2012年06月26日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

三連単 平均 2012年上半期データ

ブログを多くの皆様に読んで戴く為には「検索」を避けては通れません。
多く見られる検索では「三連単 平均」、「三連単 データ」、「三連単 配当」など多く見られる単語となっていました。
そこで本日は宝塚記念も終わった事ですので、2012年上半期グレードレース(芝のみ)を3連単データから平均値を見て行きましょう。

今週は中京「CBC賞」、福島「ラジオNIKKEI賞」のGレースが行われますが、昨日も書いた通り中京は全く違った馬場になる可能性を秘めていますので過去のデータは使用しない方が得策ではないか?また春開催ではデータ不足がハッキリしていますので週末近くにまとめて掲載を予定しています。

本題に戻って「勝組競馬<奇跡の方程式>」では原則芝のグレードレースのみ投票しています。
これは毎年同じような傾向を示すレースが多く、データや平均値など指標となるものが多く使用できる優位さが有る為です。

また三連単馬券はいつも書いている様に、理論上は18頭で4896通りの馬券が存在する事になっていますが、後述するように最小でも約1/3の買う必要のない馬券が存在する為です。
当然買う必要のない馬券も必ず投票が有る訳で、控除率を考えに入れてもその絶対優位は動かせません。

正月両金杯から先週の宝塚記念まで57Rを分析してみました。
1着馬 3.754番人気
2着馬 4.474番人気
3着馬 6.386番人気

◎<三連単 平均>
的中人気 384番人気

平均配当 ¥224.761

総馬券平均 3.163通り
的中人気/総馬券平均×100=12.14%

1~3着馬の平均人気はおおよそこの辺りになりそうな予想は有りましたので大きな驚きは有りませんでした。
的中人気も昨年2011年は年間で311番人気ですので大きな変化は有りません。
上記、的中人気/総馬券平均×100=12.14%は平均値として1レース12.14%の馬券を買っていれば的中する事になります。
例:16頭の競馬で3360通りの三連単馬券が発売されていれば、3360×0.1214=約408点の馬券で的中する事になると言う事ですね。あくまで平均値ですから実際とは相当な誤差が有る事を御承知下さい。

これまでの平均値は実際の競馬ではあまり役に立ちません。
そこでお役に立ちそうなデータを少し披露しておきましょう。

1番人気
1着 15 26.32%
2着 11 19.30%
3着 8  14.04%

1~3番人気
1着 35 61.4%
2着 32 56.14%
3着 20 35.09%

10番人気以下
1着  4 7.02%
2着  8 14.04%
3着 15 26.32%

この辺りの数値は三連単馬券フォーメーションを組む上で相当役立つ可能性が高いものですね。1~3番人気は必ず全てマークしておく必要性を感じさせます。
また10番人気以下の馬が3着に来る確率は1番人気が1着する確率と同じと言うのも、ある意味凄い事ですね。
この辺りのデータを頭に置いておくと思わぬ高配当に在りつけ、また積極的な「攻め」道具として使用する事も可能になって来ます。

◎<三連単配当>

>>続きを読む

スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ