でしょう。複勝圏内には入れなければならない馬でしょう。
「アプリコットフィズ」 中山も道悪も上手い、間隔と距離1800Mの2点が心配です。
「コスモネモシン」 道悪、コーナー4回も上手い。ゼンノロブロイ×ND系と血統は良いが勝みに遅い処がネックです。
「アニメイトバイオ」血統は上記コスモネモシンと同じですから道悪はこなしそうです。間隔だけが心配です。
◎穴馬候補
「ダンスファンタジア」前走京都牝馬S53K・12着・1.9秒差、今回54Kと増量されています。
ハンデキャッパーがこの馬を認めている証拠かと思います。
中山ではフェアリーS・G3優勝、ターコイズSハンデ55K・0.1差6着
ファルブラヴ(ND系)×SS系、NDクロス血量18.75%、4歳と魅力たっぷりです。
ND系ですから頭からは狙い辛いかも知れませんが「最重要馬」として挙げておきます。
「レディアルバローザ」54Kは魅力ですがこーなー4回は心配です。
「ブロードストリート」勝みに遅いですが、牝馬重賞では好走しますから注意が必要です。心配は馬場だけでしょう。
◎注意馬(人気しそうな馬の中から注意が必要な馬達です、馬券には入れたくないタイプ)
「イタリアンレッド」寒い時期の好走がありません。春から夏場にかけての馬のように思います。中山は七夕賞勝が有りますが52K、今回は56K、やや重まではこなしていますが重・不良では結果を残していませんし、エリザベス以来の出走も心配です。
「ドナウブルー」勝ち星は京都コースのみ、坂のある阪神コースは4・5・6着、54Kはこなしていますが前走京都牝馬Sは52K、ウエイトレシオ52/436×100=11.92、今回54Kで長距離輸送して馬体が減れば54/436×100=12.38、馬体が同じでも12%台の危険水準に達します。そこへ馬場悪化が加わればまず来ないと見るべきでしょう。
阪神「フィリーズレビュー」から
3歳戦ですからデータは不足です。過去の成績から想像するしかないのですが、あとは血統的な背景から期待を寄せられそうな馬を見つけて行きましょう。
◎有力馬
「アイムユアーズ」成績は断然ですからフォーメーションの1・2・3着欄全てに入れなければ仕方なさそうです。
「イチオクノホシ」阪神JF・G1では上記馬と0.1差4着、クイーンSも2着と好走しています。
「コスモルーシー」血統からの推薦馬です。詳しくは昨日のブログ見て下さい。
「アンチュラス」阪神JFで上記馬と同タイム。阪神1400Mで0.7ぶっちぎり未勝利を勝ち上がっています。
◎穴馬候補
「ビウイッチアス」1400M3走してすべて1分22秒台、ダイワメジャー×ミスプロ系魅力あり。
「ファインチョイス」ミスプロ系×タイキシャトル、未知の魅力から
「プレノタート」1400Mは良し、重賞全て0.6差以内、NDクロス12.50%
「サトノジョリー」ミスプロのクロス15.63%、ND6.25%血統から
「ラシンティランテ」ミスプロ9.38%、ND9.38%、フェアリーS0.1差6着
馬場の状態や枠順を見て土曜日にもう一度見直す可能性が有りますのでチェックしてみて下さい。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ、サイト新装致しました。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト