毎日王冠 2013 考察(2)
火曜日(1日)に考察(1)を書いています。
条件は考察(1)でご覧下さい。
本日は「毎日王冠」に出走を予定している馬を個々に見ておきましょう。
◎「ショウナンマイティ」 5歳 SS系マンハッタンカフェ×ND系Storm Cat
前走G1安田記念0.0差2着、2走前G2産経大阪杯0.1差2着(1着オルフェーヴル)、この成績からはここで1番人気に推されても仕方無さそうです。
芝1800M2-2-0-0、左回り0-1-0-1、未勝利ですが2着は前述の安田記念ですから心配する事も無さそうです。相手が強かったとはいえ勝ち切れないレースが続いています。心配はその点だけでしょう。
◎「ダークシャドウ」 6歳 SS系ダンスインザダーク×エクリプス系Private Account
前走G1安田記念0.4差6着、2走前G2産経大阪杯0.5差5着(1着オルフェーヴル)、
昨年の札幌記念以降4-4-6-5-4着と今少しの処で馬券圏内を外していますが、この内G1が4走、G2、1走ですから他馬の成績とは違います。東京芝5-1-0-3、芝1800M2-0-0-1、全5勝全てを東京芝コースで挙げている程の東京巧者ですから十分な印が必要でしょう。
◎「エイシンフラッシュ」 6歳 58K ミスプロ系King's Best×エクリプス系Platini
昨年の天皇賞(秋)優勝1.57.3 33.1 2着「フェノーメノ」に0.1差付けています。
このタイムから12秒引けばここで十分勝ち負けになる数字です。ただ目標は天皇賞(秋)の連覇だと見れば、58Kも含めて少し割り引く必要があるのかも知れません。
◎「コディーノ」 3歳 54K ミスプロ系キングカメハメハ×SS系サンデーサイレンス
ダービーは9着でしたが、皐月賞は3着、昨年東京スポーツ杯芝1800Mを勝っていますので、距離は最適なのかもしれません。斤量54Kも魅力ですから、好勝負になりそうです。
◎「クラレント」 4歳 SS系ダンスインザダーク×ND系ダンシングブレーヴ
前走東京G3エプソムカップ優勝、1.45.7 33.5でしたから、今回もこのタイムで走れば斤量も同じですから当然有力、前走と同じく先行出来れば面白そうです。
◎「ジャスタウェイ」 4歳 SS系ハーツクライ×ND系Wild Again
前走G3新潟関屋記念0.2差2着、2走前エプソムカップ0.0差2着、前年「毎日王冠」2着していますから、調子が良ければ当然圏内でしょう。
昨年から2Kの斤量増が気になりますが、近走好走していますから気にする必要は無いかも知れません。
◎「エキストラエンド」 4歳 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
前走、前々走共に1600万クラスで東京2000M・1800Mを勝ち上がっています。当然東京巧者と見るべきですが、今回は一挙の相手強化が問題です。調子の良さでどこまでやれるか、楽しみは有ります。
◎「タッチミーノット」 7歳 SS系ダンスインザダーク×その他エクリプス系
前走こそ大負けしていますが、今春G2中山記念0.1差4着、G2日経賞0.6差4着と走っていました。中山金杯を勝っていますからG3クラスの馬達とは差が無いでしょう。
◎「レッドスパーダ」 7歳 Halo系タイキシャトル×ND系Storm Cat
前走G3関屋記念、2走前東京OPパラダイスSと2連勝、調子は良さそうです。3歳時東京G1NHKマイル2着が有る馬ですから東京、左回りは得意なのでしょう。今回は逃げるのかどうか?距離も少し心配ですが、開幕週スローに落とす事が出来れば思わぬ「穴」にも成りそうです。
本日は11頭中9頭の馬を見ました。混戦模様ですね。
どの馬にも一長一短有りそうな気がしています。
「ショウナンマイティ」1頭が複勝圏内を外さないと見るならば、1頭軸マルチで攻めるのですが・・・・。もう少し検討します。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日掲載予定です。お楽しみにお待ちください。
条件は考察(1)でご覧下さい。
本日は「毎日王冠」に出走を予定している馬を個々に見ておきましょう。
◎「ショウナンマイティ」 5歳 SS系マンハッタンカフェ×ND系Storm Cat
前走G1安田記念0.0差2着、2走前G2産経大阪杯0.1差2着(1着オルフェーヴル)、この成績からはここで1番人気に推されても仕方無さそうです。
芝1800M2-2-0-0、左回り0-1-0-1、未勝利ですが2着は前述の安田記念ですから心配する事も無さそうです。相手が強かったとはいえ勝ち切れないレースが続いています。心配はその点だけでしょう。
◎「ダークシャドウ」 6歳 SS系ダンスインザダーク×エクリプス系Private Account
前走G1安田記念0.4差6着、2走前G2産経大阪杯0.5差5着(1着オルフェーヴル)、
昨年の札幌記念以降4-4-6-5-4着と今少しの処で馬券圏内を外していますが、この内G1が4走、G2、1走ですから他馬の成績とは違います。東京芝5-1-0-3、芝1800M2-0-0-1、全5勝全てを東京芝コースで挙げている程の東京巧者ですから十分な印が必要でしょう。
◎「エイシンフラッシュ」 6歳 58K ミスプロ系King's Best×エクリプス系Platini
昨年の天皇賞(秋)優勝1.57.3 33.1 2着「フェノーメノ」に0.1差付けています。
このタイムから12秒引けばここで十分勝ち負けになる数字です。ただ目標は天皇賞(秋)の連覇だと見れば、58Kも含めて少し割り引く必要があるのかも知れません。
◎「コディーノ」 3歳 54K ミスプロ系キングカメハメハ×SS系サンデーサイレンス
ダービーは9着でしたが、皐月賞は3着、昨年東京スポーツ杯芝1800Mを勝っていますので、距離は最適なのかもしれません。斤量54Kも魅力ですから、好勝負になりそうです。
◎「クラレント」 4歳 SS系ダンスインザダーク×ND系ダンシングブレーヴ
前走東京G3エプソムカップ優勝、1.45.7 33.5でしたから、今回もこのタイムで走れば斤量も同じですから当然有力、前走と同じく先行出来れば面白そうです。
◎「ジャスタウェイ」 4歳 SS系ハーツクライ×ND系Wild Again
前走G3新潟関屋記念0.2差2着、2走前エプソムカップ0.0差2着、前年「毎日王冠」2着していますから、調子が良ければ当然圏内でしょう。
昨年から2Kの斤量増が気になりますが、近走好走していますから気にする必要は無いかも知れません。
◎「エキストラエンド」 4歳 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
前走、前々走共に1600万クラスで東京2000M・1800Mを勝ち上がっています。当然東京巧者と見るべきですが、今回は一挙の相手強化が問題です。調子の良さでどこまでやれるか、楽しみは有ります。
◎「タッチミーノット」 7歳 SS系ダンスインザダーク×その他エクリプス系
前走こそ大負けしていますが、今春G2中山記念0.1差4着、G2日経賞0.6差4着と走っていました。中山金杯を勝っていますからG3クラスの馬達とは差が無いでしょう。
◎「レッドスパーダ」 7歳 Halo系タイキシャトル×ND系Storm Cat
前走G3関屋記念、2走前東京OPパラダイスSと2連勝、調子は良さそうです。3歳時東京G1NHKマイル2着が有る馬ですから東京、左回りは得意なのでしょう。今回は逃げるのかどうか?距離も少し心配ですが、開幕週スローに落とす事が出来れば思わぬ「穴」にも成りそうです。
本日は11頭中9頭の馬を見ました。混戦模様ですね。
どの馬にも一長一短有りそうな気がしています。
「ショウナンマイティ」1頭が複勝圏内を外さないと見るならば、1頭軸マルチで攻めるのですが・・・・。もう少し検討します。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日掲載予定です。お楽しみにお待ちください。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト