2014年01月のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

シルクロードS 2014 考察(2)

2014「シルクロードS」
昨日は過去の成績やデータから見ておきました。
本日は過去10年10番人気以下で穴を提供した馬を掘り下げ、今年に繋げて行きましょう。

13年 3着 11番人気
「メイショウデイム」 6歳牝馬 53K SS系マンハッタンカフェ×ミスプロ系
昨年は年末中京「尾張S」0.1差3着、54K---淀短距離S 11人気0.0差2着、54K
今この成績から見ると、どうしてここまで人気が無かったのかが不思議です。
牝馬不振のデータからでしょうか。しかし単勝オッズは22.5倍、12番人気馬のオッズが48.2倍でしたから、オッズの段差にいた注意馬と言えそうです。中枠8番の馬でした。

12年 3着 16番人気
「ケンブリッジエル」 6歳 53K ND系エイシンプレストン×ND系
前走1月9日新春S1600万、芝1400M 0.2差4着 57K
格下からの挑戦でしたが、57Kから53Kと4K減が効いたものと思われます。33.7の末脚で追い込んでいました。優勝馬が差し「ロードカナロア」、2着馬が逃げ「エーシンダックマン」、そして3・4着に人気薄追込み馬が来る、展開上良くあるパターンと言えそうです。

11年 2着 14番人気
「アーバニティ」 7歳 57K SS系マンハッタンカフェ×ネイティブダンサー系
前走前年12月18日阪神カップ 11人気 1.7差 16着 57K
前走からは想像出来ない馬のようですが、このシルクロードSの後G1高松宮記念でも11人気3着しました。ハンデキャップが57Kで有った事からも実力は認められていたと言う事なのでしょう。上り3Fメンバー最速32.6で追い込んでいました。

08年 2着 11番人気
「コパノフウジン」 6歳 54K ND系ヘネシー×ミスプロ系
この年は馬場がやや重だった事が大きな要因のようです。
前走ダートG3ガーネットS 11着 55K、で先行出来ていました。このレースでは差しに廻りましたが、ND系のネバリ強さが前面に出たように思われます。

05年 3着 10番人気
「トップパシコ」 5歳 53K ナスルーラ系サクラバクシンオー×ナスルーラ系
前走1月22日小倉1000万特別、2番人気1着 57.5K 勝時計が1.07.7と優秀な時計をこの斤量で出して逃げ切っています。今回は53Kで3着に逃げ粘りました。
12年の「ケンブリッジエル」と同じく4K以上の斤量差の馬には注意が必要なようです。

またこれらの馬の馬番は直近から8--10--6--13--6番枠と中枠の馬が多い事も共通項として考えられます。データからも中枠有利が出ていましたね。

以上が「穴」を提供した馬ですが、今年は最終出走馬が決まっていませんので、決まり次第考えようと思います。
現段階では「レオンビスティー」や「アフォード」等が出走してくれば面白そうに感じますが。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

2009年<奇跡の方程式>公開以来毎年プラス計上継続中です。(GOLD会員様実績)

09年 ¥2.130.220

10年 ¥1.439.220

11年 ¥2.085.290

12年 ¥3.295.620

13年 ¥2.256.160最終確定 

皆様のご入会お待ち申し上げております。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////

≪PREV | | NEXT≫

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ