札幌記念・北九州記念 有力馬・穴馬
札幌記念「トーセンジョーダン」が出走回避、1番人気が信じられるかどうか?の問題で少し信頼度が落ちる事になりました。
1番人気に推されそうな「ダークシャドウ」、昨秋の天皇賞(秋)で0.1差2着、1.56.2の持ち時計があります。
心配な点は右回り0-3-0-2、芝2000Mは3-2-0-0と得意にしているだけに・・・・?
ダンスインザダーク×エクリプス系、別に右回りを気にする必要は無いかも知れませんが、気になるデータで、母「マチカネハツシマダ」の産駒、全兄に当る「エアワルツ」が同じく右回り未勝利です。父が違う馬達は右回りに何の問題も有りません。
小さな事かも知れませんね。
しかし「トーセンジョーダン」よりは信頼度が落ちる事は確かでしょう。
人気馬2頭がそろって圏外が10年で2回、今年も少しだけ心配はしておきます。
◎「札幌記念」
◎<有力馬>
4「ダークシャドウ」 このメンバーではやはり本命でしょう。休み明け2-2-0-1で仕上がりさえ良ければ期待に応えてくれそうです。
3「ヒルノダムール」 実力は1番、G1馬がどんなレースをするのか?マンハッタンカフェ×ND系、10年このレースで4着と洋芝も問題無さそうです。間隔が開いたローテーションだけでしょう。
◎<準有力馬>
9「ヒットザターゲット」 キングカメハメハ×タマモクロス、昨年札幌も函館もこなしています。洋芝適性は高そうで、直近「宝塚記念」以外は優秀です。
5「フミノイマージン」 マンハッタンカフェ×ND、夏は牝馬、ペースが見えませんが、差脚が生きるような流れで、あるいは突っ込んで来そうな気がします。
6「ネオヴァンドーム」 昨年0.5差6着、コーナー4回の小回りが上手いと思っています。問題は距離?でしょうか。
◎<穴馬>
2「レジェンドブルー」 岩田騎手、逃げ馬不在、人気薄、超スローでの逃げが出来れば・・・・。
11「ミッキーパンプキン」 函館記念組、データ上は有利です。 ダンスインザダーク×ND系と血統からも魅力ありですね。
12「アリゼオ」 あるいはこの馬が逃げるかも?穴は「秋山J」良くありそうな・・・・。
以上
◎「北九州記念」
◎<有力馬>
8「エーシンリジル」 この馬はタイムが速くなればなるほど実力発揮のタイプと見ています。
昨年2着から据え置き53Kは有利に映りますが。
16「スギノエンデバー」 4歳牡馬、前走1000万特別1.07.1 差し切り、57K⇒55Kで出走出来ます。調子さえ維持できていれば有力候補と見ます。
◎<準有力馬>
15「エーシンヴァーゴウ」 メンバー中実力は断然トップ、斤量56Kは牝馬に辛いと思いますが470K辺りで出走出来ればハンデウエイトレシオ11.9%辺りで我慢が効かない事も無さそうですが?
11「マコトナワラタナ」 3歳牝馬、データ上は不利に映ります。差脚はかなり鋭く、このハンデなら十分7秒台前半で走れそうです。少しだけ「頭」も期待しています。
◎<穴馬>
2「ジュエルオブナイル」 牝馬5歳、蛯名Jがわざわざ乗りに来ます。余程期待されているのでしょう。乗って見ます。
4「ヘニーハウンド」 エーシンリジルが2着した「鞍馬S」の勝馬、1.07.1は優秀です。
ND系も良いですね。期待しています。
以上
夏場のグレードレースですから、いつも書いていますように馬体重・パドック気配(特に覇気)には十分注意が必要です。必ずチェックしてください。
1番人気に推されそうな「ダークシャドウ」、昨秋の天皇賞(秋)で0.1差2着、1.56.2の持ち時計があります。
心配な点は右回り0-3-0-2、芝2000Mは3-2-0-0と得意にしているだけに・・・・?
ダンスインザダーク×エクリプス系、別に右回りを気にする必要は無いかも知れませんが、気になるデータで、母「マチカネハツシマダ」の産駒、全兄に当る「エアワルツ」が同じく右回り未勝利です。父が違う馬達は右回りに何の問題も有りません。
小さな事かも知れませんね。
しかし「トーセンジョーダン」よりは信頼度が落ちる事は確かでしょう。
人気馬2頭がそろって圏外が10年で2回、今年も少しだけ心配はしておきます。
◎「札幌記念」
◎<有力馬>
4「ダークシャドウ」 このメンバーではやはり本命でしょう。休み明け2-2-0-1で仕上がりさえ良ければ期待に応えてくれそうです。
3「ヒルノダムール」 実力は1番、G1馬がどんなレースをするのか?マンハッタンカフェ×ND系、10年このレースで4着と洋芝も問題無さそうです。間隔が開いたローテーションだけでしょう。
◎<準有力馬>
9「ヒットザターゲット」 キングカメハメハ×タマモクロス、昨年札幌も函館もこなしています。洋芝適性は高そうで、直近「宝塚記念」以外は優秀です。
5「フミノイマージン」 マンハッタンカフェ×ND、夏は牝馬、ペースが見えませんが、差脚が生きるような流れで、あるいは突っ込んで来そうな気がします。
6「ネオヴァンドーム」 昨年0.5差6着、コーナー4回の小回りが上手いと思っています。問題は距離?でしょうか。
◎<穴馬>
2「レジェンドブルー」 岩田騎手、逃げ馬不在、人気薄、超スローでの逃げが出来れば・・・・。
11「ミッキーパンプキン」 函館記念組、データ上は有利です。 ダンスインザダーク×ND系と血統からも魅力ありですね。
12「アリゼオ」 あるいはこの馬が逃げるかも?穴は「秋山J」良くありそうな・・・・。
以上
◎「北九州記念」
◎<有力馬>
8「エーシンリジル」 この馬はタイムが速くなればなるほど実力発揮のタイプと見ています。
昨年2着から据え置き53Kは有利に映りますが。
16「スギノエンデバー」 4歳牡馬、前走1000万特別1.07.1 差し切り、57K⇒55Kで出走出来ます。調子さえ維持できていれば有力候補と見ます。
◎<準有力馬>
15「エーシンヴァーゴウ」 メンバー中実力は断然トップ、斤量56Kは牝馬に辛いと思いますが470K辺りで出走出来ればハンデウエイトレシオ11.9%辺りで我慢が効かない事も無さそうですが?
11「マコトナワラタナ」 3歳牝馬、データ上は不利に映ります。差脚はかなり鋭く、このハンデなら十分7秒台前半で走れそうです。少しだけ「頭」も期待しています。
◎<穴馬>
2「ジュエルオブナイル」 牝馬5歳、蛯名Jがわざわざ乗りに来ます。余程期待されているのでしょう。乗って見ます。
4「ヘニーハウンド」 エーシンリジルが2着した「鞍馬S」の勝馬、1.07.1は優秀です。
ND系も良いですね。期待しています。
以上
夏場のグレードレースですから、いつも書いていますように馬体重・パドック気配(特に覇気)には十分注意が必要です。必ずチェックしてください。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト