関屋記念 有力馬・穴馬
天気予報では日曜日の新潟は「雨予報」となっています。開催8日目で馬場も傷んできている事と思います。
どのような馬場になるかは想像出来なく、日曜日の発走前までの芝レースをジックリ観察するしかないようです。
サマーマイルシリーズ第2戦となって「中京記念」出走馬が多くなりましたが、同じ左回りでも、コースが全く違い、同じ適性で勝負出来るとは思えません。
全く違うレースと思って掛った方が良い結果に繋がりそうです。
1・2番人気が強いレース、今年は昨年2着した「エアラフォン」、Vマイル2着の「ドナウブルー」が人気を分けあいそうです。
ただし両立するかどうか?は疑わしく、また人気馬が1~3着のどこに入るのか?も疑問です。外す事は出来なくても、上手く人気薄との絡みとなれば良いのですが。
◎<有力馬>
14「ドナウブルー」 ディープインパクト産駒ですが、ND第2世代Lyphardクロス血量12.50%、ND12.50%持っています。ネバリ強い競馬は出来そうですし、馬場が重くなっても対応出来る事でしょう。不良馬場での1着が有ります。心配な点は何度も書きましたが、このレースに限り「夏は牝馬」が通用していません。
17「エアラフォン」 岩田騎手を乗せ、勝負気配濃厚ですね。SS系デュランダル×ミスプロ系ジェイドロバリー まるでダート馬かとも思える配合、昨年2着からも外しにくい馬となりました。
◎<準有力馬>
13「メイショウカンパク」 1600Mに実績は有りませんが、この馬相当な「新潟得意」と思っています。新潟芝G3、2000Mで2・3着それも重・やや重馬場でしたので、もし雨馬場になればかなり面白そうです。人気も相当低そうで、私好みとなりそうですね。ロベルト系グラスワンダー×SS系ダンスインザダーク産駒、NDクロス血量12.50%、血統的にも魅力です。
7「ゴールスキー」 同きゅう舎に人気馬「エアラフォン」がいますが、あるいはこちらが主役か?とも思ったりします。SS系ネオユニバース×ND系、ND15.63%持っています。そろそろ復活が有っても良い頃でしょう。こちらはスピード競馬に心配無し、馬場もやや重まではこなしています。
◎<穴馬>
3「エーシンリターンズ」 中京記念惨敗で人気を落としそうですが、その前東京メイSを高く評価しています。自身が逃げて1着、その上り3Fが33.4 昨年ジュライS1400Mで32.8の上りも有ります。キングカメハメハ産駒ですがND12.50%持っています。
18「ドリームカトラス」 SS系デュランダル×ND系、ND第2世代ノーザンテースト25.00%持っていますので、時計の掛るレースになれば出番が有るかも知れないですね。
10「レッツゴーキリシマ」 3.1--2.0と大差負けしていますが、調子さえ戻れば1昨年このレースの勝ち馬、ただ1頭のND系だけに狙ってみたくなります。「人気薄逃げ馬」はいつも大穴提供馬となる可能性は有りますね。
9「スピリタス」 近況好調です。左回り得意の「タニノギムレット」産駒、「スマイルジャック」よりはこちらでしょう。
この辺りと見ました。馬場にも大いに影響されそうなので、直前までの芝レース分析、馬体重、パドック気配には十二分に気を使って下さい。
どのような馬場になるかは想像出来なく、日曜日の発走前までの芝レースをジックリ観察するしかないようです。
サマーマイルシリーズ第2戦となって「中京記念」出走馬が多くなりましたが、同じ左回りでも、コースが全く違い、同じ適性で勝負出来るとは思えません。
全く違うレースと思って掛った方が良い結果に繋がりそうです。
1・2番人気が強いレース、今年は昨年2着した「エアラフォン」、Vマイル2着の「ドナウブルー」が人気を分けあいそうです。
ただし両立するかどうか?は疑わしく、また人気馬が1~3着のどこに入るのか?も疑問です。外す事は出来なくても、上手く人気薄との絡みとなれば良いのですが。
◎<有力馬>
14「ドナウブルー」 ディープインパクト産駒ですが、ND第2世代Lyphardクロス血量12.50%、ND12.50%持っています。ネバリ強い競馬は出来そうですし、馬場が重くなっても対応出来る事でしょう。不良馬場での1着が有ります。心配な点は何度も書きましたが、このレースに限り「夏は牝馬」が通用していません。
17「エアラフォン」 岩田騎手を乗せ、勝負気配濃厚ですね。SS系デュランダル×ミスプロ系ジェイドロバリー まるでダート馬かとも思える配合、昨年2着からも外しにくい馬となりました。
◎<準有力馬>
13「メイショウカンパク」 1600Mに実績は有りませんが、この馬相当な「新潟得意」と思っています。新潟芝G3、2000Mで2・3着それも重・やや重馬場でしたので、もし雨馬場になればかなり面白そうです。人気も相当低そうで、私好みとなりそうですね。ロベルト系グラスワンダー×SS系ダンスインザダーク産駒、NDクロス血量12.50%、血統的にも魅力です。
7「ゴールスキー」 同きゅう舎に人気馬「エアラフォン」がいますが、あるいはこちらが主役か?とも思ったりします。SS系ネオユニバース×ND系、ND15.63%持っています。そろそろ復活が有っても良い頃でしょう。こちらはスピード競馬に心配無し、馬場もやや重まではこなしています。
◎<穴馬>
3「エーシンリターンズ」 中京記念惨敗で人気を落としそうですが、その前東京メイSを高く評価しています。自身が逃げて1着、その上り3Fが33.4 昨年ジュライS1400Mで32.8の上りも有ります。キングカメハメハ産駒ですがND12.50%持っています。
18「ドリームカトラス」 SS系デュランダル×ND系、ND第2世代ノーザンテースト25.00%持っていますので、時計の掛るレースになれば出番が有るかも知れないですね。
10「レッツゴーキリシマ」 3.1--2.0と大差負けしていますが、調子さえ戻れば1昨年このレースの勝ち馬、ただ1頭のND系だけに狙ってみたくなります。「人気薄逃げ馬」はいつも大穴提供馬となる可能性は有りますね。
9「スピリタス」 近況好調です。左回り得意の「タニノギムレット」産駒、「スマイルジャック」よりはこちらでしょう。
この辺りと見ました。馬場にも大いに影響されそうなので、直前までの芝レース分析、馬体重、パドック気配には十二分に気を使って下さい。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト