マーメイドS 2014 考察(2)
2014「マーメイドS」
牝馬G3ハンデ戦、難しいを絵にかいたようなレースです。
このメンバーで10回競争すれば10回とも勝ち馬が替わりそうな気もします。
昨日も書きましたが、一番の問題は1番人気に推されそうなトップハンデ馬「フーラブライド」の取捨選択となるのでしょう。
小点数で「穴狙い」をするなら間違いなく切り捨てが正解でしょう。
ただしメンバーを見渡せばさすがにここでは一枚成績が違う事も確かです。
ハンデ戦ですから同馬のHWR(ハンデウエイトレシオ=斤量/馬体重×100)を見ておきましょう。
11.75 Vマイル G1定量 13着
11.62 中山牝馬 G3ハンデ 1着
11.16 日経新春杯 G2ハンデ 3着
10.78 愛知杯 G3ハンデ 1着
今回が前走と同じ馬体重468Kで出走したと仮定すれば、<11.97>となります。
斤量は距離が伸びて効くとも言われていますので、やはり気になる材料ではありますね。
少しHWRを見ておきましょう。(左今回斤量・今回HWR・馬名・前走斤量・血統系統種牡馬)
53K 11.99 「サンシャイン」 53K SS系ハーツクライ
53K 11.99 「ディアデラマドレ」 55K ミスプロ系キングカメハメハ
52K 11.98 「ウエスタンレベッカ」 54K SS系ゼンノロブロイ
56K 11.97 「フーラブライド」 55K SS系ゴールドアリュール
50K 11.31 「コスモバルバラ」 55K Halo系ロージズインメイ
52K 11.30 「ブリッジクライム」 55K SS系ゼンノロブロイ
52K 11.01 「アイスフォーリス」 55K SS系ステイゴールド
ーーーーーーーーーーーーーー
51K 10.90 「カノン」 55K ミスプロ系フォーティナイナーズサン
53K 10.90 「シャトーブランシュ」 53K ND系キングヘイロー
51K 10.71 「サトノジュピター」 53K SS系アグネスタキオン
50K 10.50 「アイムヒアー」 55K ミスプロ系プリサイスエンド
50K 10.33 「サイモンガーランド」 55K Halo系ロージズインメイ
51K 10.16 「フロアクラフト」 55K SS系フジキセキ
50K 10.16 「メイショウキラリ」 55K SS系マンハッタンカフェ
ここが本日の注意点となりそうです。
ハンデ斤量だけを見ているとかなり有利になりそうな馬が、HWRで見ると、56Kを背負う本命馬より不利な斤量を背負うことになります。
しかも本命馬より上に記載される馬たちは上位人気に推されそうな馬ですからここが注意点となりそうな気がします。
ここまでの感じでは<本命馬+HWR10台の馬>という選択肢も見えてきます。
◎<血統系統>
6--4--5 SS系
1--0--0 Halo系(非サンデー系 タイキシャトル)
0--1--1 ミスプロ系
0--1--0 ロベルト系
0--1--0 ナスルーラ系
0--0--1 トゥルビヨン系
ND系は0--0--0--18、この条件には全く向いていないように感じます。
やはりSS系ですね。上記赤文字がSS系ですから注意が要りそうです。
昨日の条件と合わせかなり見えてきたように感じます。
後は土曜日の馬場をしっかり確認し、絞り込めば「高配当」的中も可能でしょう。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日競馬終了後掲載予定しています。
牝馬G3ハンデ戦、難しいを絵にかいたようなレースです。
このメンバーで10回競争すれば10回とも勝ち馬が替わりそうな気もします。
昨日も書きましたが、一番の問題は1番人気に推されそうなトップハンデ馬「フーラブライド」の取捨選択となるのでしょう。
小点数で「穴狙い」をするなら間違いなく切り捨てが正解でしょう。
ただしメンバーを見渡せばさすがにここでは一枚成績が違う事も確かです。
ハンデ戦ですから同馬のHWR(ハンデウエイトレシオ=斤量/馬体重×100)を見ておきましょう。
11.75 Vマイル G1定量 13着
11.62 中山牝馬 G3ハンデ 1着
11.16 日経新春杯 G2ハンデ 3着
10.78 愛知杯 G3ハンデ 1着
今回が前走と同じ馬体重468Kで出走したと仮定すれば、<11.97>となります。
斤量は距離が伸びて効くとも言われていますので、やはり気になる材料ではありますね。
少しHWRを見ておきましょう。(左今回斤量・今回HWR・馬名・前走斤量・血統系統種牡馬)
53K 11.99 「サンシャイン」 53K SS系ハーツクライ
53K 11.99 「ディアデラマドレ」 55K ミスプロ系キングカメハメハ
52K 11.98 「ウエスタンレベッカ」 54K SS系ゼンノロブロイ
56K 11.97 「フーラブライド」 55K SS系ゴールドアリュール
50K 11.31 「コスモバルバラ」 55K Halo系ロージズインメイ
52K 11.30 「ブリッジクライム」 55K SS系ゼンノロブロイ
52K 11.01 「アイスフォーリス」 55K SS系ステイゴールド
ーーーーーーーーーーーーーー
51K 10.90 「カノン」 55K ミスプロ系フォーティナイナーズサン
53K 10.90 「シャトーブランシュ」 53K ND系キングヘイロー
51K 10.71 「サトノジュピター」 53K SS系アグネスタキオン
50K 10.50 「アイムヒアー」 55K ミスプロ系プリサイスエンド
50K 10.33 「サイモンガーランド」 55K Halo系ロージズインメイ
51K 10.16 「フロアクラフト」 55K SS系フジキセキ
50K 10.16 「メイショウキラリ」 55K SS系マンハッタンカフェ
ここが本日の注意点となりそうです。
ハンデ斤量だけを見ているとかなり有利になりそうな馬が、HWRで見ると、56Kを背負う本命馬より不利な斤量を背負うことになります。
しかも本命馬より上に記載される馬たちは上位人気に推されそうな馬ですからここが注意点となりそうな気がします。
ここまでの感じでは<本命馬+HWR10台の馬>という選択肢も見えてきます。
◎<血統系統>
6--4--5 SS系
1--0--0 Halo系(非サンデー系 タイキシャトル)
0--1--1 ミスプロ系
0--1--0 ロベルト系
0--1--0 ナスルーラ系
0--0--1 トゥルビヨン系
ND系は0--0--0--18、この条件には全く向いていないように感じます。
やはりSS系ですね。上記赤文字がSS系ですから注意が要りそうです。
昨日の条件と合わせかなり見えてきたように感じます。
後は土曜日の馬場をしっかり確認し、絞り込めば「高配当」的中も可能でしょう。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日競馬終了後掲載予定しています。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト