2013年06月26日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

CBC賞 2013 考察(2)

中京競馬場は昨年3月に改修オープン致しましたが、その年の3月開催は時計がダート並みに掛る馬場状態でした。
昨年夏・冬開催はかなりスピードが出る状態でしたので、全てを同じ土俵に上げるのには少し抵抗を感じます。

そこで昨年・今年行なわれた中京競馬場芝1200Mの使えそうなデータのみを拾って見ました。
参考になれば良いのですが・・・・・。
サンプル数31R(全クラス)1着同着1回有り

◎<脚質>
逃げ 03-03-03 
先行 05-06-16
差し 17-16-10
追込 07-05-02
直線に坂が出来、直線距離が伸びた事が大いに影響しています。
主流は差し馬ただし3着には先行馬が残る事が特徴です。

◎<枠番>後ろは複勝率
1枠 3-0-5-49 14.0%
2枠 1-2-1-53  7.0%
3枠 2-2-1-53  8.6%
4枠 5-2-2-49 15.5%
5枠 4-2-7-47 21.7%
6枠 4-4-3-49 18.3%
7枠 8-8-4-62 24.4%
8枠 5-10-8-62 27.1%
それまでの中京競馬場では外枠が圧倒的に不利でしたが、スパイラルカーブになり、外枠の方がカーブが緩く、スピードを殺さず走れる外枠が圧倒的に有利と成りました。

包まれる心配のある2・3枠はどうしても前に行きがちになります。脚質で見たように、前に行けば粘り込めないコースと成りますから、成績が落ちるのも仕方なさそうです。

◎<人気>
21-17-21 67.7%--54.8%--67.7% 1~5番人気が占める割合です。
サンプルが31レースですからこれは貴重なデータと成りそうです。
昨年のCBC賞も2着に7番人気馬が絡んできています。

ここから見えて来るのは、1200Mではどうしても逃げ・先行馬が人気になり易く、またその馬達の成績が良いのも納得です。
3着に5番人気までの馬が高率で絡むのもその馬が先行馬で過去の成績も良かったのでしょう。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
モデルケースとしては
1着馬 差し馬で人気
2着馬 人気の無い差し馬・追込み馬
3着馬 人気の先行馬
このようなイメージで良いのではないでしょうか??
これは中京競馬場芝1200M全てで使えるイメージですから「貴重」としておきましょう。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

いつもならここで<種牡馬>や<血統>を見る処ですが、TOPで書きましたように、全く違う馬場状態が含まれますので、ここではさらっと見るに止めましょう。

5-4-5-34 サクラバクシンオーナスルーラ系
4-1-5-14 キングカメハメハミスプロ系
3-0-0-8  アドマイヤコジーンナスルーラ系
2-3-1-16 クロフネ(ND系)
2-2-0-13 アグネスタキオン(SS系)
2-1-0-5  ディープインパクト(SS系)
2勝以上挙げている種牡馬です。

参考までに昨年CBC賞の1~5着馬の血統を挙げますと、
1)ナスルーラ系 アドマイヤコジーン×SS系 バブルガムフェロー
2)ND系 クロフネ×ミスプロ系 Kingmambo
3)ナスルーラ系 サクラバクシンオー×ミスプロ系 Miswaki
4)ナスルーラ系 バゴ×ロベルト系 リアルシャダイ
5)ミスプロ系 キングカメハメハ×エクリプス系 エイシンワシントン
なんだか少しは見えそうな気配ですが、昨年は重馬場でした。今年も雨が落ちるようなら強気でこの辺りの馬を狙って見ようと思います。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ