2012年06月06日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

3歳馬の取り扱い

約1カ月早まった今年のクラス編成替え、3歳馬にとってどのような影響が有ったのか?
本日はここを少し見ておきましょう。
今週末から始まる函館競馬や次週末から行われる福島競馬に役立つものと思われます。

クラス編成が替わった時には「降級馬」、か「3歳馬」が有力馬になり、かなり堅いレースが多くみられます。またその馬達をしっかり見極め、取捨選択すれば馬券はかなり絞り込めますので有効な手段となり得ます。

数値は急いで集計したものですから正確かどうかは疑問です。
前週東京・阪神で
<東京>
2-1-1-9 500万平場
0-0-0-2 500万特別
0-0-0-1 500万牝馬
2-1-2-3 1000万特別
<阪神>
2-1-1-13 500万平場
0-0-0-1  500万特別
1-0-0-4  500万牝馬
1-0-1-0  1000万特別

<全体>
5-2-2-30 500万  複勝率23.1%
3-1-3-3  1000万 複勝率70.0%

となっていました。
1000万特別に出走してきた3歳馬は70%の複勝率を誇っています。
やはり自信のある馬がそれなりに出走してきたものなのでしょう。
500万戦に出走してきた馬はおおむね例年通りの成績かと思います。時期を早めた影響はあまり考える必要は無さそうですが、この後一月・二月経過するとそれなりに実力を発揮して来るものと考えて良いでしょう。

今年の3歳馬で特筆は、ダート馬の質の高さが挙げられます。
日曜日東京9R1000万特別「青梅特別」ダート1600Mでは4頭出走の3歳馬が1・2・3着を独占、2番人気だった「降級馬」アドマイヤサガスを問題にしませんでした。
(もっとも同馬は1600Mには実績を持っていませんでしたが・・・・。)
伏竜S・端午S組などは相当レベルが高かったものと推測できます。3着だった「アメリカンウィナー」はそのレースで7・5着、この辺りから見てもレベルの高さが窺えますね。
ダート戦は要注意と言う事にしましょう。

もう一つ「降級馬」について、私なりのチェックを書いておきましょう。
1)上級で掲示板に乗った事が有るのか?

2)同級を勝ち上がった時期 前年秋までに勝ち上がっているのかどうか?あるいは直近で勝ち上がっているか?を重要視しています。早い時期に勝ち上がっていれば実力あり、直近で勝ち上がっていれば調子良しと見ています。お役に立つようでしたら・・・・。

3)同クラスで何戦したか? 競馬新聞の馬柱を見れば全成績は載っています。
しかし3-4-5-8とあっても、どのクラスでの成績かは解りませんね。
2着4回・3着5回は全て未勝利戦のものかもしれません(こんな馬は居ないと思いますが)、必ずチェックされる事をお勧めします。

本日は3歳混合戦になった前週の成績から検証して見ました。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ