愛知杯 2014 有力馬・穴馬
2014「愛知杯」
雪は解けたと思いますが、馬場が湿った状態は変わらないでしょう。
馬場状態が解らない状態での予想ですから、全く違ったものになる可能性は否めませんが、土曜日も午後から雨予報が出ていますのでこの辺りで予想しておきます。
芝状態は<稍重>または<重>と想定しています。
昨日見ましたように前2年は軽ハンデ馬の活躍が目立ちました。
この傾向は今年も変わらないと思えます。
超大穴予想になりそうですから、本命党の方は見ないようにしてください。
◎<有力馬>
11「サンシャイン」 5歳 53K SS系ハーツクライ産駒
12年同レース2着馬、2番手追走からそのまま粘り込みました。近走がパッとしませんが、前走G1エリザベス女王杯を逃げて0.8差9着、斤量が3K軽くなり自身が逃げてもよし、2番手からでも良しなら期待できそうです。
5「コーディリア」 5歳 51K ロベルト系シンボリクリスエス産駒
2走前・3走前が逃げて1着、クラスが上がった1600万では後ろに構えて0.3差4着(1600M)。51Kの斤量で逃げれば十分圏内と思えます。石川Jがどう乗るのか?興味津々です。
8「マイネオーラム」 3歳 50K SS系ステイゴールド産駒
前走東京芝2000M稍重馬場1着、今回はその時(53K)よりさらに軽い50Kで競馬が出来ます。心配は騎手、中谷Jが初騎乗となるのがどうかです。先行出来ますから粘り込みに注意です。
◎<準有力馬>
3「レーヴデトワール」 3歳 54K SS系ゼンノロブロイ産駒
不良馬場の紫苑S優勝を見ても、時計が掛れば掛るほど力を発揮するタイプと思えます。全成績が3--0--0--7を見て解るように<頭か着外>タイプですから、重以上になれば<頭>から狙ってみたい馬ですね。
17「スイートサルサ」 4歳 54K SS系デュランダル産駒
田中勝騎手がわざわざ乗りに来ます。6月東京1000万重馬場で1着、この時は先行策でした。前走ユートピアSでは切れ味を見せましたが、重い馬場を苦にしません。先行できるようなら怖い存在です。
10「シャトーブランシュ」 4歳 53K ND系キングヘイロー産駒
重い馬場はこなします。前走はキレ負けしましたが、坂も苦にしませんので前に行ければ面白そうです。
◎<連複候補>
4「サトノジュピター」 5歳 54K SS系アグネスタキオン産駒
休み明けは苦にしません。中山で勝利があるように坂も大丈夫でしょう。牡馬混合OP戦での勝利は高く評価できそうです。
7「リメインサイレント」 4歳 51K ND系ホワイトマズル産駒
先行馬、51K、時計の掛る馬場歓迎地方Jの岡部Jが一泡吹かすかもしれませんよ。
16「アイスフォーリス」 5歳 54K SS系ステイゴールド産駒
安定した成績を挙げています。全成績3--7--1--18を見ても、勝ちきれない印象はあります。
先行馬の直後から差し込めればと思われます。
◎<穴馬>
今回は超人気薄馬を有力馬以下で挙げていますので、穴馬掲載は致しません。
56K馬「キャトルフィーユ」前年2着時51K 今回は5K斤量が重くなります。??ですね。
56K馬「ディアデラマドレ」 前走G1エリザベス女王杯3着、位置取りが問題となりそうで、先行できるなら・・・・なのですが。
56K馬「フーラブライド」 前年優勝馬50K、こちらも6K斤量が増えます。どうでしょう。
上記重ハンデ馬は目標がG1戦だったと思われます。一杯の仕上げの後ですから好走出来るのかどうか?には大いに疑問を持って良さそうです。あっても3着と見ています。
今年も<荒れて>欲しいですね!
雪は解けたと思いますが、馬場が湿った状態は変わらないでしょう。
馬場状態が解らない状態での予想ですから、全く違ったものになる可能性は否めませんが、土曜日も午後から雨予報が出ていますのでこの辺りで予想しておきます。
芝状態は<稍重>または<重>と想定しています。
昨日見ましたように前2年は軽ハンデ馬の活躍が目立ちました。
この傾向は今年も変わらないと思えます。
超大穴予想になりそうですから、本命党の方は見ないようにしてください。
◎<有力馬>
11「サンシャイン」 5歳 53K SS系ハーツクライ産駒
12年同レース2着馬、2番手追走からそのまま粘り込みました。近走がパッとしませんが、前走G1エリザベス女王杯を逃げて0.8差9着、斤量が3K軽くなり自身が逃げてもよし、2番手からでも良しなら期待できそうです。
5「コーディリア」 5歳 51K ロベルト系シンボリクリスエス産駒
2走前・3走前が逃げて1着、クラスが上がった1600万では後ろに構えて0.3差4着(1600M)。51Kの斤量で逃げれば十分圏内と思えます。石川Jがどう乗るのか?興味津々です。
8「マイネオーラム」 3歳 50K SS系ステイゴールド産駒
前走東京芝2000M稍重馬場1着、今回はその時(53K)よりさらに軽い50Kで競馬が出来ます。心配は騎手、中谷Jが初騎乗となるのがどうかです。先行出来ますから粘り込みに注意です。
◎<準有力馬>
3「レーヴデトワール」 3歳 54K SS系ゼンノロブロイ産駒
不良馬場の紫苑S優勝を見ても、時計が掛れば掛るほど力を発揮するタイプと思えます。全成績が3--0--0--7を見て解るように<頭か着外>タイプですから、重以上になれば<頭>から狙ってみたい馬ですね。
17「スイートサルサ」 4歳 54K SS系デュランダル産駒
田中勝騎手がわざわざ乗りに来ます。6月東京1000万重馬場で1着、この時は先行策でした。前走ユートピアSでは切れ味を見せましたが、重い馬場を苦にしません。先行できるようなら怖い存在です。
10「シャトーブランシュ」 4歳 53K ND系キングヘイロー産駒
重い馬場はこなします。前走はキレ負けしましたが、坂も苦にしませんので前に行ければ面白そうです。
◎<連複候補>
4「サトノジュピター」 5歳 54K SS系アグネスタキオン産駒
休み明けは苦にしません。中山で勝利があるように坂も大丈夫でしょう。牡馬混合OP戦での勝利は高く評価できそうです。
7「リメインサイレント」 4歳 51K ND系ホワイトマズル産駒
先行馬、51K、時計の掛る馬場歓迎地方Jの岡部Jが一泡吹かすかもしれませんよ。
16「アイスフォーリス」 5歳 54K SS系ステイゴールド産駒
安定した成績を挙げています。全成績3--7--1--18を見ても、勝ちきれない印象はあります。
先行馬の直後から差し込めればと思われます。
◎<穴馬>
今回は超人気薄馬を有力馬以下で挙げていますので、穴馬掲載は致しません。
56K馬「キャトルフィーユ」前年2着時51K 今回は5K斤量が重くなります。??ですね。
56K馬「ディアデラマドレ」 前走G1エリザベス女王杯3着、位置取りが問題となりそうで、先行できるなら・・・・なのですが。
56K馬「フーラブライド」 前年優勝馬50K、こちらも6K斤量が増えます。どうでしょう。
上記重ハンデ馬は目標がG1戦だったと思われます。一杯の仕上げの後ですから好走出来るのかどうか?には大いに疑問を持って良さそうです。あっても3着と見ています。
今年も<荒れて>欲しいですね!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト