2015年02月04日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

東京新聞杯 2015 考察(2)

2015「東京新聞杯」

登録メンバー23頭を眺めて飛びつきたくなるような馬が見当たりません。
前走G2阪神カップ組が今年はいませんので、注目の前走としては、やはり「京都金杯」、「ニューイヤーS」組となりそうですが、本日はここから見て行きましょう。

◎G3「京都金杯」
2着 0.0差 4人気 「エキストラエンド」 6歳 SS系ディープインパクト産駒
昨年が京都金杯優勝から東京新聞杯2着、今年は京都金杯2着からの転戦になりますから、それ以上の成績を望むのはどうか?とも思えます。人気は1・2番人気に推されそうです。
しかしメンバーから見れば当然上位に支持されて仕方が無さそうにも見える処です。

3着 0.1差 7人気 「マイネルメリエンダ」 4歳 ND系 チーフベアハート産駒
昨夏札幌で1000万、新潟で1600万を勝ち上がり11月東京OPキャピタルS(1600M)では8人気0.2差5着、京都金杯で3着とOP・G3でも戦える実力になってきたようです。
末脚の切れは有りませんが、先行して粘り込む脚はなかなかのものですから、昨日の条件面からは3着辺りに面白そうな気がします。

4着 0.2差 2人気 「フルーキー」 5歳 ND系Redoute's Choice産駒
昨秋京都で1600万(1600M)勝ち上がり、続いて挑戦した阪神G3チャレンジカップ1800Mで2人気2着、金杯でも2人気に推されましたが、伸びきれず4着止まり。左回りは中京で2戦、2・3着していますが、東京コースは未経験です。
人気に推されそうな雰囲気ですが、果たして期待に応えきれるのかどうか?少々疑問に思えます。

6着 0.6差 15人気 「メイショウヤタロウ」 7歳 SS系アグネスタキオン産駒

10着 0.9差 12人気 「ショウナンワダチ」 4歳 ナスルーラ系ショウナンカンプ産駒

14着 1.2差 16人気 「ダノンヨーヨー」 9歳 SS系ダンスインザダーク産駒

京都金杯からはやはり上位3頭でしょう。

続いては◎「ニューイヤーS」組となりますが、こちらは掲示板にかろうじて乗った馬が1頭のみ、手が出せないような気がしますが・・・・。
4着 0.2差 6人気 「リルダヴァル」 8歳 SS系アグネスタキオン産駒
10年G1NHKマイル3着馬、G2 0-0-0-1、G3 0-0-4-7、すでに8歳馬となってしまいました。ただし前走は58Kの斤量を背負っていましたので56Kになる今回、注意は必要なのかも知れません。

6着 0.3差 15人気 「フレイムヘイロー」 7歳セン馬 ND系キングヘイロー産駒
芝成績4-0-0-15、2・3着の無いタイプ・・・・来たときは「頭」の穴馬タイプです。

7着 0.4差 12人気 「ランリョウオー」 8歳セン馬 ND系Redoute's Choice産駒
逃げ馬と思われていた馬が後ろに構え上がり3F35.0、メンバー最速を記録しています。

8着 0.4差 1人気 「サトノギャラント」 6歳 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
直近5走の着差が0.4,0.3,0.2,0.5,0.0、着順が8・5・3・7・2着、善戦はしていますが馬券圏内には2回のみ、OP戦とG3関屋記念ですから、このメンバーなら足りてもおかしくは無さそうに見える処。切れ味が武器ですから嵌るかどうかに見えます。

9着 0.6差 2人気 「アルフレード」 6歳 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
ご存じG1馬です。11年朝日杯FS優勝、翌年G1NHKマイル2着しています。昔からそうでしたがNHKマイルで上位に着た馬はその後パッタリ活躍できなくなる馬が多かった事を思い出します。この馬もそのタイプだったのでしょうか?2走前東京1400M OPオーロカップで0.1差4着で復活か?に見えただけに・・・・。

10着 0.7差 10人気 「フェスティヴタロー」 6歳 ND系ローエングリン産駒

この組からは1・2番人気に推され8・9着に敗れた2頭「サトノギャラント」、「アルフレード」の巻き返しがあるのかどうか?になりそうです。
この2頭共にシンボリクリスエス×母父サンデーサイレンスと同じ配合、前走の舞台設定が合わなかった可能性は否定できません。
東京に替わって真価を発揮できるかどうかに見えます。

後はその他の組ですが、昨日見たキングカメハメハ産駒「タガノグランパ」は長期休養明けが問題となりそうですし、京都牝馬Sで大穴を提供した「ゴールデンナンバー」6歳牝馬は京都金杯と比べ1秒以上遅かったタイムからも??となりそうです。

G1馬「マイネルホウオウ」5歳も屈腱炎から立ち直っているのかどうか?疑問です。

そうなれば1600万クラスまで3連勝中のディープ産駒「ヴァンセンヌ」でも間に合いそうな雰囲気がしますが、持ち時計マイル最速が1.35.3ですから2秒近く詰めてこれるかどうか?大いに心配になります。

本日見てきた馬達も飛びつける材料が不足しているメンバーばかり、この辺りに<大駆け>の心配はしなくてはならないような気がします。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

<<お知らせ>>

勝組競馬<奇跡の方程式>では有料会員様のみ募集中です。

◎<期待値追跡型必勝法>

 http://www.win5.info/


サイトオープン致しました。

会員様募集中です。

////////////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ