Win5 最近の傾向 2013
次回7月21日(日)のWin5は第120回目と成ります。
末尾「0」回のWin5は「堅い」「低配当」が定着していますが、今週末は少し違ってくるかも知れませんよ。
本日は久しぶりにWin5について書いて見ようと思っています。
末尾「0」回の結果・人気和・配当を見ておきましょう。
<人気和:1レースから5レースまで1着した馬の人気を合計しています。>
第10回 30 2億円
第20回 30 的中無し(次回へキャリーオーバー)
第30回 7 ¥13.720
第40回 6 ¥14.600
第50回 22 ¥11.539.650
第60回 6 ¥15.950
第70回 7 ¥67.750
第80回 15 ¥129.070
第90回 16 ¥3.660.090
第100回 11 ¥356.850
第110回 9 ¥114.070
第120回 ?????
人気和10以下は今まで18回出現していますが、その内5回が末尾「0」の開催で出現しています。今週末のWin5も堅いのか?に見えますが、データを整理していまして「おやっ!」と感じた事があります。
本日はその辺りを攻めて見ましょう。
3連単馬券を狙う時にも感じていますが、開催場所最終週は「荒れる」は定石ですね。
そこでWin5の高配当はいつ出現しているのか?と興味を持って見て見ました。
そこには最近の驚くべき「傾向」が存在していました。
早速そこを見ておきましょう。
競馬は4週単位で開催されていますが、この処ローカル競馬は1.5開催すなわち6週間単位で開催されたり、また中央場所でも第?回10日目とかの変則開催があったりしています。
中央競馬会はどういうスケジュールで開催日程を組んでいるのか?長年競馬を見て来て疑問に思う事が有りました。
特に最近は売り上げの低迷でローカル開催が短くなっているのは理解できますが、中央場所の変則日程は「理解し難い」ものでした。
答えは新しい馬券「Win5」に有ったようです。
全てがデータで分析される時代ですから、前年と同じ番組の組み合わせは極力避けたいはずですね。微妙に開催週を動かしているのもその作戦の一つでしょう。
開催最終週に組まれる筈の「グレードレース」が開幕週に組まれたりするのもその為のようです。また配当が「堅く」なっているのも皆様が「データ」分析を行っているからなのでしょう。
「博打」の魅力の一つは「高配当」で有る事はご存知の通りです。
そこが「堅く・安く」収まってしまっては益々衰退の一途をたどる事は間違いなさそうですから、せめて「高配当」が狙える「Win5」だけでも・・・・・と言う事かも知れません。
前置きが長くなってしまいました。
直近から(人気和・配当・的中投票数・レース人気順)
6月23日 24 2615万 24票 宝塚記念 4--7--8--3--2
5月26日 27 3537万 18票 日本ダービー 6--2--2--16--1
4月28日 27 1億3372万 5票 天皇賞(春) 3--4--15--3--2
全て開催最終週に出ています。
今週末は福島・中京共に開催最終週に当ります。
末尾は「0」回の120回目にあたりますが、今週末はあるいは「大荒れ」も視野に入れても良さそうです。
第10回・第20回は共に人気和「30」と大荒れしています。
狙ってみる価値はありそうに思いますがどうでしょう?
当然Win5が荒れると見れば、3連単もこれに入って来るレースは1着が「本命」では無い事になりますから、自動的に「荒れる」事になります。注意が必要ですね。
もっと研究がしたいと思われた方は下記の「Win5 Friend Park」でご覧いただけます。
どしどしご利用下さい。
資料はPDFファイルになっていますので、簡単にプリントが可能です。
あなたも高配当狙ってみませんか??
末尾「0」回のWin5は「堅い」「低配当」が定着していますが、今週末は少し違ってくるかも知れませんよ。
本日は久しぶりにWin5について書いて見ようと思っています。
末尾「0」回の結果・人気和・配当を見ておきましょう。
<人気和:1レースから5レースまで1着した馬の人気を合計しています。>
第10回 30 2億円
第20回 30 的中無し(次回へキャリーオーバー)
第30回 7 ¥13.720
第40回 6 ¥14.600
第50回 22 ¥11.539.650
第60回 6 ¥15.950
第70回 7 ¥67.750
第80回 15 ¥129.070
第90回 16 ¥3.660.090
第100回 11 ¥356.850
第110回 9 ¥114.070
第120回 ?????
人気和10以下は今まで18回出現していますが、その内5回が末尾「0」の開催で出現しています。今週末のWin5も堅いのか?に見えますが、データを整理していまして「おやっ!」と感じた事があります。
本日はその辺りを攻めて見ましょう。
3連単馬券を狙う時にも感じていますが、開催場所最終週は「荒れる」は定石ですね。
そこでWin5の高配当はいつ出現しているのか?と興味を持って見て見ました。
そこには最近の驚くべき「傾向」が存在していました。
早速そこを見ておきましょう。
競馬は4週単位で開催されていますが、この処ローカル競馬は1.5開催すなわち6週間単位で開催されたり、また中央場所でも第?回10日目とかの変則開催があったりしています。
中央競馬会はどういうスケジュールで開催日程を組んでいるのか?長年競馬を見て来て疑問に思う事が有りました。
特に最近は売り上げの低迷でローカル開催が短くなっているのは理解できますが、中央場所の変則日程は「理解し難い」ものでした。
答えは新しい馬券「Win5」に有ったようです。
全てがデータで分析される時代ですから、前年と同じ番組の組み合わせは極力避けたいはずですね。微妙に開催週を動かしているのもその作戦の一つでしょう。
開催最終週に組まれる筈の「グレードレース」が開幕週に組まれたりするのもその為のようです。また配当が「堅く」なっているのも皆様が「データ」分析を行っているからなのでしょう。
「博打」の魅力の一つは「高配当」で有る事はご存知の通りです。
そこが「堅く・安く」収まってしまっては益々衰退の一途をたどる事は間違いなさそうですから、せめて「高配当」が狙える「Win5」だけでも・・・・・と言う事かも知れません。
前置きが長くなってしまいました。
直近から(人気和・配当・的中投票数・レース人気順)
6月23日 24 2615万 24票 宝塚記念 4--7--8--3--2
5月26日 27 3537万 18票 日本ダービー 6--2--2--16--1
4月28日 27 1億3372万 5票 天皇賞(春) 3--4--15--3--2
全て開催最終週に出ています。
今週末は福島・中京共に開催最終週に当ります。
末尾は「0」回の120回目にあたりますが、今週末はあるいは「大荒れ」も視野に入れても良さそうです。
第10回・第20回は共に人気和「30」と大荒れしています。
狙ってみる価値はありそうに思いますがどうでしょう?
当然Win5が荒れると見れば、3連単もこれに入って来るレースは1着が「本命」では無い事になりますから、自動的に「荒れる」事になります。注意が必要ですね。
もっと研究がしたいと思われた方は下記の「Win5 Friend Park」でご覧いただけます。
どしどしご利用下さい。
資料はPDFファイルになっていますので、簡単にプリントが可能です。
あなたも高配当狙ってみませんか??
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト