東京新聞杯 2014 考察(2)
2014「東京新聞杯」
昨日は過去の成績とデータを見て来ました。
出走馬が確定しましたので、本日は条件面から絞り込んで行きましょう。
出走馬の内10週以上の休み明け馬が12頭います。これをどう見るのか?
◎<レース間隔>
8--9--8 9週まで
2--1--2 10週以上
確かに10週以上間隔が開いても勝っている馬もいる事にはいますが、やはり順調に使われている馬が有利です。
56週 12「コスモセンサー」
18週 10「ショウナンマイティ」
15週 8「レッドスパーダ」 58K
15週 13「コディーノ」
13週 15「ホエールキャプチャ」 57K(59K)
12週 4「エールブリーズ」
12週 14「リルダヴァル」
12週 3「ダノンシャーク」 58K
12週 5「サクラゴスペル」
11週 11「ヴィルシーナ」 56K(58K)
11週 7「サトノギャラント」
10週 1「レイカーラ」
12/16頭ですから順調に使われている馬が4頭のみとなってしまいます。
ここからは正月京都金杯優勝馬6「エキストラエンド」と同レース0.3差4着、16「ブレイズアトレイル」、年末G2阪神カップ0.1差3着、2「クラレント」の3頭を取り上げましょう。
ただしローテーションはOKでも前走人気面で6人気・11人気・7人気と条件を満たせません。
◎<前走人気>
9--9--5 1~5番人気
1--1--5 6番人気以下
ここが少し引っかかるところです。注意したいものです。
◎<斤量>
斤量面から見ておきましょう。
56kg 5-6-7-63 連対率13.6% 複勝率22.2%
57kg 2-1-0-14 連対率17.6% 複勝率17.6%
58kg 0-0-0-11 連対率 0% 複勝率 0%
上記休み明け馬中斤量を記載している馬が該当します。
牝馬横数字は牡馬換算斤量です。また57Kの馬も連・複率は大きいですが、勝利数だけで見れば少ない数字となっています。
◎<前走着順>
9--7--6 5着まで
1--3--4 6着以下
ここも重要な処ですが、前走掲示板を確保した馬が優秀な成績を残しています。
人気になりそうな10「ショウナンマイティ」は前走G2毎日王冠1番人気6着でしたから、今回の条件では<間隔><前走着順>で条件から外れます。実力を認めても切り捨てを考えるべきかも知れません。
◎<総括>
全ての条件を満たす馬は今回いない事になります。
1点だけ満たせなかった(緑文字)馬は
4「エールブリーズ」 4歳 56K 前走1600万 1人気 1着 12週
6「エキストラエンド」 5歳 56K 前走G3京都金杯 6人気 1着
2「クラレント」 5歳 57K G2阪神カップ 7人気 3着
13「コディーノ」 4歳 56K 前走G1天皇賞秋 4人気 5着 15週
7「サトノギャラント」 5歳 56K 前走OPキャピタルS 1人気 1着 11週
16「ブレイズアトレイル」 5歳 56K 前走G3京都金杯 11人気 4着
1「レイカーラ」 5歳牝馬 54K OPターコイズS 2人気 1着 10週
この7頭は注意が必要な気がします。
牝馬成績は0-0-0-12ですが、1「レイカーラ」は10週の間隔に目をつぶれば54Kの斤量が有利に働きそうな気がします。1分33秒台の争いになれば十分複勝圏内は有りそうです。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日競馬終了後掲載予定です。御期待下さい。
条件から絞り込めなかった事を見ても「小波乱」なら十分有りそうですね。
昨日は過去の成績とデータを見て来ました。
出走馬が確定しましたので、本日は条件面から絞り込んで行きましょう。
出走馬の内10週以上の休み明け馬が12頭います。これをどう見るのか?
◎<レース間隔>
8--9--8 9週まで
2--1--2 10週以上
確かに10週以上間隔が開いても勝っている馬もいる事にはいますが、やはり順調に使われている馬が有利です。
56週 12「コスモセンサー」
18週 10「ショウナンマイティ」
15週 8「レッドスパーダ」 58K
15週 13「コディーノ」
13週 15「ホエールキャプチャ」 57K(59K)
12週 4「エールブリーズ」
12週 14「リルダヴァル」
12週 3「ダノンシャーク」 58K
12週 5「サクラゴスペル」
11週 11「ヴィルシーナ」 56K(58K)
11週 7「サトノギャラント」
10週 1「レイカーラ」
12/16頭ですから順調に使われている馬が4頭のみとなってしまいます。
ここからは正月京都金杯優勝馬6「エキストラエンド」と同レース0.3差4着、16「ブレイズアトレイル」、年末G2阪神カップ0.1差3着、2「クラレント」の3頭を取り上げましょう。
ただしローテーションはOKでも前走人気面で6人気・11人気・7人気と条件を満たせません。
◎<前走人気>
9--9--5 1~5番人気
1--1--5 6番人気以下
ここが少し引っかかるところです。注意したいものです。
◎<斤量>
斤量面から見ておきましょう。
56kg 5-6-7-63 連対率13.6% 複勝率22.2%
57kg 2-1-0-14 連対率17.6% 複勝率17.6%
58kg 0-0-0-11 連対率 0% 複勝率 0%
上記休み明け馬中斤量を記載している馬が該当します。
牝馬横数字は牡馬換算斤量です。また57Kの馬も連・複率は大きいですが、勝利数だけで見れば少ない数字となっています。
◎<前走着順>
9--7--6 5着まで
1--3--4 6着以下
ここも重要な処ですが、前走掲示板を確保した馬が優秀な成績を残しています。
人気になりそうな10「ショウナンマイティ」は前走G2毎日王冠1番人気6着でしたから、今回の条件では<間隔><前走着順>で条件から外れます。実力を認めても切り捨てを考えるべきかも知れません。
◎<総括>
全ての条件を満たす馬は今回いない事になります。
1点だけ満たせなかった(緑文字)馬は
4「エールブリーズ」 4歳 56K 前走1600万 1人気 1着 12週
6「エキストラエンド」 5歳 56K 前走G3京都金杯 6人気 1着
2「クラレント」 5歳 57K G2阪神カップ 7人気 3着
13「コディーノ」 4歳 56K 前走G1天皇賞秋 4人気 5着 15週
7「サトノギャラント」 5歳 56K 前走OPキャピタルS 1人気 1着 11週
16「ブレイズアトレイル」 5歳 56K 前走G3京都金杯 11人気 4着
1「レイカーラ」 5歳牝馬 54K OPターコイズS 2人気 1着 10週
この7頭は注意が必要な気がします。
牝馬成績は0-0-0-12ですが、1「レイカーラ」は10週の間隔に目をつぶれば54Kの斤量が有利に働きそうな気がします。1分33秒台の争いになれば十分複勝圏内は有りそうです。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日競馬終了後掲載予定です。御期待下さい。
条件から絞り込めなかった事を見ても「小波乱」なら十分有りそうですね。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト