セントウルS 2013 考察
G2「セントウルS」から見て行きましょう。
まず注意が必要なのは「サマースプリント」の最終戦で有る事と、9月29日に行われる「スプリンターズS」の前哨戦で有る事。この二つの要素を持ったレースだと言う事をしっかり認識しておかねばなりません。
有力馬の目標は当然G1「スプリンターズS」です。
ここを目イチに仕上げて来る事は絶対に無いと言えるでしょう。
対する「サマースプリント」目標馬は賞金が掛っているだけに是が非でも取りたい処と言えそうです。過去の成績を見てもすんなり収まっていない事がそれを証明していそうです。
まずは過去の成績から(馬場改修06年からのデータです)
単勝人気順・脚質・3連単配当・3連単人気順
12年 06-01-12 先ー先ー差 ¥378.500(626/3360)
11年 02-05-01 先-先ー先 ¥26.290(86/2730)
10年 04-02-05 先ー差ー差 ¥88.570(302/2730)
09年 05-01-11 先ー先ー先 ¥103.570(315/2730)
08年 03-11-09 先ー先ー逃 ¥881.820(1366/3360)
07年 11-07-01 逃ー差ー差 ¥161.350(527/3360)
06年 01-02-04 先ー先ー差 ¥10.420(6/4896)
7年間で1番人気は1-2-2-2、5年間複勝圏内に来ていますので、買わない訳にはいかないようですが、優勝は1回のみですから2・3着狙いで良いのかも知れません。
<人気>としては1着には07年を例外と見なせば、6番人気までとなっていますので、この辺りの人気馬には注意する必要が有りそうです。
Win5ファンの方は注目ですね。
今回は「ロードカナロア」を勇気を持って外せるかどうか?大問題です。
特筆ものは牝馬、7年間で6-2-3-26、6年で1着を獲っています。ここは最大の注意点でしょう。まだまだ暑い時期ですから「夏は牝馬」が通用しています。
今年は3頭が登録していますが、注目ですね。
人気の後ろに記した<脚質>からは、2/21逃げ、13/21先行、6/21差し、馬場が良いので前に行ける事が絶対条件となっています。
逃げ切りは難しそうですが、先行馬からは目が離せません。このレースも後ろに構えた、あるいはダッシュがつかない馬では厳しい結果となります。
夏場使ってきた馬は調子の維持・疲労回復度、夏場休ませた馬は馬体の状態・筋肉が走れる状態に有るのか?などなど難しい問題が山積される事になります。
競走馬自身の過去データをそのまま信じて良いのかどうか?疑いを持ちながら検討する必要が生じそうです。
今回の登録馬を見ると
「ロードカナロア」
「ハクサンムーン」
「ドリームバレンチノ」
この3頭がここを目標とするのかどうか?G1「スプリンターズS」なら荒れる事も念頭に予想する必要が有りそうです。
当然上位人気馬は「G1」が目標、それをどう見るかが全てでしょう。
まず注意が必要なのは「サマースプリント」の最終戦で有る事と、9月29日に行われる「スプリンターズS」の前哨戦で有る事。この二つの要素を持ったレースだと言う事をしっかり認識しておかねばなりません。
有力馬の目標は当然G1「スプリンターズS」です。
ここを目イチに仕上げて来る事は絶対に無いと言えるでしょう。
対する「サマースプリント」目標馬は賞金が掛っているだけに是が非でも取りたい処と言えそうです。過去の成績を見てもすんなり収まっていない事がそれを証明していそうです。
まずは過去の成績から(馬場改修06年からのデータです)
単勝人気順・脚質・3連単配当・3連単人気順
12年 06-01-12 先ー先ー差 ¥378.500(626/3360)
11年 02-05-01 先-先ー先 ¥26.290(86/2730)
10年 04-02-05 先ー差ー差 ¥88.570(302/2730)
09年 05-01-11 先ー先ー先 ¥103.570(315/2730)
08年 03-11-09 先ー先ー逃 ¥881.820(1366/3360)
07年 11-07-01 逃ー差ー差 ¥161.350(527/3360)
06年 01-02-04 先ー先ー差 ¥10.420(6/4896)
7年間で1番人気は1-2-2-2、5年間複勝圏内に来ていますので、買わない訳にはいかないようですが、優勝は1回のみですから2・3着狙いで良いのかも知れません。
<人気>としては1着には07年を例外と見なせば、6番人気までとなっていますので、この辺りの人気馬には注意する必要が有りそうです。
Win5ファンの方は注目ですね。
今回は「ロードカナロア」を勇気を持って外せるかどうか?大問題です。
特筆ものは牝馬、7年間で6-2-3-26、6年で1着を獲っています。ここは最大の注意点でしょう。まだまだ暑い時期ですから「夏は牝馬」が通用しています。
今年は3頭が登録していますが、注目ですね。
人気の後ろに記した<脚質>からは、2/21逃げ、13/21先行、6/21差し、馬場が良いので前に行ける事が絶対条件となっています。
逃げ切りは難しそうですが、先行馬からは目が離せません。このレースも後ろに構えた、あるいはダッシュがつかない馬では厳しい結果となります。
夏場使ってきた馬は調子の維持・疲労回復度、夏場休ませた馬は馬体の状態・筋肉が走れる状態に有るのか?などなど難しい問題が山積される事になります。
競走馬自身の過去データをそのまま信じて良いのかどうか?疑いを持ちながら検討する必要が生じそうです。
今回の登録馬を見ると
「ロードカナロア」
「ハクサンムーン」
「ドリームバレンチノ」
この3頭がここを目標とするのかどうか?G1「スプリンターズS」なら荒れる事も念頭に予想する必要が有りそうです。
当然上位人気馬は「G1」が目標、それをどう見るかが全てでしょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト