京都大賞典 有力馬・穴馬
「オルフェーヴル」の凱旋門賞は惜しいの一言、「獲った」と思ったのは私だけでは無い筈です。
遠い道のり、また挑戦するような馬の出現を待ちましょう。
一方昨日の「毎日王冠」、惨敗を喫しました。
負けるとすれば「今回」と書いた本命馬「カレンブラックヒル」、強かったです。
3コーナーから手ごたえ怪しく、「飛んだ!」と思ったのですが、2枚腰、3枚腰を使って優勝、何も言い訳出来ないような強さを見せつけました。
2着も人気薄軽量3歳馬、思ったより馬場が重いように感じました。
有力所は全く伸びず、不思議なレースを見た思いです。
さて本日は「京都大賞典」、有力馬の「ビートブラック」が出走取り消し。
牝馬の「フミノイマージン」や「オルフェーブル」に勝った「ギュスターヴクライ」が人気を分け有っています。
◎<有力馬>
4「フミノイマージン」距離不安です。また目標はG1エリザベス、調子は絶好調でも100%の走りは疑問です。
6「ギュスターヴクライ」伸びゆく4歳馬の魅力は十分、時計を詰めて来る事が出来ればと思います。心配点はスピード競馬ですが、ペースも緩く、杞憂に終わりそうに感じます。
8「ローズキングダム」一線級の馬不在では「格」で自慢できそうです。外す訳には行きません。調子が戻っている事が条件に成りますが・・・。
◎<Bグループ>
5「マカニビスティー」京都では好走しています。メンバーに恵まれ、叩き2走目、走られても可笑しくないでしょう。京都2400M、2.24.0の持ち時計はメンバー1ですから。
9「オウケンブルースリ」歳を感じさせます。ただこの条件だけは毎年好成績、メンバー的には通用しても良さそうに思いますが。出来だけの問題でしょう。
2「マルカボルト」1600万勝ち上がりでも調子は良さそう。複なら有るかも知れないですね。
◎<穴馬>
7「コスモラピュタ」逃げ1頭、長距離得意、逃げて0.3差5着した「菊花賞」を忘れていませんか?馬柱に載らなくなった時が「穴」、和田Jを乗せて来た陣営の思惑は一発を期待です。
遠い道のり、また挑戦するような馬の出現を待ちましょう。
一方昨日の「毎日王冠」、惨敗を喫しました。
負けるとすれば「今回」と書いた本命馬「カレンブラックヒル」、強かったです。
3コーナーから手ごたえ怪しく、「飛んだ!」と思ったのですが、2枚腰、3枚腰を使って優勝、何も言い訳出来ないような強さを見せつけました。
2着も人気薄軽量3歳馬、思ったより馬場が重いように感じました。
有力所は全く伸びず、不思議なレースを見た思いです。
さて本日は「京都大賞典」、有力馬の「ビートブラック」が出走取り消し。
牝馬の「フミノイマージン」や「オルフェーブル」に勝った「ギュスターヴクライ」が人気を分け有っています。
◎<有力馬>
4「フミノイマージン」距離不安です。また目標はG1エリザベス、調子は絶好調でも100%の走りは疑問です。
6「ギュスターヴクライ」伸びゆく4歳馬の魅力は十分、時計を詰めて来る事が出来ればと思います。心配点はスピード競馬ですが、ペースも緩く、杞憂に終わりそうに感じます。
8「ローズキングダム」一線級の馬不在では「格」で自慢できそうです。外す訳には行きません。調子が戻っている事が条件に成りますが・・・。
◎<Bグループ>
5「マカニビスティー」京都では好走しています。メンバーに恵まれ、叩き2走目、走られても可笑しくないでしょう。京都2400M、2.24.0の持ち時計はメンバー1ですから。
9「オウケンブルースリ」歳を感じさせます。ただこの条件だけは毎年好成績、メンバー的には通用しても良さそうに思いますが。出来だけの問題でしょう。
2「マルカボルト」1600万勝ち上がりでも調子は良さそう。複なら有るかも知れないですね。
◎<穴馬>
7「コスモラピュタ」逃げ1頭、長距離得意、逃げて0.3差5着した「菊花賞」を忘れていませんか?馬柱に載らなくなった時が「穴」、和田Jを乗せて来た陣営の思惑は一発を期待です。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト