2014年07月24日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

中京記念 2014 考察(3)

2014「中京記念」

昨日は人気になりそうな「フラガラッハ」について考察してみました。

本日は少ないデータから夏場の中京マイル戦を取り出して見て行こうと思います。
期間は2011年~2014年7月13日まで
対象は500万円クラス以上、13レースを取り上げています。

◎<脚質>
逃げ 1--0--0
先行 2--4--2
差し 8--7--9
追込 2--2--2
やはり差しタイプの馬が優勢ですね。
逃げ切りは至難の業なコースのようです。
先行馬は少しですが2着しています。

4角5番手以内で4--5--4、10番手以内で11--11--11、それでも4コーナーでは10番手以内に付けている必要は有りそうです。

◎<血統系統>
10--06--08--92 SS系
03--04--02--22 ミスプロ系
00--01--02--11 ナスルーラ系
00--01--01--13 ロベルト系
00--01--00--24 ND系

少し詳しく見ておきましょう。
SS系の内
3--2--3--11 ディープインパクト
2--0--0--4 デュランダル (フラガラッハの2勝です)
1--2--0--2 ステイゴールド
1--0--1--7 ダイワメジャー
1--0--0--8 マンハッタンカフェ
1--0--0--9 ハーツクライ
1--0--0--0 タヤスツヨシ
0--1--2--5 スペシャルウィーク

直線が長く瞬発力が要求され、かつ持続力が必要な馬場・・・・やはりディープ産駒が優勢です。
今年の登録馬に多くみられるダイワメジャー産駒も勝利は有りますが、得意とまで言えるのかどうか?今回が試金石なのかも知れません。

ミスプロ系では
キングカメハメハが3--4--1--6、素晴らしい数字となっています。複勝圏内に着たミスプロ系の3着1回以外は全てキングカメハメハですから、昨年2着した「ミッキードリーム」も当然だったのかもしれないですね。今年も登録しているだけに、軽くは扱えないのかもと思います。

ロベルト系やノーザンダンサー系はハッキリ苦戦傾向ですから、注意が必要な気がします。

一方母父系では
4--3--3--57 ND系
3--6--2--29 SS系
3--1--2--31 ナスルーラ系
2--0--1--11 ロベルト系
1--2--2--23 ミスプロ系
0--1--0--2 ネイティブダンサー系(ミスプロ系以外)
0--0--3--3 その他エクリプス系

母父ではND系が勝利数では多くみられるものの、率では見劣ります。
母父サンデーサイレンスでは2--3--2--16、優秀な数字となっていました。
同じくSS系ではフジキセキが1--1--0--1などこの辺りは要注意でしょう。

密かに穴でねらっていた4歳馬55K「プリムラブルガリス」は父がND系フレンチデピュティなのでがっかりしていたのですが、母父がサンデーサイレンスですから、連複辺りなら狙えそうな気になりました。

ご自分が狙っておられる馬がどのタイプに入っているのか・・・・?探してみるのも楽しみの内ですね。

本日夕方最終出走馬が確定します。
明日<有力馬・穴馬>を掲載予定しています。ご期待ください。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>では好評無料会員・有料会員様募集中です。

2009年<奇跡の方程式>公開以来毎年プラス計上継続中です。(GOLD会員様実績)

09年 ¥2.130.220

10年 ¥1.439.220

11年 ¥2.085.290

12年 ¥3.295.620

13年 ¥2.256.160最終確定 

皆様のご入会お待ち申し上げております。

<高速投票ソフト無料貸与>

http://www.katigumikeiba.com/

下記メールアドレスまでお問い合わせください。

お問い合わせは  win@katigumikeiba.com

☆高額月収可能☆ 代理店も同時募集しています。

上記メールアドレスまでお問い合わせください。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ