2015年03月25日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

高松宮記念 2015 考察(2)

2015「高松宮記念」

今年は強い外国馬の参戦が話題です。
国際G1「香港スプリント」優勝馬でレーティングトップの馬が出てきます。
気になりますから少し見ておくことにしましょう。
<レーティング>
118 「エアロヴェロシティ」
117 「コパノリチャード」
114 「ミッキーアイル」
国際G1を優勝している訳ですから、これは仕方ない事でしょう。

◎G1香港スプリント
1)「エアロヴェロシティ」 57K 1.08.5
3)「ストレイトガール」 55.5K 1.08.7
8)「スノードラゴン」 57K 1.09.3
14)「リトルゲルダ」 55.5K 1.10.7

「エアロヴェロシティ」 7歳セン馬
全成績5--2--0--1、G1 1--1--0--0、G2 2勝、G3 1勝
確かに強い馬なようです。
スプリント戦では香港地区の馬は世界で通用している訳ですし、現に日本馬を破っています。

香港シャーティン競馬場の芝コースは日本に比べ時計が掛っていますが、芝1200M最高タイムが上記の香港スプリント優勝時の1.08.5ですからそれより速い時計は有りません。

戦法は「逃げ・先行」、香港は右回りですから、左回りの経験は若い時の1走のみ、ですから無いとも言えないのですが気にはなります。
また香港スプリントのVTRを見ても、前に行ってネバリも凄い馬と言う気がしましたので、今回は逃げ馬「アンバルブライベン」「ハクサンムーン」とどう兼ね合いを付けるのか?になりそうです。

中京競馬場芝コースは先週時計が掛っていましたので、この馬にはピッタリな条件のようにも思えるだけに、完全無視も出来ないようです。

調教師「オサリバン氏」と聞けば、「オグリキャップ」が2着したジャパンカップで全く人気の無かったオーストラリア馬「ホーリックス」を優勝させた調教師を想い出しますが、同氏はその息子という事です。懐かしいですね!
黒い帽子が2頭、枠連の時代ですから2-2でしたが、高配当を的中させた事を今でもハッキリ覚えています。勝ち時計も当時のレコード2.22.2、驚くようなタイムを叩き出していましたね。

話は横道にそれましたが、迎え撃つ日本馬も相当難しそうです。
「ロードカナロア」無きあとは、混戦模様が続くスプリント界ですから、今回も相当難しい事になりそうです。
その分配当的な魅力は増します、ここはしっかり獲りたいところです。

少し日本馬を見ておきましょう。
「ストレイトガール」 6歳牝馬 SS系フジキセキ産駒
昨年のこのレース1番人気に支持され3着、秋のG1「スプリンターズS」を0.1差2着、そして前走が香港スプリント3着ですから、実力は最右翼と言って良さそうです。
4歳時時計の掛る函館芝コースでメキメキ頭角を現し、その後も立派な成績を残していますので、時計が掛る良馬場なら・・・・・とも思えます。
斤量も香港時より0.5Kですが軽くなりますので、0.2差はアウェイからホームに移って縮める事も可能でしょう。

「コパノリチャード」 5歳 SS系ダイワメジャー産駒
昨年当レース優勝馬、不良馬場を難なくこなしての強い勝ち方でした。その後の成績が阪神カップ2着以外パッとしないだけに、人気は落としそうですが、持てる実力はここでは上位なだけに無視する訳には行かないでしょう。

「ミッキーアイル」 4歳 SS系ディープインパクト産駒
G1NHKマイル優勝馬、逃げ馬と思われていた馬が、脚質転換中の前走阪急杯で結果を残しました。レースでは十分な折り合い、スピードで、悠々と追走しタイム差なしの2着に着ましたので1200Mならもっと面白いかも・・・・と思わせました。ここが正念場となりそうです。

「ダイワマッジョーレ」 6歳 SS系ダイワメジャー産駒
マイル戦で活躍していた馬が1400Mに距離を縮め結果を出し始めています。もう200Mが課題と思われますが、今回は逃げ馬も多く、展開が嵌りそうなだけに期待も持てそうです。

「アンバルブライベン」 6歳牝馬 ミスプロ系ルールオブロー産駒
スプリント界の逃げ馬では多分ナンバーワンでしょう。スタートが早く、出切ってしまう戦法に他の逃げ馬は苦しくなりそうです。これで良い枠でも引き当てれば、この馬のペースでレースが進むと思われますので、後は枠番抽選を待ちましょう。

「ハクサンムーン」 6歳 ミスプロ系アドマイヤムーン産駒
調子を落としていた昨秋ですが、前走中山オーシャンSで復活の狼煙を上げました。昨年当レースでは2番人気に支持されましたが逃げることが出来ず後ろからのレースとなってしまいました。それでも最後は掲示板に乗りましたからその実力は評価されても良さそうです。
G1 0--1--1--3、G2 1--1--0--1の成績は立派としか言えない物ですね。

その他も多士済々、面白そうな穴馬探しを続けて行きますよ。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

<<お知らせ>>

勝組競馬<奇跡の方程式>では有料会員様のみ募集中です。

◎<期待値追跡型必勝法>

 http://www.win5.info/


サイトオープン致しました。

会員様募集中です。

////////////////////////////////////////////////////////////////////


スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ