2015年02月26日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

阪急杯 2015 考察(2)

2015「阪急杯」

「阪急杯」が行われるのは3月1日、新規開業の調教師も、新たに取得した騎手も参戦してきます。
今年の注目は何と言ってもMデムーロ騎手とCルメール騎手の参戦でしょう。
当然強い馬や可能性のある馬に騎乗してくる訳ですから注目せざるを得ません。
人気がここに偏るようだと面白くなりますが、はたしてどんなオッズになって来るのか・・・こちらにも注目です。



本日は「阪急杯」で感じた事をだらだら書き綴っていきましょう。
気になるのは「ミッキーアイル」音無調教師談話です。

逃げてG1戦を優勝している馬ですが、脚質転換中と言われています。
直近2戦が2番手からの競馬で7着・13着と惨敗。
脚質を差しタイプに転換中なら、このレースで前に行くことは無さそうですが、そこは「競馬」の世界、本当にそうなのかどうかは不明です。
1番人気に推されそうな「コパノリチャード」も逃げタイプでしたが、前走のG2阪神Cでは3番手から競馬をして2着、復活をアピールしました。

出走出来そうなメンバーからはしっかりした逃げ馬は「ミッキーアイル」のみ、ならばこのレースに限ってはまだ従来の<逃げ戦法>を獲る可能性は高そうにも見えます。

今回の「阪急杯」では
◎ダイワメジャー産駒
「コパノリチャード」 58K 武豊
「オリービン」 56K ルメール
「ダイワマッジョーレ」 56K Mデムーロ

◎ディープインパクト産駒
「ミッキーアイル」 58K 浜中
「ダノンシャーク」 58K 福永
「レッドオーヴァル」 54K 戸崎

人気上位の馬達に実績上位の騎手が騎乗するのは至極当たり前ですが、この辺りの人気馬に集中するのも少し考える必要を感じます。
上記馬辺りが馬券圏内を独占すれば、これはもうどうしようもないような<低配当>となってしまいそうです。

開幕週の馬場で、サンデーサイレンス系の「ダイワメジャー産駒」「ディープインパクト産駒」が激突する訳ですが、割って入れる種牡馬の産駒はいないのでしょうか?
過去10年このレースで
◎ダイワメジャー産駒 1--0--1--3
◎ディープインパクト産駒 0--0--1--3
意外な成績となっています。

血統系統だけで見ても、
3--4--0--40 ノーザンダンサー系
3--0--0--12 ミスタープロスペクター系
2--1--2--13 ロベルト系
2--1--1--14 ナスルーラ系
1--2--5--41 サンデーサイレンス系
何とSS系産駒は1勝しているだけ、人気が上記馬に被るようなら、あるいは・・・・・も有りそうに見えます。
休み明けの有力馬も多く、また実績馬は58Kを背負わされるだけに、全幅の信頼を寄せると取りこぼしもありそうです。

<騎手人気><馬名人気>に捉われ過ぎると痛い目を見る可能性は否定できないようですね。

ならどの馬が割って入れるのか?と言われれば、未だ其処が見えていないだけに・・・・。
結局上位人気馬で・・・・・となるのかも知れません。

本日夕方最終出走馬が確定してからもう一度、いえ何度でも検討しなおしてみます。

本日は「阪急杯」で感じた事を書いてみました。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

<<お知らせ>>

勝組競馬<奇跡の方程式>では有料会員様のみ募集中です。

◎<期待値追跡型必勝法>

 http://www.win5.info/


サイトオープン致しました。

会員様募集中です。

////////////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ