オールカマー・神戸新聞杯 2013 有力馬・穴馬
久しぶりにお天気の心配が無さそうです。
パンパン馬場でスピード比べになりそうな気がします。
「神戸新聞杯」の「エピファネイヤ」の単勝オッズは現在1.2倍となっています。
2番人気以下が10倍以上、興味は2・3着馬探しと成りそうです。
一方中山芝コースはCコースになり、しかも先週発表より2cm葉長が短くなっています。
土曜日メインレース1200Mで1.07.4 3F33.9 やっと開幕週並の時計になって来ました。
明日の「オールカマー」も時計が速くなりそうです。
◎中山「オールカマー」
◎<有力馬>
4「メイショウナルト」 1番人気 SS系ハーツクライ産駒
時計が速くなりそうな馬場ならこちらを有力視します。2200Mは京都・阪神で500万・1000万を勝ち上がり最も得意としている距離ですね。絶好調武豊Jにも期待します。
9「ダノンバラード」 2番人気 SS系ディープインパクト産駒
中山AJCC優勝時で2.13.1、宝塚記念2着時が2.13.8、上記「4」とは斤量が1K違います。
坂のあるコースは苦にしませんから、後は時計が速くなった場合だけが心配です。
◎<準有力馬>
7「アスカクリチャン」 8番人気 ミスプロ系スターリングローズ産駒
中山芝コースも未経験、距離の経験も有りません。しかしこの処の安定感では他馬を上回っています。平坦コース巧者と思われていますが、阪神マイルで勝っています。ここは人気薄ですが狙って見たい1頭です。
2「サトノアポロ」 5番人気 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
1600万勝ちが中山2200M、2.13.4でした。中日新聞杯G3優勝も坂コースですから、坂コースは得意なのでしょう。コースを知り尽くした蛯名J込みで期待します。
◎<穴馬>
11「カリバーン」 13番人気 SS系デュランダル産駒
この処不調と見るのが正解なのかもしれません。しかし前2走は先行策で0.8、1.2差。絶不調時は先行出来ず後方のままだった馬が戻って来ています。
11年のオールカマー3着馬、調子が戻って来るようなら3着辺りに来ても良いように感じます。
馬券には5「ムスカテール」、15「ダイワファルコン」を少々加えますが、推薦は致しません。
13「オーシャンブルー」も警戒は必要かもしれませんが、今回は見送りたいと思います。
◎阪神「神戸新聞杯」
◎<有力馬>
10「エピファネイヤ」 1番人気 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
単勝オッズ1.2倍、文句なく1番人気ですから仕方無いでしょう。
ただし乗り難しい馬である事は福永Jが度々口にしています。心配な点はそこだけでしょう。
Win5はここが外れれば大きな配当と成るのでしょうが・・・・・・。
◎<連・複候補>
2「ラストインパクト」
4「サトノノブレス」
7「テイエムイナズマ」
11「ヒルノドンカルロ」
◎<穴馬>
1「カシノピカチュウ」
16「トーセンハルカゼ」
12「ヤマイチパートナー」
この辺りの馬に注目して見ようと思います。
本命馬が2着する可能性も私は「0」では無いと思っています。
やはり3歳馬の休み明けですし、目標は先ですから無いとは言えないと思います。
以上
パンパン馬場でスピード比べになりそうな気がします。
「神戸新聞杯」の「エピファネイヤ」の単勝オッズは現在1.2倍となっています。
2番人気以下が10倍以上、興味は2・3着馬探しと成りそうです。
一方中山芝コースはCコースになり、しかも先週発表より2cm葉長が短くなっています。
土曜日メインレース1200Mで1.07.4 3F33.9 やっと開幕週並の時計になって来ました。
明日の「オールカマー」も時計が速くなりそうです。
◎中山「オールカマー」
◎<有力馬>
4「メイショウナルト」 1番人気 SS系ハーツクライ産駒
時計が速くなりそうな馬場ならこちらを有力視します。2200Mは京都・阪神で500万・1000万を勝ち上がり最も得意としている距離ですね。絶好調武豊Jにも期待します。
9「ダノンバラード」 2番人気 SS系ディープインパクト産駒
中山AJCC優勝時で2.13.1、宝塚記念2着時が2.13.8、上記「4」とは斤量が1K違います。
坂のあるコースは苦にしませんから、後は時計が速くなった場合だけが心配です。
◎<準有力馬>
7「アスカクリチャン」 8番人気 ミスプロ系スターリングローズ産駒
中山芝コースも未経験、距離の経験も有りません。しかしこの処の安定感では他馬を上回っています。平坦コース巧者と思われていますが、阪神マイルで勝っています。ここは人気薄ですが狙って見たい1頭です。
2「サトノアポロ」 5番人気 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
1600万勝ちが中山2200M、2.13.4でした。中日新聞杯G3優勝も坂コースですから、坂コースは得意なのでしょう。コースを知り尽くした蛯名J込みで期待します。
◎<穴馬>
11「カリバーン」 13番人気 SS系デュランダル産駒
この処不調と見るのが正解なのかもしれません。しかし前2走は先行策で0.8、1.2差。絶不調時は先行出来ず後方のままだった馬が戻って来ています。
11年のオールカマー3着馬、調子が戻って来るようなら3着辺りに来ても良いように感じます。
馬券には5「ムスカテール」、15「ダイワファルコン」を少々加えますが、推薦は致しません。
13「オーシャンブルー」も警戒は必要かもしれませんが、今回は見送りたいと思います。
◎阪神「神戸新聞杯」
◎<有力馬>
10「エピファネイヤ」 1番人気 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
単勝オッズ1.2倍、文句なく1番人気ですから仕方無いでしょう。
ただし乗り難しい馬である事は福永Jが度々口にしています。心配な点はそこだけでしょう。
Win5はここが外れれば大きな配当と成るのでしょうが・・・・・・。
◎<連・複候補>
2「ラストインパクト」
4「サトノノブレス」
7「テイエムイナズマ」
11「ヒルノドンカルロ」
◎<穴馬>
1「カシノピカチュウ」
16「トーセンハルカゼ」
12「ヤマイチパートナー」
この辺りの馬に注目して見ようと思います。
本命馬が2着する可能性も私は「0」では無いと思っています。
やはり3歳馬の休み明けですし、目標は先ですから無いとは言えないと思います。
以上
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト