東京新聞杯 2014 考察
2014「東京新聞杯」
冬場のG3戦にも関わらず登録馬が28頭と多く、またG1勝ち馬も含まれるなど見どころが有りそうな戦いです。
過去には大きな配当も出ているだけに、しっかり検討・検証して行きましょう。
まずは過去の成績から振り返っておきます。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
13年 02--05--04 ¥16.490 (25/3360)
12年 08--04--07 ¥65.040 (223/3360)
11年 05--07--02 ¥97.600 (267/3360)
10年 02--01--06 ¥14.840 (16/3360)
09年 05--15--09 ¥888.960 (2082/3360)
08年 06--13--12 ¥2.543.450 (2212/3360)
07年 01--02--05 ¥6.690 (12/2730)
06年 11--02--01 ¥302.380 (845/3360)
05年 01--07--04 ¥12.520 (33/1716)
04年 07--05--06
10年間で1番人気は2--1--1--6、信頼できそうに有りません。
また牝馬は0--0--0--12、12頭が挑戦して複勝圏内に来ていません。
G1牝馬も登録していますが、厳しいデータとなっています。
緑字で表示した10番人気以下も4頭のみとなっていますから大荒れが有った時だけなのかもしれません。
◎<年齢>
4歳 4--3--4
5歳 3--2--4
6歳 3--4--0
7上 0--1--2
高齢馬はマイルでは厳しい結果となっています。
◎<脚質>
逃げ 1--1--1
先行 4--2--4
差し 4--2--4
追込 1--5--1
先行馬・差し馬互角ですが、2着には追込みが届いています。東京らしい結果ですね。
◎<前走クラス>
2--1--1--05 1600万
3--5--2--41 OP特別
2--4--3--50 G3
2--0--2--12 G2
1--0--2--15 G1
1600万クラスからの転戦馬は全て勝ち上がり組みでした。調子の良い馬なら戦えると言う証明でしょう。
◎<前走距離>
3--0--2 今回延長
7--8--5 同距離
0--2--3 今回短縮
やはりマイルではスペシャリストが居そうですね。延長馬は全て1400Mからでした。
◎<レース間隔>
8--9--8 9週まで
2--1--2 10週以上
年明け1走している方が良さそうです。
◎<前走人気>
9--9--5 1~5番人気
1--1--5 6番人気以下
3着は同数ですから、前走負けていても3着なら可能性有りなのでしょう。
◎<前走着順>
9--7--6 5着まで
1--3--4 6着以下
前走人気・前走着順でかなり絞り込める条件となります。優勝馬は5番人気以上で5着以内がほとんどを占めます。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年人気しそうな処では
◎「ショウナンマイティ」 6歳 SS系マンハッタンカフェ×ND系
前走毎日王冠6着から18週の休み明けとなります。G1安田記念2着馬ですから軽くは扱えませんが休みが長すぎる気もしますね。
◎「ダノンシャーク」 6歳 SS系ディープインパクト×ND系
G1マイルCS、3着後12週の休み明けとなります。斤量も58Kと他馬と比べて重い気もしますから注意が要りそうです。ただし今の馬場で先行出来る脚質は魅力です。
◎「クラレント」 5歳 SS系ダンスインザダーク×ND系
昨年末G2阪神カップ0.1差3着からの転戦です。条件からは前走7番人気が少し気になる処ですが。
◎「エキストラエンド」 5歳 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
前走京都金杯1.32.5、4角12番手から33.5の脚で優勝、条件的に問題は6番人気だった事だけですね。
◎「コディーノ」 4歳 ミスプロ系キングカメハメハ×SS系
天皇賞秋5着から15週の休み明けになります。東京では2歳時に東京スポース杯を勝っていますから向かない事は無いと思います。昨秋のG1シリーズでは答えが出ていないだけに。
◎「サトノギャラント」 5歳 ロベルト系シンボリクリスエス×SS系
昨年11月東京OPキャピタルS1600Mを1.33.2、4角16番手から33.1の脚で追い込み勝利しています。11週の休み明けで出来がどうか?になりますね。
この辺りの馬が人気に推されそうですが条件がピタッと合う馬が見当たりません。
一波乱あっても良さそうです。
冬場のG3戦にも関わらず登録馬が28頭と多く、またG1勝ち馬も含まれるなど見どころが有りそうな戦いです。
過去には大きな配当も出ているだけに、しっかり検討・検証して行きましょう。
まずは過去の成績から振り返っておきます。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
13年 02--05--04 ¥16.490 (25/3360)
12年 08--04--07 ¥65.040 (223/3360)
11年 05--07--02 ¥97.600 (267/3360)
10年 02--01--06 ¥14.840 (16/3360)
09年 05--15--09 ¥888.960 (2082/3360)
08年 06--13--12 ¥2.543.450 (2212/3360)
07年 01--02--05 ¥6.690 (12/2730)
06年 11--02--01 ¥302.380 (845/3360)
05年 01--07--04 ¥12.520 (33/1716)
04年 07--05--06
10年間で1番人気は2--1--1--6、信頼できそうに有りません。
また牝馬は0--0--0--12、12頭が挑戦して複勝圏内に来ていません。
G1牝馬も登録していますが、厳しいデータとなっています。
緑字で表示した10番人気以下も4頭のみとなっていますから大荒れが有った時だけなのかもしれません。
◎<年齢>
4歳 4--3--4
5歳 3--2--4
6歳 3--4--0
7上 0--1--2
高齢馬はマイルでは厳しい結果となっています。
◎<脚質>
逃げ 1--1--1
先行 4--2--4
差し 4--2--4
追込 1--5--1
先行馬・差し馬互角ですが、2着には追込みが届いています。東京らしい結果ですね。
◎<前走クラス>
2--1--1--05 1600万
3--5--2--41 OP特別
2--4--3--50 G3
2--0--2--12 G2
1--0--2--15 G1
1600万クラスからの転戦馬は全て勝ち上がり組みでした。調子の良い馬なら戦えると言う証明でしょう。
◎<前走距離>
3--0--2 今回延長
7--8--5 同距離
0--2--3 今回短縮
やはりマイルではスペシャリストが居そうですね。延長馬は全て1400Mからでした。
◎<レース間隔>
8--9--8 9週まで
2--1--2 10週以上
年明け1走している方が良さそうです。
◎<前走人気>
9--9--5 1~5番人気
1--1--5 6番人気以下
3着は同数ですから、前走負けていても3着なら可能性有りなのでしょう。
◎<前走着順>
9--7--6 5着まで
1--3--4 6着以下
前走人気・前走着順でかなり絞り込める条件となります。優勝馬は5番人気以上で5着以内がほとんどを占めます。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年人気しそうな処では
◎「ショウナンマイティ」 6歳 SS系マンハッタンカフェ×ND系
前走毎日王冠6着から18週の休み明けとなります。G1安田記念2着馬ですから軽くは扱えませんが休みが長すぎる気もしますね。
◎「ダノンシャーク」 6歳 SS系ディープインパクト×ND系
G1マイルCS、3着後12週の休み明けとなります。斤量も58Kと他馬と比べて重い気もしますから注意が要りそうです。ただし今の馬場で先行出来る脚質は魅力です。
◎「クラレント」 5歳 SS系ダンスインザダーク×ND系
昨年末G2阪神カップ0.1差3着からの転戦です。条件からは前走7番人気が少し気になる処ですが。
◎「エキストラエンド」 5歳 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
前走京都金杯1.32.5、4角12番手から33.5の脚で優勝、条件的に問題は6番人気だった事だけですね。
◎「コディーノ」 4歳 ミスプロ系キングカメハメハ×SS系
天皇賞秋5着から15週の休み明けになります。東京では2歳時に東京スポース杯を勝っていますから向かない事は無いと思います。昨秋のG1シリーズでは答えが出ていないだけに。
◎「サトノギャラント」 5歳 ロベルト系シンボリクリスエス×SS系
昨年11月東京OPキャピタルS1600Mを1.33.2、4角16番手から33.1の脚で追い込み勝利しています。11週の休み明けで出来がどうか?になりますね。
この辺りの馬が人気に推されそうですが条件がピタッと合う馬が見当たりません。
一波乱あっても良さそうです。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト