ジャパンカップ 2012 有力馬・穴馬
土曜日東京競馬場10R1000万特別のタイムが1.58.8、予想タイムより約1秒速い馬場状態です。明日も天気ならもっと速いタイムが想像出来ますね。
外国馬は全て切り捨てて良い馬場だと思います。
さて現在単勝オッズ2.1倍、1番人気「オルフェーヴル」についてもう一度心配点を整理しておきましょう。
レコードになるような馬場ですが、速い逃げ馬が不在。
想像出来る最も危険な場合は1「ビートブラック」の大逃げでしょう。
天皇賞(春)と同じような展開を想像した時、はたしてどうなるのか?大外枠を引いた時点で、後ろから勝負がこの馬を走らせる条件になってしまいました。
阪神大賞典の逸走で心配な点は解っている筈、しかし素晴らしい追込みを見せた後、よれてしまいました。同じく凱旋門賞でも素晴らしい追込みを見せた後、ゴール間近でよれていました。
阪神大賞典の後、天皇賞は全くレースになっていません。理由は調教再審査など色々有ったと思いますが、レースにならなかった事は事実です。
今回も同じ事が起こるとは考えられませんが、外国帰りの馬によく見られる「全くダメ」状態も考えから外す訳にはいかないと思っています。
後は日本馬に乗る外国人騎手、こちらが最も怖い存在になりそうです。
◎<有力馬>
17「オルフェーヴル」出走して来る以上は大本命でしょう。外した馬券も考慮します。
15「ジェンティルドンナ」 持ち時計有り、53Kは他馬と比べて大きなアドバンテージだと思います。ただし3歳牝馬で有る事を忘れないようにしましょう。
13「ルーラーシップ」ウイリアムズJ、先行策を取ればかなり怖い存在です。
8「エイシンフラッシュ」ルメールJ、好調、天皇賞(秋)から1K軽くなるのも怖いですね。
◎<準有力馬>
10「ダークシャドウ」デムーロJ、東京得意馬、ローテーションはピッタリな気がします。
4「フェノーメノ」3歳馬 好調、東京2400Mでは崩れません。連・複には最適かもしれません。55Kも有利に見えます。
◎<穴馬>
1「ビートブラック」 大逃げを打った時、ネバリはG1優勝で証明済み、「頭」も一考します。
前走59K、4着を高く評価しています。
7「メイショウカンパク」前走の時計2.23.4は優秀、3着狙いに徹して欲しい処です。
ここまでで良さそうです。
面白いレースを期待しましょう。
Win5は「オルフェーヴル」以外で勝負しようと思っています。「穴狙い」の宿命ですか(笑)
外国馬は全て切り捨てて良い馬場だと思います。
さて現在単勝オッズ2.1倍、1番人気「オルフェーヴル」についてもう一度心配点を整理しておきましょう。
レコードになるような馬場ですが、速い逃げ馬が不在。
想像出来る最も危険な場合は1「ビートブラック」の大逃げでしょう。
天皇賞(春)と同じような展開を想像した時、はたしてどうなるのか?大外枠を引いた時点で、後ろから勝負がこの馬を走らせる条件になってしまいました。
阪神大賞典の逸走で心配な点は解っている筈、しかし素晴らしい追込みを見せた後、よれてしまいました。同じく凱旋門賞でも素晴らしい追込みを見せた後、ゴール間近でよれていました。
阪神大賞典の後、天皇賞は全くレースになっていません。理由は調教再審査など色々有ったと思いますが、レースにならなかった事は事実です。
今回も同じ事が起こるとは考えられませんが、外国帰りの馬によく見られる「全くダメ」状態も考えから外す訳にはいかないと思っています。
後は日本馬に乗る外国人騎手、こちらが最も怖い存在になりそうです。
◎<有力馬>
17「オルフェーヴル」出走して来る以上は大本命でしょう。外した馬券も考慮します。
15「ジェンティルドンナ」 持ち時計有り、53Kは他馬と比べて大きなアドバンテージだと思います。ただし3歳牝馬で有る事を忘れないようにしましょう。
13「ルーラーシップ」ウイリアムズJ、先行策を取ればかなり怖い存在です。
8「エイシンフラッシュ」ルメールJ、好調、天皇賞(秋)から1K軽くなるのも怖いですね。
◎<準有力馬>
10「ダークシャドウ」デムーロJ、東京得意馬、ローテーションはピッタリな気がします。
4「フェノーメノ」3歳馬 好調、東京2400Mでは崩れません。連・複には最適かもしれません。55Kも有利に見えます。
◎<穴馬>
1「ビートブラック」 大逃げを打った時、ネバリはG1優勝で証明済み、「頭」も一考します。
前走59K、4着を高く評価しています。
7「メイショウカンパク」前走の時計2.23.4は優秀、3着狙いに徹して欲しい処です。
ここまでで良さそうです。
面白いレースを期待しましょう。
Win5は「オルフェーヴル」以外で勝負しようと思っています。「穴狙い」の宿命ですか(笑)
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト