2012年11月20日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

ジャパンカップ 2012 考察(1)

昨年こそ3連単発売以降初めて¥324.680と高配当になりましたが、それ以前は全て10万円以下の堅い配当。
8年間で3連単二桁人気が6回、馬券面から見れば何とも面白くないレースです。

東京で行なわれた近9年から人気と配当を見ておきましょう。
11年 2-6-14  ¥324.680(731/3360)
10年 4-1-8   ¥25.110(72/4896)
09年 1-2-6   ¥11.690(23/4896)
08年 9-1-2   ¥68.950(169/4080)
07年 5-4-1   ¥15.980(43/4896)
06年 1-5-3   ¥3.830(12/990)
05年 3-2-1   ¥15.450(37/4896)
04年 1-2-7   ¥14.770(22/3360)
03年 4-5-1
9年間で1番人気は3-2-3-1、外せないですね。
赤字は外国招待馬)ほとんど日本馬での決着になりつつあります。

今年は凱旋門賞で「オルフェーヴル」を破って優勝した「ソレミア」が参戦しますが、話題の中心は3歳クラシック3冠馬「オルフェーヴル」「ジェンティルドンナ」牡馬・牝馬の戦いでしょう。

当然1番人気には「オルフェーヴル」が祭り上げられます。
「ジェンティルドンナ」がどの辺りの人気になるのかが最大の焦点でしょう。
他の牡馬陣「ルーラーシップ」「フェノーメノ」、天皇賞(秋)優勝の「エイシンフラッシュ」などが「ジェンティルドンナ」を上回る人気になるのかどうか?が問題でしょう。

3連単馬券、1番人気~100番人気、1万円投資して「見る」レースにするのか、気合いを入れて昨年のような「穴馬券」を探すのか?馬券のスタンスを決めて掛る必要が有りそうです。

今年は登録時点で17頭(内外国招待馬5頭)となっていますので、フルゲートには成りそうに有りません。
日本馬にこれはと言った逃げ馬がいませんので、この辺りがレースを面白くしてくれるのかも知れないですね。

私はアルゼンチン共和国杯の後記で59Kを背負って4着した「ビートブラック」を高く評価していました。ここに出走してくれば当然前に行きそうで、この辺りが絡んできてくれれば少しは配当になりそうな気もしますが、「オルフェーヴル」が絡めばそれでも安い配当になってしまいそうで気を揉みますね。

しかしその「オルフェーヴル」も10月7日に凱旋門賞を戦っての参戦、重馬場で力を出し切った後7週での参戦は少し心配な気もします。もし馬券に絡めないようなら「大穴」も有りそうで、楽しみはこの辺りかもしれませんね。

「ジェンティルドンナ」はダービーより0.2秒速いタイムでオークスを勝利しています。
オークスが55K、今回は53Kで出走出来ますので、時計面から考えると「通用」しても良さそうです。

外国馬については後日情報を整理してから考えるようにします。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ