中京記念 考察
新たに1600Mと距離短縮され全くデータが無い状態です。
そこでデータが無ければ、最低分だけでも作ろうとがんばってみました。
お役に立てると信じています。
梅雨明け、早速酷暑となりましたがお付き合い下さい。
春開催は洋芝の葉長も長く、まるでダート戦のようなタイムでした。
ところがこの夏開催は一転してスピード競馬、ならばこの開催に絞って芝1600Mの傾向をまとめてみました。
500万以上のレースは3レース、そこから探して行こうと思います。
6/30 1000万特別 血統後ろはコーナー通過順位
1) マンハッタンカフェ(SS系)×Silver Hawk(ロベルト系) 7-6-5
2) キングカメハメハ(ミスプロ系)×フジキセキ(SS系) 8-9-9
3) キングカメハメハ(ミスプロ系)×サンデーサイレンス(SS系) 3-3-3
7/1 500万 牝馬限定
1) キングカメハメハ(ミスプロ系)×サンデーサイレンス(SS系) 16-15-11
2) ディープインパクト(SS系)×ホワイトマズル(ND系) 11-11-9
3) スペシャルウイーク(SS系)×トニービン(ナスルーラ系) 3-3-5
7/8 500万特別
1) ステイゴールド(SS系)×Red Ransom(ロベルト系) 11-10-10
2) ダンスインザダーク(SS系)×ホワイトマズル(ND系) 12-11-11
3) ダイワメジャー(SS系)×Candy Stripes(ナスルーラ系) 13-13-13
血統からはキングカメハメハ産駒×SS系、今回出走予定馬では「ショウリュウムーン」がぴったり当てはまります。夏は牝馬にも当て嵌まりますね。
SS系産駒も活躍していますが母父ロベルト系は該当馬が無く、SS系×ナスルーラ系、特に母父トニービンは東京馬場向き、スピード坂有りでやはり似ていそうな雰囲気が有ります。
「フラガラッハ」、人気を落としそうな「レッドデイヴィス」等が該当馬として取り上げられます。
母父ND系はホワイトマズルが2頭、距離適性より重い馬場のネバリが必要な気がします。
SS系フジキセキ×ノーザンテーストなど面白そうです。軽量牝馬「チャームポット」など穴馬に推せそうですね。
脚質からは差し追込みが十分効いています。前に付けた馬の残り目とで何とか成りそうなレースです。
今開催1600M芝では未勝利戦を含め8レース行なわれています。
枠番から見て見ましょう。
1枠 2-1-0
2枠 0-0-2
3枠 0-1-0
4枠 0-0-1
5枠 0-2-4
6枠 2-1-0
7枠 2-1-0
8枠 2-2-1
1枠外枠しか勝馬が出ていません。また5枠の2・3着等が目立っています。
出走馬が確定しても枠番確定までは予想出来ませんね。
「外枠有利」は変わりなさそうです。
少しですがデータ作って見ました。お役に立てるものと信じています。
最終有力馬・穴馬は土曜日に掲載予定しています。
そこでデータが無ければ、最低分だけでも作ろうとがんばってみました。
お役に立てると信じています。
梅雨明け、早速酷暑となりましたがお付き合い下さい。
春開催は洋芝の葉長も長く、まるでダート戦のようなタイムでした。
ところがこの夏開催は一転してスピード競馬、ならばこの開催に絞って芝1600Mの傾向をまとめてみました。
500万以上のレースは3レース、そこから探して行こうと思います。
6/30 1000万特別 血統後ろはコーナー通過順位
1) マンハッタンカフェ(SS系)×Silver Hawk(ロベルト系) 7-6-5
2) キングカメハメハ(ミスプロ系)×フジキセキ(SS系) 8-9-9
3) キングカメハメハ(ミスプロ系)×サンデーサイレンス(SS系) 3-3-3
7/1 500万 牝馬限定
1) キングカメハメハ(ミスプロ系)×サンデーサイレンス(SS系) 16-15-11
2) ディープインパクト(SS系)×ホワイトマズル(ND系) 11-11-9
3) スペシャルウイーク(SS系)×トニービン(ナスルーラ系) 3-3-5
7/8 500万特別
1) ステイゴールド(SS系)×Red Ransom(ロベルト系) 11-10-10
2) ダンスインザダーク(SS系)×ホワイトマズル(ND系) 12-11-11
3) ダイワメジャー(SS系)×Candy Stripes(ナスルーラ系) 13-13-13
血統からはキングカメハメハ産駒×SS系、今回出走予定馬では「ショウリュウムーン」がぴったり当てはまります。夏は牝馬にも当て嵌まりますね。
SS系産駒も活躍していますが母父ロベルト系は該当馬が無く、SS系×ナスルーラ系、特に母父トニービンは東京馬場向き、スピード坂有りでやはり似ていそうな雰囲気が有ります。
「フラガラッハ」、人気を落としそうな「レッドデイヴィス」等が該当馬として取り上げられます。
母父ND系はホワイトマズルが2頭、距離適性より重い馬場のネバリが必要な気がします。
SS系フジキセキ×ノーザンテーストなど面白そうです。軽量牝馬「チャームポット」など穴馬に推せそうですね。
脚質からは差し追込みが十分効いています。前に付けた馬の残り目とで何とか成りそうなレースです。
今開催1600M芝では未勝利戦を含め8レース行なわれています。
枠番から見て見ましょう。
1枠 2-1-0
2枠 0-0-2
3枠 0-1-0
4枠 0-0-1
5枠 0-2-4
6枠 2-1-0
7枠 2-1-0
8枠 2-2-1
1枠外枠しか勝馬が出ていません。また5枠の2・3着等が目立っています。
出走馬が確定しても枠番確定までは予想出来ませんね。
「外枠有利」は変わりなさそうです。
少しですがデータ作って見ました。お役に立てるものと信じています。
最終有力馬・穴馬は土曜日に掲載予定しています。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト