Win5攻略法 データを検証
多いか少ないか、いえ有るか無いか、世間はボーナスシーズンに突入します。
少しお小遣いが増えた方は思い切って宝くじ?それともBIG?いえ自分で選択出来るWin5でしょう。
第60回を終え、かなりデータが出揃ってきましたので、本日はWin5の攻略法を書いて見ましょう。
前回は史上下から3番目の低配当、不思議な事に全て節目の回に出ています。
第10回 人気和30 2億円
第20回 人気和30 的中無し(キャリーオーバー)
第30回 人気和7 ¥13.720
第40回 人気和6 ¥14.600
第50回 人気和22 ¥11.539.650
第60回 人気和6 ¥15.950
ご覧のように最低記録は全て末尾0番台の時のみ、不思議ですね!、八百長とは思いたくないですがあまりにも上手く出現し過ぎている気がしますね。
◎上記「人気和」について、「人気和」とはWin1~Win5までの5レースで1着に来た馬の人気を合計したものです。したがって「5」で割れば平均人気になります。
平均人気では数字上小数点が出る為、また振幅の度合いが見にくい為に、私が作った数値です。今では広く皆様に用いられています。
60回で出現した人気和最小は上記「6」、最大は第12回の「33」となっています。
参考にして頂くのは私の主催する「勝組競馬<奇跡の方程式>」の会員様用に作ったWin5専用サイト<Win5 Friend Park> http://www.win5.jpn.com/
の中にある「人気一覧表」、「結果分析」で使っています、人気出現数、また振幅を画像にした「人気和グラフ」を参考にして頂ければ良いかと思います。PDFファイルになっていますのでご自由にダウンロードしてご使用下さい。画像はjpgですから右クリックでコピーが可能です。
◎本日は「攻略法」と題していますので、どの辺りを狙っていけば的中に近づき、かつ高配当を狙えるのかを分析して見ました。
下記にグラフを添付しておきますので参考にして下さい。
まず初めに
いつも書いていますように「人気和グラフ」は株式のチャートに非常に良く似た動きをしています。現在の人和平均値「17.5」辺りを境としてベクトルが上を向けば上昇、25・26辺りで天辺を形成すればベクトルは下向き、下降します。
そこでこの「人気和グラフ」を用いて、高配当ゾーンが望める時だけ「投資」します。
人気和16~20の出現回数が17回でTOPです。
次いで11~15の出現回数が15回、21~25が13回と続きます。
配当的には当然人気和が大きい方が高い訳ですから、
ズバリ狙いは人気和「16~25」のゾーンになるでしょう。
このゾーンが30/60、ちょうど出現率50%となっています。
買い目を選択後、上記人気和ゾーンにフィルターをかけて絞り込めば、無駄な投票点数を減らし、高配狙いが出来るものと思います。
レース全て取りに行って獲れるものなら良いのですが、実際はそうも行かず投資金額を抑えつつ高配当GETが理想だと思います。
前回が最低人気和「6」、前年エプソムカップ開催時が人気和「28」配当は¥130.517.290
でした。今週末第61回はベクトルが底打ちし上昇に転じる絶好期、がんばって高配当狙いに行きましょう。
右リンク「億千万GET」は独自の1番人気理論を発表しておられます。
Win5を投票される方はご覧になれば参考になりますよ、私も参考にさせて戴いています。
少しお小遣いが増えた方は思い切って宝くじ?それともBIG?いえ自分で選択出来るWin5でしょう。
第60回を終え、かなりデータが出揃ってきましたので、本日はWin5の攻略法を書いて見ましょう。
前回は史上下から3番目の低配当、不思議な事に全て節目の回に出ています。
第10回 人気和30 2億円
第20回 人気和30 的中無し(キャリーオーバー)
第30回 人気和7 ¥13.720
第40回 人気和6 ¥14.600
第50回 人気和22 ¥11.539.650
第60回 人気和6 ¥15.950
ご覧のように最低記録は全て末尾0番台の時のみ、不思議ですね!、八百長とは思いたくないですがあまりにも上手く出現し過ぎている気がしますね。
◎上記「人気和」について、「人気和」とはWin1~Win5までの5レースで1着に来た馬の人気を合計したものです。したがって「5」で割れば平均人気になります。
平均人気では数字上小数点が出る為、また振幅の度合いが見にくい為に、私が作った数値です。今では広く皆様に用いられています。
60回で出現した人気和最小は上記「6」、最大は第12回の「33」となっています。
参考にして頂くのは私の主催する「勝組競馬<奇跡の方程式>」の会員様用に作ったWin5専用サイト<Win5 Friend Park> http://www.win5.jpn.com/
の中にある「人気一覧表」、「結果分析」で使っています、人気出現数、また振幅を画像にした「人気和グラフ」を参考にして頂ければ良いかと思います。PDFファイルになっていますのでご自由にダウンロードしてご使用下さい。画像はjpgですから右クリックでコピーが可能です。
◎本日は「攻略法」と題していますので、どの辺りを狙っていけば的中に近づき、かつ高配当を狙えるのかを分析して見ました。
下記にグラフを添付しておきますので参考にして下さい。
まず初めに
いつも書いていますように「人気和グラフ」は株式のチャートに非常に良く似た動きをしています。現在の人和平均値「17.5」辺りを境としてベクトルが上を向けば上昇、25・26辺りで天辺を形成すればベクトルは下向き、下降します。
そこでこの「人気和グラフ」を用いて、高配当ゾーンが望める時だけ「投資」します。
人気和16~20の出現回数が17回でTOPです。
次いで11~15の出現回数が15回、21~25が13回と続きます。
配当的には当然人気和が大きい方が高い訳ですから、
ズバリ狙いは人気和「16~25」のゾーンになるでしょう。
このゾーンが30/60、ちょうど出現率50%となっています。
買い目を選択後、上記人気和ゾーンにフィルターをかけて絞り込めば、無駄な投票点数を減らし、高配狙いが出来るものと思います。
レース全て取りに行って獲れるものなら良いのですが、実際はそうも行かず投資金額を抑えつつ高配当GETが理想だと思います。
前回が最低人気和「6」、前年エプソムカップ開催時が人気和「28」配当は¥130.517.290
でした。今週末第61回はベクトルが底打ちし上昇に転じる絶好期、がんばって高配当狙いに行きましょう。
右リンク「億千万GET」は独自の1番人気理論を発表しておられます。
Win5を投票される方はご覧になれば参考になりますよ、私も参考にさせて戴いています。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
人気和 | 出現回数 | 出現率 | 配当合計 | 平均配当 |
5~10 | 8 | 13.33 | 1,448,640 | 181,080 |
11~15 | 15 | 25.00 | 11,253,200 | 750,213 |
16~20 | 17 | 28.33 | 81,042,470 | 4,767,204 |
21~25 | 13 | 21.67 | 577,937,810 | 44,456,755 |
26~30 | 5 | 8.33 | 530,803,820 | 132,700,955 |
31~35 | 2 | 3.33 | 101,857,590 | 50,928,795 |
合計 | 60 | 99.99 | 記載ナシ | 記載ナシ |
スポンサーサイト