2012年06月19日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

宝塚記念 過去の成績

馬場改修後の5年間、07年3歳牝馬「ウオッカ」を除き1番人気が複勝圏内を外していません。
本日はこの5年間の成績と傾向を見て行きましょう。

単勝人気順・単勝オッズ・3連単配当・3連単人気順
11年 6-1-3  13.6-2.8-5.6   ¥17.480(50/3360)
10年 8-1-3  37.8-2.4-6.4   ¥77.160(222/4080)
09年 2-3-1  7.1-8.3-1.6    ¥10.630(28/2184)
08年 5-1-11 11.3-2.1-39.0  ¥55.780(176/2184)
07年 3-2-4  6.7-4.2-6.9    ¥15.570(36/4896)
5年間で1番人気は0-3-1-1、となっています。優勝馬は居ませんが配当を見て解る通りかなり堅めな決着が続いています。

いつもなら<脚質>など書いて行くのですが、阪神競馬場改修後の大きな点としては4コーナーを何番手で周るか?が全てのような気がします。
バックストレッチは後方、スパイラルカーブを利用して上手く追い上げた馬が勝利していますのであえて<脚質>分析は致しません。

今年もう一つの特徴としては、それまでのローテーションに加え「鳴尾記念」の追加が挙げられます。これまでの「金鯱賞」と見て良いのでしょうか、馬場が阪神になっているのも共通しそうで注目する必要が出てきます。
王道コースとして「天皇賞春」、「金鯱賞」、「安田記念」、「ヴィクトリアマイル」、「香港クイーンG1」等が挙げられますが、それ以外のレースからは3着まで、やはりG1の王道を歩んで来なければ苦しそうです。

本日大阪はまた大雨、台風が直撃か?の心配も出ています。梅雨前線の活動も気になり馬場の心配も付きまといます。
昨年が「アーネストリー」2.10.1のレコード、乾くか重いかで予想も大きな変化が要求されそうです。
また4冠馬「オルフェーヴル」の取捨も大きな問題になりそうです。

また香港でG1を勝った「ルーラーシップ」重い香港のやや重馬場での勝利は馬場悪化すれば最大の惑星に推されそうです。

この「宝塚記念」や暮れの「有馬記念」はG1シリーズを戦った後だけに、いつも考える必要があるのが「このレースが目標」の馬、上記の成績を見ても解る通り1番人気馬が優勝していないことからも想像出来ますね。
G1を足馴らしとまでは言いませんが、1枚実力が落ちる馬でも何とか成る・・・・気がしています。
データよりもここは1頭づつその狙いを探って行く方が「正解」に近づけそうな気がするのですが、皆様のお考えはどうでしょう?

あえてデータを記載しない理由はそのあたりを見越してのものですので、ご了承ください。

明日からその馬達を分析して行きましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////

スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ