皐月賞 検証(2)
10年間複勝圏内に着た30頭中27頭までが「スプリングS」、「弥生賞」、「若葉S」からの参戦となっています。トライアルレースをしっかり分析すれば「勝利」に近づける筈ですね。
本日はこれらのレースを分析していきましょう。
昨日も書きましたが実力と人気のバランスが崩れた辺りに「穴馬」はいました。
そこでトライアルレースをその時の「人気面」から見直して行きましょう。
◎スプリングS G2 中山1800M 重馬場
1)グランデッツァ 3人気 SS系アグネスタキオン
2)ディープブリランテ 1人気 SS系ディープインパクト
3)ロジメジャー 10人気 SS系ダイワメジャー
4)サトノギャラント 6人気 ロベルト系シンボリクリスエス
6)モンストール 11人気 SS系アドマイヤマックス
7)マイネルロブスト 4人気 ND系ゼンノエルシド
10)ゼロス 5人気 ミスプロ系キングカメハメハ
◎弥生賞 G2 中山2000M やや重馬場
1)コスモオオゾラ 9人気 Halo系ロージズインメイ
2)トリップ 3人気 ND系クロフネ
3)アーデント 5人気 SS系ディープインパクト
7)メイショウカドマツ 7人気 SS系ダイワメジャー
8)アダムスピーク 1人気 SS系ディープインパクト
9)ジョングルール 4人気 SS系ディープインパクト
11)サイレントサタデー 10人気 ロベルト系シンボリクリスエス
◎若葉S OP 阪神2000M やや重馬場
1)ワールドエース 1人気 SS系ディープインパクト
2)メイショウカドマツ 2人気 SS系ダイワメジャー
<参考>
◎共同通信杯 G3 東京1800M 良馬場
1)ゴールドシップ 2人気 SS系ステイゴールド
2)ディープブリランテ 1人気 SS系ディープインパクト
5)コスモオオゾラ 7人気 Halo系ロージズインメイ
◎京成杯 G3 中山2000M 良馬場
2)マイネルロブスト 5人気 ND系ゼンノエルシド
4)アーデント 4人気 SS系ディープインパクト
5)スノードン 9人気 ミスプロ系アドマイヤムーン
9)ロジメジャー 8人気 SS系ダイワメジャー
◎きさらぎ賞 G3 京都1800M 良馬場
1)ワールドエース 1人気 SS系ディープインパクト
3)ベールドインパクト 2人気 SS系ディープインパクト
◎ラジオNIKKEI杯2歳S 阪神2000M 良馬場
1)アダムスピーク 4人気 SS系ディープインパクト
2)ゴールドシップ 3人気 SS系ステイゴールド
3)グランデッツァ 2人気 SS系アグネスタキオン
4)トリップ 1人気 ND系クロフネ
上記レースが3歳馬のクラシックチャレンジレースとなっています。
今年は「スプリングS」、「弥生賞」、「若葉S」全て良馬場以外で施行された為、タイム比較が出来ません。また実際の皐月賞では従来からタイムを楽々と詰めて来る事がほとんどですからタイムを充てにするのは危険です。
◎距離と馬場で見て下さい。良馬場ならSS系ディープインパクト産駒が結果を出しています。
しかし1800Mと2000Mでは違った答えとなっています。
今週末土曜日は雨予報、日曜日がどのような馬場になるのか?非常に難しい選択を迫られそうですね。
ジックリ上記成績を眺めて、自分なりにもう一度トライアルレースを振り返って見る事が重要になってきそうです。
明日は有力各馬の信頼点・心配点を見て行く予定です。枠順が決まっているのも考えやすいですね。お楽しみに!
本日はこれらのレースを分析していきましょう。
昨日も書きましたが実力と人気のバランスが崩れた辺りに「穴馬」はいました。
そこでトライアルレースをその時の「人気面」から見直して行きましょう。
◎スプリングS G2 中山1800M 重馬場
1)グランデッツァ 3人気 SS系アグネスタキオン
2)ディープブリランテ 1人気 SS系ディープインパクト
3)ロジメジャー 10人気 SS系ダイワメジャー
4)サトノギャラント 6人気 ロベルト系シンボリクリスエス
6)モンストール 11人気 SS系アドマイヤマックス
7)マイネルロブスト 4人気 ND系ゼンノエルシド
10)ゼロス 5人気 ミスプロ系キングカメハメハ
◎弥生賞 G2 中山2000M やや重馬場
1)コスモオオゾラ 9人気 Halo系ロージズインメイ
2)トリップ 3人気 ND系クロフネ
3)アーデント 5人気 SS系ディープインパクト
7)メイショウカドマツ 7人気 SS系ダイワメジャー
8)アダムスピーク 1人気 SS系ディープインパクト
9)ジョングルール 4人気 SS系ディープインパクト
11)サイレントサタデー 10人気 ロベルト系シンボリクリスエス
◎若葉S OP 阪神2000M やや重馬場
1)ワールドエース 1人気 SS系ディープインパクト
2)メイショウカドマツ 2人気 SS系ダイワメジャー
<参考>
◎共同通信杯 G3 東京1800M 良馬場
1)ゴールドシップ 2人気 SS系ステイゴールド
2)ディープブリランテ 1人気 SS系ディープインパクト
5)コスモオオゾラ 7人気 Halo系ロージズインメイ
◎京成杯 G3 中山2000M 良馬場
2)マイネルロブスト 5人気 ND系ゼンノエルシド
4)アーデント 4人気 SS系ディープインパクト
5)スノードン 9人気 ミスプロ系アドマイヤムーン
9)ロジメジャー 8人気 SS系ダイワメジャー
◎きさらぎ賞 G3 京都1800M 良馬場
1)ワールドエース 1人気 SS系ディープインパクト
3)ベールドインパクト 2人気 SS系ディープインパクト
◎ラジオNIKKEI杯2歳S 阪神2000M 良馬場
1)アダムスピーク 4人気 SS系ディープインパクト
2)ゴールドシップ 3人気 SS系ステイゴールド
3)グランデッツァ 2人気 SS系アグネスタキオン
4)トリップ 1人気 ND系クロフネ
上記レースが3歳馬のクラシックチャレンジレースとなっています。
今年は「スプリングS」、「弥生賞」、「若葉S」全て良馬場以外で施行された為、タイム比較が出来ません。また実際の皐月賞では従来からタイムを楽々と詰めて来る事がほとんどですからタイムを充てにするのは危険です。
◎距離と馬場で見て下さい。良馬場ならSS系ディープインパクト産駒が結果を出しています。
しかし1800Mと2000Mでは違った答えとなっています。
今週末土曜日は雨予報、日曜日がどのような馬場になるのか?非常に難しい選択を迫られそうですね。
ジックリ上記成績を眺めて、自分なりにもう一度トライアルレースを振り返って見る事が重要になってきそうです。
明日は有力各馬の信頼点・心配点を見て行く予定です。枠順が決まっているのも考えやすいですね。お楽しみに!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ、サイト新装致しました。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト