2013年01月22日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

AJCC 2013 後記

昨日のブログにも書きましたが、後味の悪いJRA裁定。
新基準の失格・降着についてはしっかりした基準を作って欲しいと思いました。

着順が入れ替わる可能性など実際にレースを行っていなければ解らない事。
それを想像で決めるなんてとんでもないことではないでしょうか。
帰国が迫っている外国人騎手など、これからもやり得になってしまわないか?の心配も残す結果と成りました。
何より調教師や騎手が申し立てしなければあれほどの斜行をしても赤ランプも点灯しないという恐ろしい審判。
今までのように日本は日本での基準で良いのではと思います。
JRAもファンに説明出来ないような裁定なら元に戻すべきだと強く主張したいと思います。

さて私の馬券はどうしょうもない状態となっています。
スランプは必ずあるものですが、馬券の傾向が少し違ってきている気がしています。
レースの性格を分析し、データと人気を基に馬券を組み立てて行くのですが、傾向が少しばかり違ってきているのか、あるいは競走馬の実力が接近してきているのか?暗闇の中を手さぐりで歩いているような状態です。

昨日行なわれた「京成杯」も1~4番人気が揃って複勝圏内を外し、7-5-9番人気の組み合わせでした。雪で1週伸びた事、再輸送で競走馬には大きな負担が有った事などは確かな事でしょうが、何より複勝圏内に着た馬全てが再輸送組、また後方に構えた人気薄が揃って追い込む展開。2.02.3の時計からは決してオーバーペースでのレースとも思われず、スローペース、前有利と読んだ展開とは結果が大きく違っていました。

人気からも当然多くのファンが予想紙を基に想像されてのオッズですから、自分自身の読みが甘かったと言われればそれまでなんでしょう。
もう一度基本に戻って検証し直す必要性を感じています。

来週は関東場所も東京に移ります。京都も第2回開催と成りますので気分一新新たなスタートを切りたいものです。

「勝組競馬<奇跡の方程式>」では「京都牝馬S」全会員様不的中、「AJCC」ゴールド会員様的中、「京成杯」全会員様不的中と成りました。
リベンジをしなければならない処、がんばりますよ!
スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ