福島記念 2012 有力馬・穴馬
2011年は大震災の為新潟開催となりましたが、今年は再び福島開催となり時の経過が感じられます。復興が進む事を強く期待します。
難しい「マイルCS」と超難解の「福島記念」、Win5を的中さす為には避けて通れません。
もちろん今週のWin5は久しぶりの2億円を期待します。
新潟開催を含めた10年間のデータを使用します。
始めに人気から、10年で1番人気は2-1-2-5、信じられるものでは有りません。
昨年こそ1番人気が優勝しましたが、面白いデータが有りますので、まずはそこから
11年 1-7-6
10年 12-1-3
09年 8-5-12
08年 7-3-14
07年 5-16-9
06年 4-3-1
05年 3-7-1
04年 6-9-16
03年 1-4-5
02年 2-9-12
お気付きになりましたか?02~09年の1着は1~8番人気が1回づつ上手く出現しています、10年こそ12番人気が優勝していますが、残りの「9」「10」「11」番人気は出現したくてうずうずしていそうな気がします。ご注意下さい。
同じく面白い傾向は<種牡馬>
優勝馬を見て見ると同じ種牡馬は1頭も居ません。ただしSS系産駒が強い事に変わりは有りません。
SS系7頭(内1頭は新潟開催)、ND系2頭、ミスプロ系1頭となっています。
<前走クラス>
2-3-0-6 1600万
1-5-2-40 OP特別
4-1-6-36 G3
2-0-0-32 G2
1-1-2-9 G1
1600万以上なら可能となっています。
<年齢>
3歳 2-2-1
4歳 2-2-0
5歳 4-3-5
6歳 1-3-1
7上 1-0-3
中心は5歳馬、高齢馬は無視は出来ませんが苦しんでいます。
<脚質>
逃げ 0-0-0
先行 6-2-1
差し 1-7-8
追込 3-1-1
先行馬が中心です。2・3着には差し脚タイプを。
また福島芝2000Mは七夕賞の「アスカクリチャン」を見て解る通り、1600Mを得意としてきた馬が活躍する傾向があります。「穴馬」はこの辺りに特に注意する必要が有りそうです。
前走富士S組など過去には2ケタ着順から巻き返してきている馬が3頭も見られます。
13着⇒1着、18着⇒3着、11着⇒3着、7着⇒1着などなど。
さて現在は出走馬16頭中、12頭まで絞り込みました。
何とかあと2~4頭を除外したいのですが、馬体重・パドックまで待ってからと思っています。
本日はA・B・Cグループと穴馬に分類しておきます。
A)グループ
11「アスカクリチャン」ミスプロ系 七夕賞優勝・前走新潟記念3着、過去のデータでは新潟記念組は0-0-0-4と絡んできていません。心配な点はその辺りです。
3「ダイワファルコン」 ナスルーラ系 実力はこのメンバーなら随一でしょう。57Kの斤量も有利に映りますが、このような人気馬が飛んでしまうのがローカルG3ハンデ戦で有る事も確かです。全幅の信頼はしない事でしょうね。ナスルーラ系の優勝馬がいない事にも注意です。
12「ミッキーパンプキン」SS系 アイルランドT3着、先行出来る有利さがあります。函館記念で小回りにも対応出来ています(先行3着)。
B)グループ
9「アドマイヤタイシ」 ND系 1600万勝ち上がりの5歳馬、54Kのハンデも有利です。
4「サトノタイガー」 ミスプロ系 今回は逃げないと思いますが、先行脚質は有利、1600Mも得意です。「富士S」13着も逆に魅力に感じます。
10「ドリームバスケット」 SS系 福島テレビ杯2着、前走レコードの中山オータムH1.31.8 10着ですが、1600Mで先行出来る脚が有ります。魅力ですね。
C)グループ
16「ダコール」 SS系 ディープ産駒の4歳馬、伸びゆく魅力は有ります。差脚タイプの馬だけに連複には必要かも知れませんね。
7「デルフォイ」 SS系 1600万勝ち上がり組、調子は良さそうですが・・・・。
2「ヒットザターゲット」 ミスプロ系 前3走調子が落ちています。福島民報杯優勝馬だけに無視も出来ませんが・・・・。
<穴馬>
15「エックスダンス」 SS系 7歳馬ですが1600Mを得意にしています。先行出来るだけに面白そうです。最軽量53Kも良いですね。
5「ケイアイドウソジン」 ミスプロ系 6歳馬 七夕賞0.1差4着、今回も逃げるのでしょう。逃げ馬はデータからは買えませんが、要注意です。
13「ダンツホウテイ」 SS系 7歳馬 ハンデ戦得意、9番人気、11番人気で馬券になっています。面白い馬ですね。
以上12頭を注目しています。始めに書いたように9~11番人気は特に注意しましょう。
「マイルCS」の有力馬・穴馬は明日の競馬が終わってから掲載予定しています。御期待下さい。
難しい「マイルCS」と超難解の「福島記念」、Win5を的中さす為には避けて通れません。
もちろん今週のWin5は久しぶりの2億円を期待します。
新潟開催を含めた10年間のデータを使用します。
始めに人気から、10年で1番人気は2-1-2-5、信じられるものでは有りません。
昨年こそ1番人気が優勝しましたが、面白いデータが有りますので、まずはそこから
11年 1-7-6
10年 12-1-3
09年 8-5-12
08年 7-3-14
07年 5-16-9
06年 4-3-1
05年 3-7-1
04年 6-9-16
03年 1-4-5
02年 2-9-12
お気付きになりましたか?02~09年の1着は1~8番人気が1回づつ上手く出現しています、10年こそ12番人気が優勝していますが、残りの「9」「10」「11」番人気は出現したくてうずうずしていそうな気がします。ご注意下さい。
同じく面白い傾向は<種牡馬>
優勝馬を見て見ると同じ種牡馬は1頭も居ません。ただしSS系産駒が強い事に変わりは有りません。
SS系7頭(内1頭は新潟開催)、ND系2頭、ミスプロ系1頭となっています。
<前走クラス>
2-3-0-6 1600万
1-5-2-40 OP特別
4-1-6-36 G3
2-0-0-32 G2
1-1-2-9 G1
1600万以上なら可能となっています。
<年齢>
3歳 2-2-1
4歳 2-2-0
5歳 4-3-5
6歳 1-3-1
7上 1-0-3
中心は5歳馬、高齢馬は無視は出来ませんが苦しんでいます。
<脚質>
逃げ 0-0-0
先行 6-2-1
差し 1-7-8
追込 3-1-1
先行馬が中心です。2・3着には差し脚タイプを。
また福島芝2000Mは七夕賞の「アスカクリチャン」を見て解る通り、1600Mを得意としてきた馬が活躍する傾向があります。「穴馬」はこの辺りに特に注意する必要が有りそうです。
前走富士S組など過去には2ケタ着順から巻き返してきている馬が3頭も見られます。
13着⇒1着、18着⇒3着、11着⇒3着、7着⇒1着などなど。
さて現在は出走馬16頭中、12頭まで絞り込みました。
何とかあと2~4頭を除外したいのですが、馬体重・パドックまで待ってからと思っています。
本日はA・B・Cグループと穴馬に分類しておきます。
A)グループ
11「アスカクリチャン」ミスプロ系 七夕賞優勝・前走新潟記念3着、過去のデータでは新潟記念組は0-0-0-4と絡んできていません。心配な点はその辺りです。
3「ダイワファルコン」 ナスルーラ系 実力はこのメンバーなら随一でしょう。57Kの斤量も有利に映りますが、このような人気馬が飛んでしまうのがローカルG3ハンデ戦で有る事も確かです。全幅の信頼はしない事でしょうね。ナスルーラ系の優勝馬がいない事にも注意です。
12「ミッキーパンプキン」SS系 アイルランドT3着、先行出来る有利さがあります。函館記念で小回りにも対応出来ています(先行3着)。
B)グループ
9「アドマイヤタイシ」 ND系 1600万勝ち上がりの5歳馬、54Kのハンデも有利です。
4「サトノタイガー」 ミスプロ系 今回は逃げないと思いますが、先行脚質は有利、1600Mも得意です。「富士S」13着も逆に魅力に感じます。
10「ドリームバスケット」 SS系 福島テレビ杯2着、前走レコードの中山オータムH1.31.8 10着ですが、1600Mで先行出来る脚が有ります。魅力ですね。
C)グループ
16「ダコール」 SS系 ディープ産駒の4歳馬、伸びゆく魅力は有ります。差脚タイプの馬だけに連複には必要かも知れませんね。
7「デルフォイ」 SS系 1600万勝ち上がり組、調子は良さそうですが・・・・。
2「ヒットザターゲット」 ミスプロ系 前3走調子が落ちています。福島民報杯優勝馬だけに無視も出来ませんが・・・・。
<穴馬>
15「エックスダンス」 SS系 7歳馬ですが1600Mを得意にしています。先行出来るだけに面白そうです。最軽量53Kも良いですね。
5「ケイアイドウソジン」 ミスプロ系 6歳馬 七夕賞0.1差4着、今回も逃げるのでしょう。逃げ馬はデータからは買えませんが、要注意です。
13「ダンツホウテイ」 SS系 7歳馬 ハンデ戦得意、9番人気、11番人気で馬券になっています。面白い馬ですね。
以上12頭を注目しています。始めに書いたように9~11番人気は特に注意しましょう。
「マイルCS」の有力馬・穴馬は明日の競馬が終わってから掲載予定しています。御期待下さい。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト