小倉記念 考察
G3ハンデ戦、06年から昨年まではまあまあの配当となっています。
基本は「荒れる」で良いのでしょう。
ただし今年は登録時点で14頭と寂しくなっているだけにはたしてどうなのでしょうか?
10年間で1番人気は2-3-1-4、複勝率60%と優秀です。ただし近年に限り安心は出来ないようです。
少し条件をまとめておきましょう。
◎<血統>
6-3-3 SS系
2-4-1 ナスルーラ系
2-0-0 ミスプロ系
0-2-3 ND系
0-1-2 ロベルト系
0-0-1 Halo系
SS系・ナスルーラ系が優秀です。それに対してND系やロベルト系の不振が気になるところですね。
今年登録して来た馬では
SS系 8頭、ミスプロ系2頭、ND系3頭、ロベルト系1頭、ナスルーラ系の登録は有りません。
SS系の中でも「ディープインパクト」産駒「トーセンラー」と「ダノンバラード」が人気を分けあいそうですが、小倉の馬場が「ディープインパクト産駒」に向いているかどうか?検証が必要でしょう。
◎<脚質>
0-1-0 逃げ
3-4-5 先行
5-2-4 差し
1-2-1 追込み
1-1-0 マクリ
この馬場・この距離の大きな特徴は「マクリ」が効く事ですね。バックストレッチで行ききれば、何とか持ちこたえてしまうのが大きな特徴と言えます。
逆に逃げ馬は2着に1回のみ、福島馬場とは差が有ります。「ミキノバンジョー」には有難くないデータです。
「ディープインパクト」自身は「マクリ」に近い脚を使っていましたので、産駒に向く可能性は否定できません。
◎<前走クラス>
1-2-1 1000万
0-1-3 1600万
0-1-3 OP特別
6-6-2 G3
2-0-0 G2
1-0-1 G1
1000万クラスで走っていた馬でも十分太刀打ち出来ています。
クラスにとらわれず、格言通り「夏は格より出来」で良さそうです。
◎<小倉得意馬> 斤量後ろは2000M成績
4勝 エクスペディション 57K 1-0-1-1
3勝 ミキノバンジョー 55K 2-0-0-2
2勝 エーシンジーライン 57K 1-1-0-2
2勝 サトノパンサー 52K 2-1-0-1
2勝 タムロスカイ 55K 0-0-1-1
2勝 ナリタクリスタル 58K 1-0-0-2
昨夏活躍した「エクスペディション」、OPでは歯が立たない感じですが、小倉の夏で復活有るかどうか?興味津々です。
軽量「サトノパンサー」夏得意、小倉2000M得意、前走1000万勝ち上がり、人気は無さそうなだけに52Kを活かすと「穴馬」になりそうな気配がします。
条件はこの辺りでしょう。強いのは「ディープインパクト」産駒2頭となるのでしょうが、同一産駒だけに万が一傾向が向かなかった時には2頭揃って「消し」も有るパターン。
大穴はこの辺りから見えそうです。
最終有力馬・穴馬は週末に掲載予定しています。
基本は「荒れる」で良いのでしょう。
ただし今年は登録時点で14頭と寂しくなっているだけにはたしてどうなのでしょうか?
10年間で1番人気は2-3-1-4、複勝率60%と優秀です。ただし近年に限り安心は出来ないようです。
少し条件をまとめておきましょう。
◎<血統>
6-3-3 SS系
2-4-1 ナスルーラ系
2-0-0 ミスプロ系
0-2-3 ND系
0-1-2 ロベルト系
0-0-1 Halo系
SS系・ナスルーラ系が優秀です。それに対してND系やロベルト系の不振が気になるところですね。
今年登録して来た馬では
SS系 8頭、ミスプロ系2頭、ND系3頭、ロベルト系1頭、ナスルーラ系の登録は有りません。
SS系の中でも「ディープインパクト」産駒「トーセンラー」と「ダノンバラード」が人気を分けあいそうですが、小倉の馬場が「ディープインパクト産駒」に向いているかどうか?検証が必要でしょう。
◎<脚質>
0-1-0 逃げ
3-4-5 先行
5-2-4 差し
1-2-1 追込み
1-1-0 マクリ
この馬場・この距離の大きな特徴は「マクリ」が効く事ですね。バックストレッチで行ききれば、何とか持ちこたえてしまうのが大きな特徴と言えます。
逆に逃げ馬は2着に1回のみ、福島馬場とは差が有ります。「ミキノバンジョー」には有難くないデータです。
「ディープインパクト」自身は「マクリ」に近い脚を使っていましたので、産駒に向く可能性は否定できません。
◎<前走クラス>
1-2-1 1000万
0-1-3 1600万
0-1-3 OP特別
6-6-2 G3
2-0-0 G2
1-0-1 G1
1000万クラスで走っていた馬でも十分太刀打ち出来ています。
クラスにとらわれず、格言通り「夏は格より出来」で良さそうです。
◎<小倉得意馬> 斤量後ろは2000M成績
4勝 エクスペディション 57K 1-0-1-1
3勝 ミキノバンジョー 55K 2-0-0-2
2勝 エーシンジーライン 57K 1-1-0-2
2勝 サトノパンサー 52K 2-1-0-1
2勝 タムロスカイ 55K 0-0-1-1
2勝 ナリタクリスタル 58K 1-0-0-2
昨夏活躍した「エクスペディション」、OPでは歯が立たない感じですが、小倉の夏で復活有るかどうか?興味津々です。
軽量「サトノパンサー」夏得意、小倉2000M得意、前走1000万勝ち上がり、人気は無さそうなだけに52Kを活かすと「穴馬」になりそうな気配がします。
条件はこの辺りでしょう。強いのは「ディープインパクト」産駒2頭となるのでしょうが、同一産駒だけに万が一傾向が向かなかった時には2頭揃って「消し」も有るパターン。
大穴はこの辺りから見えそうです。
最終有力馬・穴馬は週末に掲載予定しています。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト