2012年10月16日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

菊花賞 考察

3冠馬誕生の興奮冷めやらぬ中、今週末は「菊花賞」「ゴールドシップ」「ディープブリランテ」が2冠をかけて登場します。
はたして2冠馬は誕生するのでしょうか?

過去の成績を織り交ぜて検証していきましょう。
人気と3連単配当から
11年 1-2-3   ¥2.190(1/4896)
10年 7-1-13  ¥338.840(779/4896)
09年 8-7-6   ¥316.950(922/4896)
08年 1-15-9  ¥523.990(1679/4896)
07年 4-6-1   ¥27.890(58/4896)
06年 8-2-3   ¥144.520(300/4896)
05年 1-6-3   ¥7.090(21/3360)
04年 8-4-6   ¥128.570(306/4896)
03年 5-4-1
02年 10-16-3 (参考3連複¥344.630)
10年間で1番人気は3-1-2-4、複勝率は60%有りますから人気に応えているように見えます。しかし単勝率30%、1着に来た3頭は
05年 ディープインパクト 1.0倍
08年 オウケンブルースリ 3.7倍
11年 オルフェーヴル 1.4倍
この3頭のみ、オウケンブルースリ 3.7倍を例外と見なせば、さすがと思える2頭だけ、今年のメンバーを見渡し、この2頭と比較して見て下さい。
まず今年は「荒れる可能性大」と思って良いでしょう。

◎<枠番>
1枠 2-2-2-14
2枠 0-1-2-17
3枠 1-2-2-15
4枠 2-1-0-17
5枠 1-1-0-18
6枠 0-1-2-17
7枠 2-2-1-24
8枠 2-0-1-26
よく内枠有利が叫ばれますが、思ったほどでも無さそうですね。
迷った時にはぐらいで良さそうです。

今年登録してきている馬の<血統系>
18頭 SS系(内ディープインパクト10頭・ステイゴールド2頭)
4頭  ロベルト系
1頭  ND系(クロフネ)
1頭  ナスルーラ系(ジャングルポケット)
1頭  Halo系(ロージズインメイ)
ステイゴールド産駒VSディープインパクト産駒の構図になるのでしょうか?
過去10年では
ステイゴールド 1-0-0-4
ディープインパクト 0-0-1-1
昨年3着した「トーセンラー」がディープ産駒、優勝「オルフェーヴル」はステイゴールド産駒、今年のディープ産駒はパワーアップしている様に感じますが、はたして・・・・?

4頭登録している「ロベルト系」、京都芝3000M~3200M、10年間34Rで
0-5-4-44/53頭となっています。
人気しそうなブライアンズタイム産駒「スカイディグニティ」は2・3着には買える事になります。

「ゴールドシップ」はステイゴールド×メジロマックイーン、表面上系統は「オルフェーヴル」と全く同じですが、NDクロス血量を6.25%と中身は相当違いが有ります。

「ディープブリランテ」はND6.25%、第2世代Lyphard 9.38%を持っています。

成績を無視してのお勧めは
「フェデラルホール」ステイゴールド×ドクターデヴィアス(トゥルビヨン系・メジロマックイーンと同じ)、こちらはオルフェーブルと同じくND第2世代ノーザンテースト18.75%、ND12.50%を持っています。血統背景では「オルフェーヴル」と酷似しているだけに注目する必要が有りそうです。人気になりそうですね!

もう1頭「プロフェッサー」SS系リンカーン×ミスプロ系エルコンドルパサー
こちらもND第2世代Sadler's Wwlls 12.50%、ND6.25%持っています。
ノーベル賞受賞で湧いているだけに「教授」の魅力は大きいのかも知れません。

全ての馬が初めて経験する距離、基本は「荒れる」と見ています。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ