高松宮記念 有力馬・穴馬
相変わらず馬場が読めません。天気が安定しない為明日はどうなるか?
良馬場までは回復しない前提で予想して行きます。
本日(土)に行なわれた芝レースの連対した枠番を見ておきましょう。
1-0
2-3
3-2
4-1
5-0
6-2
7-2
8-2
1枠と5枠は連対ゼロ、1番枠に入った「ロードカナロア」はどんな戦法を取るのでしょう。
絶好調福永Jに大変興味を持っています。
有力馬の脚質を見ておきましょう。馬名後ろは人気・単勝オッズ(16:30現在)
<逃げ>
9 エーシンダックマン 9 23.9
<先行>
5 エーシンリジル 14 135.1
12マジンプロスパー 7 18.1
13タマモナイスプレー 17 200.4
15ダッシャーゴーゴー 6 16.1
16ジョーカプチーノ 4 14.5
<差し>
1 ロードカナロア 1 2.6
4 レジェトウショウ 18 201.0
7 アポロフェニックス 15 152.9
10カレンチャン 2 4.3
11サクラゴスペル 10 26.7
14グランプリエンゼル 8 23.6
<追込>
2 サンダルフォン 13 110.0
3 アグネスウイッシュ 5 15.8
6 ベイリングボーイ 12 82.5
8 ツルマルレオン 11 40.6
17サンカルロ 3 5.2
18トウカイミステリー 16 153.6
皆様のお見立ては10番人気26.7倍辺りまでなのでしょう。色付き数字が有力馬候補となっています。
先程も書いたとおり福永Jがどの辺りに付けるのか?で1番人気「ロードカナロア」の取捨が決まりそうな気がしています。中段に構えて我慢できるかどうか?最短距離を走れる有利さと、さばきに掛る時間的ロスの比較でしょう。また心配は左回りの経験が無い事、押し込められて初の左回りとあればやはり1枚割り引かざるを得ないのではないでしょうか。
頭もあれば、前が開かなくて惨敗もあるパターンです。
それなら先行馬の直後に付けられる2番人気「カレンチャン」の方が優位になるのでは?と想像するのですが・・・。
外枠を引いた3番人気「サンカルロ」、直線が約100M伸び、坂が加わり一番有利な条件に変わったのではと思います。
◎最有力馬
「サンカルロ」1400Mを走れるパワーはここでは1番、シンボリクリスエス産駒もいいですね。
「カレンチャン」クロフネ産駒、パワーの要る馬場には最適でしょう。前走を度外視して。
◎有力馬
「ロードカナロア」さばき切れれば頭も十分でしょうが、不安点も多く今回は・・・。
「マジンプロスパー」前で粘り込めるのはこの馬だけでしょう。
「グランプリエンゼル」重い馬場・時計の掛る馬場ならやはり怖い1頭です。牝馬が来る時は2頭連れて来る事が多いのも気になります。
◎穴馬候補
「サクラゴスペル」左回り超得意。
「ダッシャーゴーゴー」2走前のG1ダート3着を見直すべき、パワー兼備しています。
「ジョーカプチーノ」には展開が向かない可能性が高いと思っています。左回りでの実績は認めていますが・・・。
「アグネスウイッシュ」では前まで届かないと想像します。
超大穴の開く気配は無いと思いますが、中穴までは可能性有るのでは・・・と思っています。
皆様に幸運の女神が降りて来てくれますように!
良馬場までは回復しない前提で予想して行きます。
本日(土)に行なわれた芝レースの連対した枠番を見ておきましょう。
1-0
2-3
3-2
4-1
5-0
6-2
7-2
8-2
1枠と5枠は連対ゼロ、1番枠に入った「ロードカナロア」はどんな戦法を取るのでしょう。
絶好調福永Jに大変興味を持っています。
有力馬の脚質を見ておきましょう。馬名後ろは人気・単勝オッズ(16:30現在)
<逃げ>
9 エーシンダックマン 9 23.9
<先行>
5 エーシンリジル 14 135.1
12マジンプロスパー 7 18.1
13タマモナイスプレー 17 200.4
15ダッシャーゴーゴー 6 16.1
16ジョーカプチーノ 4 14.5
<差し>
1 ロードカナロア 1 2.6
4 レジェトウショウ 18 201.0
7 アポロフェニックス 15 152.9
10カレンチャン 2 4.3
11サクラゴスペル 10 26.7
14グランプリエンゼル 8 23.6
<追込>
2 サンダルフォン 13 110.0
3 アグネスウイッシュ 5 15.8
6 ベイリングボーイ 12 82.5
8 ツルマルレオン 11 40.6
17サンカルロ 3 5.2
18トウカイミステリー 16 153.6
皆様のお見立ては10番人気26.7倍辺りまでなのでしょう。色付き数字が有力馬候補となっています。
先程も書いたとおり福永Jがどの辺りに付けるのか?で1番人気「ロードカナロア」の取捨が決まりそうな気がしています。中段に構えて我慢できるかどうか?最短距離を走れる有利さと、さばきに掛る時間的ロスの比較でしょう。また心配は左回りの経験が無い事、押し込められて初の左回りとあればやはり1枚割り引かざるを得ないのではないでしょうか。
頭もあれば、前が開かなくて惨敗もあるパターンです。
それなら先行馬の直後に付けられる2番人気「カレンチャン」の方が優位になるのでは?と想像するのですが・・・。
外枠を引いた3番人気「サンカルロ」、直線が約100M伸び、坂が加わり一番有利な条件に変わったのではと思います。
◎最有力馬
「サンカルロ」1400Mを走れるパワーはここでは1番、シンボリクリスエス産駒もいいですね。
「カレンチャン」クロフネ産駒、パワーの要る馬場には最適でしょう。前走を度外視して。
◎有力馬
「ロードカナロア」さばき切れれば頭も十分でしょうが、不安点も多く今回は・・・。
「マジンプロスパー」前で粘り込めるのはこの馬だけでしょう。
「グランプリエンゼル」重い馬場・時計の掛る馬場ならやはり怖い1頭です。牝馬が来る時は2頭連れて来る事が多いのも気になります。
◎穴馬候補
「サクラゴスペル」左回り超得意。
「ダッシャーゴーゴー」2走前のG1ダート3着を見直すべき、パワー兼備しています。
「ジョーカプチーノ」には展開が向かない可能性が高いと思っています。左回りでの実績は認めていますが・・・。
「アグネスウイッシュ」では前まで届かないと想像します。
超大穴の開く気配は無いと思いますが、中穴までは可能性有るのでは・・・と思っています。
皆様に幸運の女神が降りて来てくれますように!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ、サイト新装致しました。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト