2013年09月13日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

ローズS 2013 有力馬・穴馬

「ローズS」枠番が発表されましたので、過去6年間複勝圏内に着た馬番を見ておきましょう。
12年 11頭 6--7--8
11年 14頭 8--11--2
10年 12頭 6--9--12
09年 18頭 4--11--13
08年 18頭 7--9--1
07年 14頭 5--1--7
今年はフルゲート18頭となりました。過去最外馬番は13番まで、1着馬は4~8番の馬番で出ています。どうもこの辺りの馬番が走り易いのでしょう。

4「コレクターアイテム」 SS系ハーツクライ×ND系
5「エバーブロッサム」 SS系ディープインパクト×ND系
6「セレブリティモデル」 ミスプロ系キングカメハメハ×SS系サンデーサイレンス
7「トーセンソレイユ」 SS系ネオユニバース×ND系
8「ローブティサージュ」 ミスプロ系ウォーエンブレム×ND系
この辺りの馬が今年も絡んで来そうな馬番です。


オークス馬「メイショウマンボ」大外18番を引きました。これが影響無しとは言い切れないと思います。
G1「オークス」の1~3着馬が「3強」を形成しそうですが、昨年のように1~3着を人気馬で独占するとは考えられません。

「オークス」2・3着馬は2勝馬・1勝馬だった訳ですから、この辺りの馬が人気して本当に人気に応えてくれるのかどうか??未だ迷っているのが現実です。

ならば、9月11日のブログを見て頂きたいのですが、2・3着に絡んで来るのは、前走「オークス」着外組なのか、それとも夏場力を付けて来た組みなのか?難しい選択を迫られます。

9/11のブログを眺めれば、前走芝1800Mを走って来た組みの好走に気が付きます。
(例外新潟1400M・桜花賞1600M)
この辺りが馬券に絡んでくれれば、高配当と成りそうですが・・・・・・?

今回は<有力馬>とはせずに<チェックが必要な馬>とします。
これは3連単馬券フォーメーションでチェックする必要が有る馬と言う事です。
◎オークス実績組
5「エバーブロッサム」
1「デニムアンドルビー」
18「メイショウマンボ」


◎2歳時~春実績組

10「レッドオーヴァル」
8「ローブティサージュ」
4「コレクターアイテム」

◎夏及び前走データ組
16「ノボリディアーナ」 前走京都OP1800M1着(逃げ) ND系
14「ピクシーホロウ」 前走函館1000万1800M3着(逃げ) ND系
6「セレブリティモデル」 前走函館G3クイーンS1800M6着
2「ウリウリ」 血統(SS系ディープインパクト×ND系)及び浜中J及び末脚期待

レースは14「ピクシーホロウ」が逃げて16「ノボリディアーナ」が番手先行、先行馬も多く「権利取り」が掛っているだけに、仕掛けが早くなりそうです。
先行馬の直後に位置する差し馬が有利になりそうな展開が予想されます。
しかしまだまだ馬場の良い時期ですから先行馬も簡単には止まらないでしょう。

16「ノボリディアーナ」を最大の「穴馬」として挙げておきます。

赤文字が有力候補緑文字が準有力馬の扱いです。
天候もまだハッキリしません。また牝馬戦ですから馬体重・パドック気配は特に重要と思います。しっかり見極めて頑張りましょう。

最後に有力馬の目標は「先」、G1「秋華賞」で有る事を肝に銘じておきましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ